PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20190415 10年前の今日・・・PTA談義過去編第324弾 駆け足編です。((+_+))

2019-04-15 23:59:59 | PTA談義(全般)

見事な出足、

鮮やかな引き足

 

サッと行い、サッと終われば、

効率が上がり、気持ちも軽やかだ。

けじめのある行動が、明日への活力を呼ぶ。

 

 

すみません・・・

また、かけあしになりますね。(苦笑)

しかし・・・

相変わらずPTA談義がつづきますね・・・

 

10年前の今日・・・PTA談義過去編第324弾へ・・・

 

090415 市P連の新単P会長予定者説明会・・・・・新しい市P連の第1歩を歩みだした!?

2009-04-15 06:14:36 | 市P連関連話(市P連主催行事含む)

にんげんはねぇ
追いつめられると弱い
もんだな ひとごとじゃ
ない自分のこと みつを

追いつめられると・・・・確かに弱い・・・それが“にんげん”!?なのでしょうか?
しかし・・・それが自らの意思で追い込む!?・・・
いわゆる火事場の○○力!?・・・これは意外な力を発揮する!?のかなぁって
私の場合は・・・
自分に甘い部分もあり・・・切羽詰まって・・・色々な対応もってあります・・・
追いつめるつもりはないんですが、結果的に追い詰められているような状態に!?(笑)

反省とすると・・・・締切のあるものは・・・締切ギリギリってケースが多い!?
前もって余裕を持って・・・といつも思うんですが・・・
一つのことがぎりぎりになると・・・必然的にそのギリギリ度の高いものから対応!?
結果・・・常にギリギリ状態の維持になる!?(笑)・・・って今気がつきました。
精神力がある内に・・余裕の?状態の連鎖にもち込めますように!?(笑)

さて・・・・昨日は、市P連主催の単P会長予定者説明会なるものが開催されました。
77校の新会長さん全員にお集まり頂き・・・市P連とは?という部分・・・
同じ地域のPTA活動の横の連携を築く第1歩というのがこの日の趣旨なのかなと・・・

全体会と分散会・・・そしてもう一度全体会という流れでした。
全体会の流れは・・・
挨拶は、会長、社会教育課長、世話係校長代表挨拶・・・のお三方
その校長の言葉の中にこんな話が・・・
地縁社会の中で・・・社会教育団体としてのPTA・・・息が長い活動をしている
なぜ?こんなに長く活動が出来ているのか?・・・
この集団が今の形に発展?(成長?)したわけは?・・・と

それは、目的意識がしっかりしている部分が一つの要因・・・
“子どもの健やかな成長のために”という部分・・・・
そして、その組織の中で置かれている立場が、みな平等である・・・という部分・・
その二つの要因で今の状態になった・・・というお話でした。

なるほど・・・・目的と立場・・・・単純明快なお話でした。
先生という立場を踏まえた中でのお話で・・・
会場の会長さん達もこの部分は納得というような空気が流れていました。(笑)

さて、説明会という部分の・・・説明事項は・・・・
①市P連の組織・事業・役割について・・・・市P連2年目の会長から
②3つの専門委員会の取り組み、委員長紹介を・・
③改革推進会議について・・・・
6月に合併により(3度目の・・)さらに10校が加わる状態に・・・87校体制
会長曰く・・政令市を除くと日本で一番大きい市P連になる?って・・・
そんな中で・・・・市P連自体をいちど“ゼロベース”から見直してみましょう!って
市P連60周年も平成22年度に迎える・・・節目の年にもなるので・・・
この改革推進会議・・・名前のとおり・・・本当の意味での改革になりそうです。

④連絡網の整備・・・会長ネットワークをメール連絡網で結ぶ形に・・・
⑤質疑応答・・・・
最初が、市P連を脱退することは可能ですか?・・・って(笑)
会長は、改革推進会議で・・そう言った声もあることを踏まえて市P連を考えるって
現状の問題点は?・・・・という質問に
会長が・・・4つのブロック体制(77校)で・・ブロック内での交流の難しさを
87校になればもっと膨らむ!?・・・交流や会話がむずかしい!?・・・

3つの専門委員会・・各単Pから3名の出向者を募っている・・
+単P会長が常に市P連との関わりを・・・それが負担では?という部分・・
今後もっと膨らむ組織・・・委員会運営自体も考える時期に!?・・・等々

この質問をしたお二人とも私が所属する・・・第3ブロックでした。(笑)
ブロック会議が楽しみですね…・
以前、県P連の存在意義や意味?を色々述べたことがあるかと思いますが・・・
市P連・・この組織もその存在意義や意味・・・そして活動・・・・
まさに精査する必要があるのでしょうね・・・

この後分解会でブロック毎に分かれてブロック役員の選出と情報交換へ・・・
その様子は、また次回以降お伝えしますね。・・・
熱い第3ブロック・・・・その伝統?の火は・・・燃え盛って!(笑)
市P連&参加された会長さん方・・・お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする