PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180912 PTA談義に戻って?10年前の今日・・・PTA談義過去編第130弾

2018-09-12 23:59:59 | PTA談義(全般)

目の前の物に礼を尽くす

 

そこにあるのが当たり前と思っていないか。

その一つがなければ、出来ないこともある。

<使わせていただく>謙虚な気持ちが大切。

 

 

謙虚な気持ち・・・

ちょっと違う視点で?

PTA活動・・・

やらされているのではなく・・・

子どもがいるお陰様!?で・・・

やらせて戴いている!って・・・

 

そんな気落ち?

そんな境地?

そんな“こころ”にはなれませんか?

そういうスタンスになると・・・

負担感どころか感謝の気持ちが先に!?

 

『ありがとうございます。』って(^_^)

 

先月、先々月と書いていました。

その通りですね。(笑)2

 

さて・・・

10年前の今日・・・PTA談義過去編第130弾

 

 

080912 『 出足を早く、引き足を早く 』 ”今”・・・PTA世代で学ぶことは・・

2008-09-12 06:17:40 | 高崎市地域福祉市民会議

『 出足を早く、引き足を早く 』
先んずれば人を制す。気がついたらすぐすることが、成功の第一条件である。
素早く踏み出し、サッと引き下がる。グズグズしない。躊躇しない。
流れに乗って力いっぱい働いているから、見事に一日の終止符を打てる。

『 出足を早く、引き足を早く 』・・・・例によって検索・・・色々ありましたね。
4月12日の究極の選択・・・・
080412 『出足を早く、引き足を早く』・・・ 究極の選択って・・最後は自己決断
http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/d/20080412


(まんちゃんさま(かっこ)を取ったり、<かっこ>をつけたりしましたがリンクがNG?)
この時に思ったこと・・・
③の福田総理大臣の桜を見る会のご招待・・・・来年でって・・・思っていました。
今度とお化けは・・・ってよく言いますが・・・まさかこの時に今の事態を・・・うーん
小泉首相の当時・・・福田官房長官で・・・一度行けた・・・それが良い思い出のまま(笑)

さて・・・・
昨日は、高崎市地域福祉市民会議・・全体会および分科会(分科会の座長をしています。)
地域福祉計画の体系及び地域福祉活動計画の(案)の検討と言う貴重な時間でした・・
具体的な内容は、分科会ごとに文言や内容の精査があったようで・・・
そのきちんとしたものを(そろそろ最終形になる)お伝えしたいと思います。

昨日の会議で感じた事・・・・
地域の中での役割・・・・現実・・・地域活動・・・とてつもなく奥が深いって事です。
地域の子は地域で育てる・・・・地域との協働・・・色々語っていましたが・・・
PTA活動は、地域活動だって・・・一生懸命?気勢もあげていましたが・・・・
本当の意味での“暮らし”と言う目線で考えた時の地域活動・・・
核家族化が進んだ今・・・
世代間交流や要援護者支援・・・という切り口の中では・・・
正直なところ・・・・
私たち世代は(PTA世代)・・・・役割や関わりはかなり希薄なのかなって感じました。
うまく言えませんが、直接的な関わり?行動と言う部分で・・・ギャップを感じた・・
これが正直な感想です・・・・

もちろんPTA活動の中には地域を巻き込んだもの・・・・
PTA事業あるいは学校の授業の一環にも長寿会やお年寄りとの交流体験はあります。
もうちょっと根っこの・・・“生きる”・・・生きていく中での関わり?と言う部分
顔が見える地域づくり・・・その顔?って・・・一体どんな顔なんだろう?って
すみません・・・ちょっと試行錯誤モード?五里霧中??状態に陥ってしまった。(笑)

私自身が勉強不足なので・・・・要援護者支援の話が始まった時に・・・・
区長さん方の中での会話・・・未知の用語?も飛び出して・・・人生ってまだまだ長いな
PTA世代って・・・いい意味で・・・“今”出来ることを・・・もっと“今”実行・実践
私たちが生きていく中では、これからまだまだ沢山の時間も課題もあるんだと実感・・・
ただ、その生きていく中での世代間交流・要援護者支援と言う部分での関わり・・・・
これは“今”からでもできる?部分もあるという事も・・・やるべき事もおぼろげながら・・

60代は、現役さながらの様に“バリバリ”と・・・・・
70代は、熟練された“力と知恵”をより効果的に・・・・
そう考えると・・・40代・・・まだまだひよっこなんですね・・・いろいろな意味で(笑)
でもその40代、50代(もちろん20代も30代も)・・・30代、40代が多い??
PTA世代(多岐にわたる子育て世代=義務教育課程)としてのPTA・・・・
子育てと言う部分では、PTA世代と言う部分は超越したある意味一生もの???
(子どもはいくつになっても子どもと言う意味で・・子どもを持つ親でも子は子(笑))

PTA世代と言う括りで・・・・
“今”できる関わり・・・あるいみ“今”の内に・・・親子で家庭で地域でしっかりと
その関わりや絆?つながりが・・・今後の地域の絆やつながりの大切な根っこになる・・
そう思います・・・・絆や繋がりって一朝一夕にできるものじゃあないですよね。
だからこそ・・・“今”のPTA活動の充実が必要なのかなと・・・改めて感じました。

10年後、20年後、30年後・・・
それでもやっと今の地域の核となって動いている方々の世代追いつくかどうか・・・
その頃は、今の子どもたちが・・・私たち世代に・・・歴史は月日は流れていく・・・
その時に・・・顔が見える地域づくり・・・私たちが実践・実行している地域が・・
そこにあるといいですね・・・
それは、子どもたちの明るい未来のために・・・・自身の明るい未来のために・・ですね。

だからこそ・・・“今”のPTA活動・・・・内容の充実・・その活動からの広がり
しっかりと“今”を考えて・・・未来を見据えた活動も必要なんですね。
PTA活動=おとなの学校(PTA世代だからこそ)・・・しっかりと学びの場で学ぶ
この姿勢・・・気持ちも・・・大切?必要なんですね・・・うん

 

 

 

 

もう一つのブログです。・・・

“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”いえづくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

 

それとお仕事モードも・・・

三村工業株式会社の住宅事業部

ミムラホームのHP♪

http://mimko.jp/index.html

 

 

三村工業株式会社のHPも(笑)

http://mimko.co.jp/

 

三村工業株式会社のFBは・・・

https://www.facebook.com/MimkoMsStyle?fref=ts

付録で・・・

自身のFBも・・・

こうなるともう匿名ブログじゃあありませんね(苦笑)

https://www.facebook.com/osamu.mimura.5

 

いろいろな関わりをいろいろな場面で・・・『ありがとうございます。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする