保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

いよいよ、野沢菜と「サンふじ」の季節

2017年11月19日 | 自然農法による自給用野菜作り

同じソフトバレーチームのHさんから突然のTELがあり
一部ではありますが、80㌔近くの野沢菜の収穫のお手伝いをし
現物支給の手間賃として約15㌔+その他野菜ももらって来ました。

いわゆるお土産の一般的な野沢菜漬との違いは、我が家ではHさんから
教えてもらったレシピ通りの醤油漬にすることで、これが大の
お気に入りとなり3年前からこの時季の行事の一部に組み込んでいます。

Hさんの畑は我家から約10㌔北上した飯綱山の麓にあるので
霜に2~3回当たった後、積雪により倒れてしまう直前のタイミングを狙うので
天気予報から判断していつも急な依頼になることが多いのです。

そして周辺農家ではいよいよリンゴの主役の「サンふじ」の収穫が始まり
例年のごとく"はね出し”と呼ばれるキズ等で商品にならないリンゴを
次々にいただく時期にもなりました。

黄色に輝く「しなのゴールド」も美味いのですが
「サンふじ」は甘味と酸味のバランスが絶妙、 甘味・酸味・ 歯ごたえの
三拍子が揃った上、周りに蜜が入り易い、タップリの果汁、優れた保存性などで
一番の人気品種とされ、やはり私もこれが一番だと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墓じまいと改葬・・・①我家の... | トップ | 墓じまいと改葬・・・②菩提寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然農法による自給用野菜作り」カテゴリの最新記事