土手菜っ葉

2013-01-15 21:02:44 | タナカ君的日常
 大雪の降った昨日のこと、雪の中を歩いて囲碁打ちにやって来た仲間を帰りに車で家まで送ってあげた。

 そしたら「タナカさん、もし自然の野菜を食べるなら分けてあげるけど」そう言われたので、「へーっ、どんな物かな? くれるなら貰うよ」 そう言って「土手菜っ葉」なる野草を貰って来ました。

 それをくれた山菜採りが大好きな囲碁仲間の話では、 埼玉県の東松山よりもう少し上流の荒川の堤防あたりに生えている野草を採って来たそうです。 それを採った地域の人達は「土手菜っ葉」とか「雑煮菜っ葉」とか呼んでいるそうです。 そして、 七草粥に使ったり、 雑煮に入れたり、 味噌汁の具にしたり、 この緑の葉物の少ない時期にありがた食材として重用しているみたいですよ。


 葉っぱの形は大根に似ていて、根の部分も極めて細い大根と言えなくもない。 我が家でも早速、 油揚げを入れた煮浸しにして食べたり、味噌汁を作って頂きました。 食べた感じですが、 大根の葉っぱより柔らかく煮えて美味しかったです。


 分けてくれた量は半端じゃありませんでした、 ざるにこんなに一杯でしたよ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 重い雪 | トップ | プラチナ価格・潮目の変化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。