ブログ アクセス解析

2017-04-28 09:27:42 | タナカ君的日常
 使用中のgooブログ、 アクセス解析なる機能があって、
閲覧数、訪問者数、ページごとの閲覧数閲覧元URL等、Top画像で見られる様な情報が得られる。 それは有料サービスとして提供されている。 僕にとって有料は避けるべき言葉だから、 通常はそれを利用していないのだが、 年に何回かは1週間近いお試し期間が設けられて情報にアクセスする事が出来る。 そんな時には興味を持って眺めている。

 ここ数日のデータを見ると、一昨日から閲覧者数が300を越えてピョコンと増加したことだ。 こんな数字は今までに無かったことです。 そこで、 何が切っ掛けでそうなったかを確認してみると、 それはツイッターで情報が広まったらしい「江戸日本橋より八里」の記事が大勢に読まれているのでした。 それもいわゆるスマホを利用しての閲覧が多くなっている事も閲覧に使われるブラウザの種類からも読み取れました。

 僕としては「twitterで広まった切っ掛けは何か?」に興味を持ったけれど、 それに対するヒントになる情報は得られませんでした。 どなたかが、どんな経路でツイッターから「江戸日本橋より八里」の記事の事を入手したのか?コメント欄に書き込んで呉れる人は居ませんかね。 僕の勝手な推理では学校の授業で「図書館の利用方法」を話題にする先生がいて、 そんな中で話題になった・・・のではないか? です。

 立川地域周辺の事に興味を持つ人々の集まるクラブの中で広まった事も考えられるけれど、 そんなのに興味を持つ年代の人々はスマホを使いこなす年代では無いだろうと想うし、 100人近い閲覧者の増加からすると、 そんなに大人数の趣味のクラブは無いだろうと勝手に思い込んでいます。 例えば僕の妻も立川から国分寺にかけて広がる国分寺崖線(いわゆる:ハケ)にまつわる事に興味を持つ人々の集まりに参加していますけれど、 会のメンバーはせいぜい30人~50人らしいです。
コメント    この記事についてブログを書く
« パトカーを追い越すべきか? | トップ | 安曇野生活 打ち切り作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。