goo blog サービス終了のお知らせ 

Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ジュリオ・カッチーニの「恋する人たちよ聞いておくれ(Udite amanti)」を聴く

2015-05-27 06:05:29 | 中世・ルネサンス音楽声楽曲・合唱曲編
昨日はウォーキングを休みました。
今回取り上げるのは1545年頃にまたは1551年あたりに生まれた
イタリアの作曲家ジュリオ・カッチーニの声楽曲である。
「恋する人たちよ聞いておくれ(Udite amanti)」は1602年に作曲された。
今回聴いたCDは、ナイジェル・ロジャーズのテノール、
コリン・ティルニーのハープシコード、
アントニー・ベイルズのキタローネ、ペレ・ロスのヴィオローネ、
ジョルディ・サヴァールのヴィオラ・ダ・ガンバの演奏による。
女性に対する愛を歌ったリヌッチーニによる歌詞で、
それを軽やかにテノールが歌い、通奏低音がそれを支える。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。