沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

沖縄・国道58号「名護東道路」7月31日全線開通。道の駅前の信号機廃止で沖縄道と直結。北部地域へのアクセス向上

2021-06-30 23:44:48 | ニュース

国道58号「名護東道路」が7月31日に全線、暫定2車線で開通

国道58号「名護東道路」が7月31日に全線、暫定2車線で開通

++++++++++++++++++++++++

内閣府 沖縄総合事務局 北部国道事務所は6月30日、整備を進める国道58号「名護東道路」世冨慶IC(イターチェンジ)~数久田IC間の延長2.6kmを、7月31日に暫定2車線で開通することを発表した。2012年に伊差川IC~世冨慶ICが同じく暫定2車線で開通しており、名護東道路6.8km全線が暫定2車線で開通することになる。

名護東道路は沖縄自動車道(E58)と名護市や沖縄北部地域を結ぶ自動車専用道路で、沖縄道を経由し、那覇空港や那覇港などと、本部・今帰仁・国頭などの沖縄本島北部地域を結ぶことで、北部地域の活性化を図ることを目的として整備されている道路。

また、全線暫定開通と併せ、数久田ICと沖縄自動車道(E58)許田ICの間にある道の駅「許田」前の信号機を廃止。沖縄道と名護東道路の間をノンストップで走行できるようにする。

今回の開通により、沖縄道 許田ICと今帰仁城跡の間は約2割、大宜味村の道の駅「おおぎみ」の間は約3割の時間短縮になると試算されているほか、本道開通による交通分散を図ることで、名護市内の交通混雑緩和も見込まれている。

開通効果

また、2019年から進められている道の駅「許田」のリニューアルについても一部供用を開始。一部は引きき整備が進められることになるが、完成後は国道58号の海側空間と南側の国道用地を活用して駐車収容台数を164台から約270台に拡張するほか、高速バスなどが停留できるバス停を整備。

名護湾に沈む夕日などを望める展望テラスの新設や、道路情報コーナーやトイレなどの訪日外国人への対応が施されている。

道の駅「許田」リニューアルイメージ

道の駅「許田」リニューアル内容

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンクティンク YouTubeライブ vol.321

2021-06-28 22:25:13 | イベント

ティンクティンク YouTubeライブ vol.321

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄美ら海水族館でマナティーの赤ちゃん20年ぶりに誕生 休館明けたら「会いに来て」

2021-06-26 19:08:31 | ニュース

20年ぶりに誕生したアメリカマナティーの赤ちゃん(国営沖縄記念公園海洋博公園提供)

++++++++++++++++++++++++++++++

沖縄美ら海水族館(本部町)は26日、飼育するアメリカマナティーの赤ちゃんが20年ぶりに誕生したと発表した。16日午前7時半ごろに生まれ、全長は123センチ、体重は34キロの雄。母親の「マヤ」に甘えながらも、元気よく水槽内を泳ぎ回っている。

アメリカマナティーは大西洋地域に生息する植物食性の哺乳類。同館で赤ちゃんが誕生するのは、マヤの第1子「ユマ」が2001年に誕生して以来、20年ぶりとなる。ユマは国内における繁殖個体の最長飼育記録を更新中だ。現在、赤ちゃんを含めて4頭飼育している。

コロナの影響で休館中だが、赤ちゃんの様子はユーチューブを通して配信している。海獣課の河津勲課長「繁殖を通して明るい話題を提供したい。水族館が再開したら、ぜひ赤ちゃんを見て元気を出していただきたい」と述べた。


20年ぶりに誕生したアメリカマナティーの赤ちゃん(国営沖縄記念公園海洋博公園提供)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大バナナに驚きの声

2021-06-26 18:39:04 | ニュース

「まぎー!」巨大バナナに驚きの声 宜野湾市「ハッピーモア市場tropical店」

8キロ超あるバナナの房を持ち上げ「重い~」と声を上げるハッピーモア市場トロピカル店の我那覇みづき店長(左)と、一般サイズのバナナを持つ同店スタッフ=12日、宜野湾市大山

+++++++++++++++++++++

宜野湾市大山の農産物直売所「ハッピーモア市場tropical店」で、巨大なバナナが展示され、来店客を楽しませている。12日、同店でバナナを前にした来店客は、「本物?」「まぎー(でっかい)!」「食べられるの?」と驚きの声を漏らしていた。

長さ15センチほどの実が35本連なり、1房で約8キロ超。一般サイズのものと比べると、1本の太さや房のつき具合の違いが一目瞭然だ。

ここ数日、青みがとれて熟し始めている。今月上旬、南城市の畑で収穫され、畑主で日本熱帯果樹協会沖縄支部長の石崎亮さんが店に持ち込んだ。品種不詳で、食用かどうかも不明だという。

店でバナナを持ち上げた小学生の男児は「筋肉痛になる」とその重さに声を上げた。

近日中にも食べごろになると見込む我那覇みづき店長は「おいしいか、甘いか、とても気になっている。梅雨明けごろには、スタッフ皆で食べてみたい」と期待を膨らませている。

琉球新報

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンクティンク YouTubeライブ vol.319

2021-06-26 13:50:21 | イベント

ティンクティンク YouTubeライブ vol.319

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする