gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

秋の奥出雲への旅

2018-10-31 17:55:07 | 日記

10月28日(日)

今回の旅は「ひろでん中国新聞旅行」の企画で近くの「美鈴モールバス停」から乗車出来るのでそれが魅力的なので申し込みをしたんですが・・・どんな旅に成りますか? 
7時30分集合となっていたので20分頃いって待っていると2組のご夫婦が来られ バスが25分に来て乗車「五月が丘」(ピュアークック五月が丘店前)へ・・・そこで12人が乗車され全員揃って今回は42人 紅葉シーズンでしかも、身近な場所から出発できるのも参加者が多い原因かな? 

 ← ピュアークック 今回のバス→ 
「安佐サービスエリア」でトイレ休憩そこからは「道の駅たかの」で休憩 丁度「たい焼き」のテントが有ったので1個買って食べましたが中に煮たりんごとクリームが入って居て美味しかったよ! 

 ← 安佐SA  道の駅たかの → 

 「たい焼き」テントと「たい焼き」 

奥出雲の景勝地「鬼の舌震」へ・・・初めての場所だったのでワクワク 

 ← 鬼の舌震入口 コース案内板 →

 ←舌震の恋つり橋 つり橋から見て→

 ←「雨壺」説明板   「雨壺」→ 

 ←「小天狗岩」説明 小天狗岩 → 

 ←「水瓶岩」説明  「水瓶岩」→ 

 ←「清心亭」           

    「清心亭」付近の様子     

 ←「舌震亭」  舌震亭の紅葉 → 

散策後「亀嵩温泉」(玉峰山荘)へ 玄関には「かめきちくん・たまちゃん」がお出迎えしてくれました。おまけにカープの「最高で~す」が・・・奥出雲の皆さんもカープ応援して下さって居るんだ  木彫の「鬼」・祭りで使った「神輿」も・・・

「昼食後折角なので(入浴券付きだったので)「温泉」へも入って・・・

       玉峰山荘        かめきち・たまちゃんがお出迎え  

 ← 奥出雲も応援してくれるんだ  

    玉峰山荘周辺の「紅葉」   

「玉峰山荘」を出発して少し走り(13:25出発 13:30着)道の駅「酒蔵 奥出雲交流館」へ・・・甘酒頂いたりお土産買ったり 側には「温泉スタンド」が有り「温泉」を購入する事が出来るようです。

 ← 奥出雲交流館 温泉販売所 → 

「舞茸奥出雲」でも試食用に「吸物・舞茸バター炒め・炊き込みご飯・豆腐」が用意されていました。大きな株の「舞茸」1株600円だったのでつい買ってしまいました。

 ← お店の様子     試食 → 

 ← 奥出雲おろちループ 木次線 →

小奴可の「山上りんご園」でリンゴ狩りを楽しんで帰路に着きました。

  枝が折れそうなほどリンゴが → 

  「群馬名月」初めて聞く品種 → 

 子供の頃住んでた場所周辺(西城) 

         「安佐SA] → 

「リンゴ狩り」を終えて私が中学1年まで生活して居た「備後西城」を通って庄原ICから高速に乗って、途中「安佐SA」でトイレ休憩して「五月丘(ピュークック)」で乗車された方を下ろし「美鈴が丘(美鈴モールバス停)」で下車し帰宅しました。今回の旅はお天気にも恵まれて何より「美鈴が丘」での乗車・下車が出来たのは良かった~! 

おまけに今夜の「カープ」は前日(12回で23時直ぎ終了)の引き分けと違い5対1での快勝で大満足の1日となりました。

          今日のお土産       


カエル君の「文化祭」行ったよ!

2018-10-29 08:58:31 | 日記

10月27日(土)

カエル君の通学する「大手町商業高校」文化祭が10月26日~27日に行われて居たので・・・

27日に行って見ました。(26日は舞台発表・27日は売店)

今年新校舎が出来上がり「広島みらい創生高等学校」校舎見学も兼ねてと思ったのですが「大手町商業高校」は3・4階のみで他の階へ入る事は出来ませんでした。

 「広島みらい創生高等学校」の名前が

各クラス色々と考えて模擬店を出していました。

 ←保護者牛丼販売 商品開発部?→ 

    くじ引きで当たり出たよ → 

   駄菓子つり上手に出来ました  

    型抜きは失敗しました    

   もみじ饅頭10個も買いました 

   ワッフル美味しかったです → 

テラスから眺めも良くて・・・

 各階に「テラス」が有る様でした   

カエル君たち「大手町商業高校」は今年の入学生は居ませんでしたので2年後(カエル君は3年で卒業予定なのですが4年で卒業する生徒もいるので)には廃止され「広島みらい創生高等学校」へ統一される事でしょう。

 

 

 


頑張れ!カープ

2018-10-26 19:38:26 | 日記

 

「セントラルリーグ3連覇」達成して広島の街は「優勝記念バーゲン」・「提灯行列」・「優勝トロフィー展示」・「優勝記念乗車券発売」等多いに盛り上がって居ますが・・・いよいよ明日からは「日本シリーズ」が始まります。何だか落ち着かない感じですよね。

明日が待ち遠しい・・・明日は「カエル君」の文化祭(定時制なので15時半~)午前中に「プール」へ行って「文化祭」へ行って・・・

18時30分からのテレビ放送までには帰らなきゃ!ア~ア楽しみ楽しみ・・・  

 ← このシーン何回見ても感動   

10月19日(金)広島駅前福屋で行われていた「「セ・リーグ優勝トロフィー特別展示会」へ行っての写真です。

トロフィーに緒方監督が乗ってる → 

                  

広島東洋カープ「セントラル・リーグ優勝記念乗車券」3年続けて購入できるとは本当に幸せな事です・・・「日本一」の乗車券も加わると最高だね。明日からまた、応援しよう・・・

   新聞紙半分サイズ(A2?)  

    A4サイズ三つ折り     

← 乗車券1枚づつ 3年の乗車券 →

2016年の乗車券は800円(160円×4枚と80円×2枚の乗車券が入って居ました)でしたが、

2017年にはA4サイズの三つ折りになり切り取って使用するようになってます。料金は900円(180円×4枚と90円×2枚です)

2018年は紙のサイズが前年の4倍になって料金も1,000円(180円×4枚・100円1枚・90円×2枚)ヤッパリ切り取っての使用になって居ます。

多分誰も乗車券を使用する人は居ないでしょうが・・・


アドベンチャーワールドへの旅 3日目

2018-10-23 22:18:42 | 日記

10月15日(月)

昨夜 到着した時には暗くて良く解らなかったけど今朝はお天気も良く窓の外に大阪の街・大阪城が遠くに見えたので「大阪城」へ行って見たくなって(中学の修学旅行で行って以来行って無いので)朝食済ませて出かける事にしました。   

 ← 堂島川   遠くに大阪城 → 

 ← 私の朝食    大江橋渡り → 

 ←日銀大阪店   中央公会堂?→ 

 タクシーで下りた所外国の人が沢山 

        大手門を入って・・・   

 

青空をバックに凛としてそびえ立つ大阪城天守閣。大坂城は天下統一をめざす豊臣秀吉によって天正11年(1583)、大坂(石山)本願寺跡で築造が開始された。城の本丸のなかで最も中心の建物である天守閣はその2年後に完成したが、元和(げんな)元年(1615)の大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに天守閣も焼失。徳川時代になって再建されたものの寛文5年(1665)、落雷によって再び焼失。以来、大坂城は天守閣のないままだった。現在の天守閣は昭和6年(1931)、当時の関市長の呼びかけで市民らの寄付により、約150万円(現在の約750億円に相当)が集められ建造されたもの。266年ぶりに甦った天守閣は、地上55m、5層8階、屋根の鯱、勾欄下の伏虎など、いたるところに施された黄金の装飾が燦然と輝いている(国の登録有形文化財)。平成7~9年(1995-97)にかけて大改修が行われた。8階の展望台からは大阪が

一望でき、年間100~130万人が訪れている。(ホームページより引用)

途中で「カメラ」の電池が切れたので交換すると・・・充電して無くて当分は「タブレット」での撮影となります。

 ← 巨岩の説明板              巨岩 → 

 ← 空堀   三ライザ大阪城 → 

 ← 天守閣       内堀 → 

 ← エレベーター説明板 手前エレベーター → 

天守閣の中に入ると時間が遅くなるので天守閣の左に廻って行くと「エレベーター」が付いているのにビックリ・・・

裏側に行くと「大阪城御座船」の看板が目に入り 折角だから乗ってみようと話がまとまりチケット購入(大人1,500円 65歳以上1,00円)乗り場に行くと丁度出た後でしたが、暫く待つと「鳳凰丸」が帰って来て乗船出来ました。(10:00~16:50毎日運航で10~15分間隔 約20分程度の遊覧)鳳凰丸・金城丸・金扇丸の3艘で運行されて居ました(16人乗り)外国のお客さんの方が多いように感じました。お天気が良かったせいも有ってかどの船も着発で運行して居ました。 

← 乗船チケット 御座船(鳳凰丸)→

  御座船から見た城壁と桜並木   

 ← 極楽橋  御座船(金城丸)→ 

←「銀杏の実」が沢山で枝が折れそう 

 ホテルへは「京阪電車」へ乗って  

← 泊ったホテル 京阪大江橋駅 → 

 京阪電車「天満橋駅」~「大江橋駅」までは直ぐでした。大江橋駅で下車して堂島川を渡ると其処が「ANAクラウンプラザホテル」で一応部屋へ帰って荷物を持って23階ののラウンジでチェックアウトの手続きをし(12時半頃だったかな?)お茶頂きその足で「地下駐車場」へ・・・広島へ帰る前に婿の実家(岡山県加茂)へ寄るとの事で「中国自動車道」を帰りました。 

 ← 大阪ともお別れ  赤松SA →

 ←私の昼食     勝央SA → 

 「赤松SA」でチョット遅い昼食と言っても朝が遅かったのと沢山頂いていたので・・・メロンパン・串焼き肉・コーヒーの昼食となりました。赤松・勝央SAと寄って「津山」に入った頃丁度車の横を「因美線の列車」が走って行きました。(青春18切符を利用して因美線乗ったのをとても懐かしく思い出しました)

婿の実家に着くとご両親が待ちかねて居られ沢山の御馳走を用意して居られました。特にお母様が作って下さった「茶碗蒸し」栗が入って居て最高に美味しかったです。 (昼頃には行くと言ってたのかも・・・)婿の実家を訪ねるのは初めてでチョット小高い場所に家は有りました。夏には下の川で「花火」が上がるそうで特等席との事見晴らしも良かったですよ 

ご両親にお会いするのも夫の葬儀以来(21年振り)でしたが何時も電話でお話ししているせいか話が弾みました。

帰りには お米・野菜をはじめ お母様が丹精込めて育てて居られる「花の鉢」を頂きお父様には「熟柿」をとって頂いたり、(私が欲しいと言って・・・)

 ← 因美線列車  おもてなし → 

 ← 花の名前は?   柿の木 → 

 ← 黄色いコスモス 七塚原SA →

「七塚原SA」でトイレ休憩をして家まで送ってもらいました(午後8時半頃だったかな)婿は明日仕事1人運転で疲れた事でしょう。

楽しい思い出を沢山にありがとう!