若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな毎日』になっていました。

懐メロ

2009-10-23 12:36:24 | 日々雑多
「あー、こういう番組に意外と弱いんだよね」と、料理格闘中の私の所におかずを覗きに来た二代目が足を止めました。料理をするときに、孤独を感じるとテレビをつけますが(でも、あまりテレビに関心がいくと指を切るので、二代目にはいい顔されない)、その日はよくありがちな「昭和のうた、平成のうたカウントダウン」的な番組をやってました。

出てくる曲は殆ど歌えました。イルカの『なごり雪』(昭和)も、レミオロメンの『粉雪』(平成)も熱唱することが出来るということです。要するに、私たちは「昭和と平成の橋渡し世代」なのでしょう。親や姉の影響で自分世代ではないはずの曲を知っているのも、幅を広げる理由のひとつ。そして、その幅を見せることで、ドンピシャ世代の方との距離が縮まることもあります。OL時代におじさま率の高いカラオケ大会で『♪ジョニーが来たなら、伝えてよ。二時間待ってたとぉ~♪』(ペドロ&カプリシャス『ジョニーへの伝言』)と熱唱したら、一気に人気者になれましたから。

逆に、「この曲、知らな~い」と言われて、一気に年齢による距離を実感させられてしまうこともあります。先日も『瀬戸の花嫁』が流れていると、周囲にいた大半が知らないと言っていました。

そうかい。君達は、「♪瀬戸わんたん、日暮れてんどん、夕な~みこなみそらーめん♪」って名曲替え歌も知らないんだねぇ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しってるよ★ (キツネ)
2009-10-27 12:19:18
瀬戸の花嫁! でもその”わんたん”とかゆー替え歌はしらなーい!!
なんじゃそれ?

ちなみに私の懐メロ18番は、「異邦人」です
あ~カラオケ行きたいっ!
特別に (若女将)
2009-10-29 17:17:38
全曲紹介。

♪瀬戸わんたん 日暮れてんどん 夕波こなみそラーメン あなたの島えびてん お嫁に行くのりたま 若いとんかつ 誰もガンモドキ 心配するけれドーナッツ 愛があるからーめん 大丈夫なのりまき~♪