迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

ペトリマウントのアダプターを使って撮影 Petri C.C Auto 55mm F1.4

2023-03-09 10:05:21 | Lens made by PETRI

マウントアダプターを使って、Petri C.C Auto 55mm F1.4で撮影してみました。カメラはレンズの性能をめいっぱい表現できるフルサイズを使っています。

このレンズの最短撮影距離は0.6mですが、このヘリコイド付きアダプターを使えば、無限遠から0.4m付近までピント合わせができます。
まずは近接撮影。ちょっと幻想的なボケが出ます。

ふわっとしたボケ、なかなか良いです。

薄いピントととろけるような後ろボケ、素晴らしいです。

開放F値での遠景です。しっかり解像していますね。


いずれもSONY α7+Petri C.C Auto 55mm F1.4

やっぱりPetri C.C Auto 55mm F1.4は良いですね。使っていて楽しくなるレンズです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多島海遠望 | トップ | いろいろな桜が咲き始めまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Lens made by PETRI」カテゴリの最新記事