見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

自前で障がい者のための成人式!?

2016-11-24 18:02:07 | 持続可能な医療・福祉

 どこの国にも、豊かな才能ある人っているよなあと。
 でも、メルヘン世界は僕にはあまりに合わない?
 てことで、最初に目に留まったキノコの親子を思わず買い求めました。これ、良くありません?


 シュタイナー教育関連のグッズなどを手掛けている知人が、ヨーロッパ(主にドイツ)の木のクリスマス用品を展示販売しているというので、お邪魔してきました。
 シュピップボーゲン(って何かよくわかりませんけどね)やミニチュアのお人形
など、普段見られないものが取り揃えられ、部屋中、素敵なクリスマスです。
 普段見られない、創意溢れる積み木の数々や可愛い引き出しのついた木製品など、男の僕にも魅力あり。


 場所は、北田町にある藤栄工業さんの貸しスタジオ。期間は11月29日までですよ!
 詳しくは、FBページで。https://www.facebook.com/events/607603652758032/

自前で障がい者のための成人式!?
 話は変わりますが、一緒に行った知人が、障がいのある新成人のために障がい者のための成人式をやるんですが、会場がなかなか決まらなくて、てなことをポロッとお喋りするんですね。
 減免なども適用してもらえなくてとか、話を聞いていて、いや、何で自分たちがやるの?って、思わず。
 彼女の子どもさん、今年成人だったので自分たちで企画し当事者9人、全部で110人ほどの障がい者のための成人式をしたというのです。そもそも、なぜ自分たちで成人式?

 ちょっとおかしな話だなあ?と思って聞いてみると、松江市の成人式って、障がいを持った新成人への配慮が全くされていない!って仰るんですね。
 そんなこともあり、そもそも出席するって考えが全くないらしい。何より、親御さんは、あるって教えると行きたがるから教えないというんですね。だから自前。しかも、自分の子どもが来年の当事者でもないのに。
 行政とも話し合い、すり合わせを行ってきたけれど、結局進展はほとんどないのだとか。

 事実関係を確認したわけではないので、一方的な話かもしれませんが、ひょっとしたら、会場使用料の減免も受けれずに自前の成人式が行われるって、悲しすぎませんか?
 誰か、事実関係を確認して本気で動いてくれる人はいないのかなあ?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早起きは三文の徳、横着も(*... | トップ | 伝わるのかなあ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
障害がある方の成人式 (梶川 勇)
2016-11-24 23:31:54
何時もお世話になり有難うございます。「障がいのある新成人のための成人式」の件ですが、松江市身体障がい者関係者の方に様子を聞いてみましたが松江市の障害者福祉は他市町村の比較にならないくらい優遇されており(江津の私もそう思います)成人式の案内等も一人でも多くの参加者を・・の様子らしいです、この事案は特別な事情がおありの知的・精神障がい者等の事なのか分かりませんが慎重にやるように忠告をうけました。
返信する
ありがとうございます (管理者)
2016-11-25 08:29:08
梶川さん、おはようございます。いつもお世話様です!
コメントをありがとうございます。

この方の仰る障がいは、自閉とかアスペルガーなどで、特にこだわりが強かったり多動のような特徴をお持ちの方ではないかと思います。

松江市は、発達障がいの分野でも、エスコの取り組みなど先進的だと思います。
ただ、とても懐の深いと評判の職員の方と話をしていて、所謂科学的でないことには扉が閉ざされるんだなあと感じたことがあります。
今回の問題とは直接関係のないことですが、行政とはそういうものであろうともいますし、予算の枠などもそういうことを左右する要素になるかもしれません。

いずれにしても、どんな方にも居場所のある社会を目指したいものです。
返信する

コメントを投稿

持続可能な医療・福祉」カテゴリの最新記事