ぬえの能楽通信blog

能楽師ぬえが能の情報を発信するブログです。開設16周年を迎えさせて頂きました!今後ともよろしくお願い申し上げます~

祝!禁煙31日目!

2007-01-19 19:41:39 | 日本文化

じつは ぬえ、ただいま遅~~い正月休みを頂いている最中でございまして。
昨日から茨城県は鹿嶋市のはずれにある、父が所有する家に滞在しております。ここは海のそば。耳を澄ませば太平洋の潮騒が聞こえてきます。海辺に出てみれば、今日は寒かったけれど波も穏やかで なんだかようやくのんびりした正月気分です。そして夜になると、とても東京じゃ見たことがないような満天の星空!なんだかトリップしてしまいそう。

鹿嶋市といえば鹿島神宮。ぬえは今年の6月に『春日龍神』を勤める予定があるので、昨日丁重にお参り致しました。そういえばこの元旦は丹波篠山で行われた師家の新年の恒例行事『翁神事』に参加しなかったので久しぶりに自宅で過ごしましたが、やはり年が変わったところで近所の神社に初詣に行くことにしました。このときも、『春日龍神』の事を考えて、近くの春日神社に詣でて、舞台の成功を願ったのです。近所の小さな社だし深夜1時だというのに、お参りするまで30分も並んじゃった。さすが初詣。でも「初詣」なんだからお参りは一年にいっぺんだけじゃいけませんぞ~。ま、ぬえだって人のことは言えず、ホントは深夜に神社にお参りしちゃイケナイし、神様には自分の欲望の成就をお願いするものではないんだけど。。

ともあれ ぬえ演じる龍神が守護する奈良の春日大社は、じつはここ、常陸の鹿島神宮を勧請して建立された神社なのですよねえ。日本の歴史の出発点である奈良にあって、しかも1000年以上ずうっと国政に関与し続けた世界的にも希有な藤原家の氏寺が、こんな東国から勧請された社だなんて。ずっと以前から疑問に思っている事なのですが、古代の文化の伝達のスピードはハンパじゃない。かつて長野の善光寺で催しがあった時に、楽屋に宛われた寺の一室に「白鳳時代の瓦」というものが保管されてあるのを見て腰が抜けそうに驚いた。このような近畿地方から遠く離れた山あいの地にそんな時代になぜ。。

ちと話題がズレましたが、今回は鹿島神宮に参拝し、新しいお札も頂戴して、ぬえもようやく新しい年を迎えた気がしています。いろいろな意味で、今年は ぬえにとって発展したり進歩する年であってほしいな。

ところで ぬえ、今日で禁煙を始めて とうとう31日目になりました。年末の研能会の楽屋で体調を崩して、年末年始はほとんど家から出なかった ぬえでしたが、この折に、「なんとなく」禁煙を始めたのです。これまでにも風邪をひいた時などノドが痛んでタバコを吸えない日もなかったワケではありませんが、なに、中学生時代から ン十年タバコを吸い続けた ぬえにとっては 1日/ン十年 など瞬時にしか過ぎないワケでして。ところが今回は、とくにノドが痛かったワケでもなく、いやホント、「なんとなく」禁煙を始めたのです。

世の中には名言があって、ぬえが聞いたのでは「禁煙なんて簡単だ。オレは何度もした事がある」というのは秀逸だと思いますが、それほど禁煙は難しいらしい。この先入観のおかげで、ぬえの場合はこれまでの ン十年間でそもそも禁煙しようと思った事がありませんで。そんなわけで今回「なんとなく」始めた禁煙も、これを続けるとしたらどれほど苦しいだろう、いや、どうせ無理だろうからひと月禁煙を成功させたらまた喫煙を始めよう、とイイカゲンにスタートをしたのです。ところが、これがなんと! ほとんど苦しむこともなく、もうすでに ひと月という禁煙の目標をクリアしてしまいました。なんなんだろう? ぬえの体質。

あ、付言しておきますが、誘惑に勝てたのは意志の力のためじゃないです。医者をしている ぬえの友人が「ナニ!禁煙を始めた?そうかそうか、それじゃこれがプレゼントだっ」と言ってニコチン・パッド(ニコチンを含んだ使い捨てパッドで、肌に貼って禁断症状を軽減する)の処方箋をくれました。3ヶ月かけて量を減らしていく、という趣向らしいのですが、ん~~でも もうすでに ぬえ、貼るのを忘れて一日過ごしちゃったりしてるけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする