野良犬ブログ始めました

作家、井上靖の自伝的小説「しろばんば・夏草冬濤・北の海」のファンサイト
「野良犬少年!?」のオフ会用ブログです

白のパンツでストレスMAXお花見チノパン文学館&東京オフ

2015年04月04日 | ただのオフ
4日(土曜日)


7時15分 新大阪駅
 ・
 ・コンビニでカツサンドとお茶購入。なんでか「edy」が認識しなくて現金で払う(笑)
 ・これと家から持ってきたデコポンとバナナで三島まで乗りきるつもりやね(笑)

7時30分 新大阪駅 出発
 ・結構混んでてなかなか座れなかった
 ・米原914→→1124豊橋1142→→1215浜松1229→→1347東静岡1357→→1449沼津
 ・ナビタイムで東静岡駅で乗り換えって出たからそれに従ったけど、これってどー考えても普通に静岡駅で乗り換えですよね?なんかよーわからん
 ・米原~豊橋の間に隣の席に座ってきた人は3人で3人とも女性でしたが、みんな一駅か二駅ですぐに降りていったので、オレに何か問題あるのかな?臭いのかな?とか思ってドキドキする(笑)。たまたまやね、たぶん(笑)
 ・浜松駅でトイレに行ったんですけど、シッコがパンツ(ズボンね)に散らないように慎重にやりました(笑)
 ・旅の前半で、はいてる白いパンツに黄色いシミが付いてしまったら、気になって後半ずっとテンション落ちるからな(笑)
 ・「野良犬さんズボンにシッコのシミ付いてるで!!」ってツッコまれたら「違うって!!これはデコポンの果汁やって!!」と言い訳しようとかと思ってました(笑)
 ・泊まりの旅行で白パンツは汚れが気になってダメやね。靴底が当たって汚れるから足も組めないもんな~
 ・腹減ったのでデコポンとバナナ食べたくなったんですけど、ロングシートで他の客と向かい合ってる状態なので食べられませんでした(笑)
 ・三島到着が15時くらいでバスの出発が15時40分でかなり待たなければならないので、先にホテルチェックインしておくことにする
 ・なんとなくコウン出そうな予感だったし、歯も磨きたかったし、不要な荷物を置きたかったしね(笑)

14時49分 沼津駅到着
 ・北口はバス停しかないよな~
 ・ホテルが見えてきました
 ・「静鉄ホテルプレジオ沼津」
 ・沼津三島ホテル全制覇計画ということで、今回も初めて泊まるホテルです(笑)。ちなみにこれで12軒目ですね
 ・椅子と鞄の色がかぶっとるやんけ!!ってツッコミ入れる(笑)
 ・「じゃらん」に載ってるホテルの部屋画像は大した事なさそうで期待してなかったけど、実物は画像より何倍も良かったよ(笑)
 ・景色はこんなカンジ
 ・「iPod、充電器、替えのドレスシャツ、ヒートテックパッチ、カッパ、バナナ、デコポン」など、不要なモノを鞄から出す
 ・ヒートテックパッチは夜寒いからはいて寝ようと思って持ってきてました(笑)
 ・カッパは電車で寒かったら着ようと思って持ってきてました(笑) 
 ・風呂トイレは別々ですね
 ・バナナ傷みそうなので食べておきました(笑)
 ・アブラギッシュな顔面を洗って歯も磨く(笑)
 ・三鷹さんからラインが入って「おざさんはもう文学館に着いてますよ」とか言うので、なんでおざさんが文学館に居るのを知ってるんだろ?文学館に電話して聞いたのかな?とか思う(笑)
 ・ホテル出発
 ・15時15分に駅に着いたけど、次の三島方面の電車は31分らしい
 ・バスの出発は40分だけど間に合うでしょう
 ・36分に三島駅到着。大丈夫だろうと思うけど、電車降りて改札までダッシュする(笑)
 ・改札に着いたらsuicaの乗り越し?の人が列をなしてました(笑)。お前ら横着しないでちゃんと切符買えや!!
 ・なかなか順番回ってこなくてイライラしたけど、なんとかギリギリバス間に合いました(笑)。ヤバかったぜマジで

16時40分 クレマチス行きバス出発
 ・手前の「クレマチスの丘」バス停で降りて、森林公園のつり橋を渡って花を見てから文学館へ行こうと思ったけど、遅くなるのでやめとく(笑) 
 ・「さくらフェスタ」の為にバス侵入禁止になってて文学館の近くまで行けなくて、ちょっと手前で降ろされる
 ・歩いて文学館へ
 ・「さくらフェスタ」は終わって後片付けしてました
 ・


16時05分 井上靖文学館
 ・おざさんいるのかな~とか思って文学館に入ったら三鷹さんもいてビックリした(笑)
 ・三鷹さんがいるの知らなかったし、おざさんは髪の毛切ったのか雰囲気変わってたし、眼鏡もしてなかったので誰か全くわからんかった(笑)
 ・三鷹さんと文学館の「若き日の井上靖研究」
 ・右が文学館ので左が三鷹さんの本なんですけど、三鷹さんは間違えて文学館の本を持って帰ってしまったらしいです(笑)
 ・本読んだり、木部の歌を見たりして盛り上がる
 ・さて、ボチボチ三島へ移動するかな
 ・おざさんは友達と来てるという事なので、電話して合流
 ・三島までクルマに乗せていってもらう事になる
 ・クルマはクレマチスガーデンエリアの方に置いてるので、森林公園を通って花見しながら歩いて行くことにする
 ・つり橋渡りたかったから丁度良かったわ!!
 ・つり橋
 ・桜けっこう咲いてて良かったです
 ・おざさんの友達のマッチョな話をいろいろ聞く(笑)
 ・おざさんとよく屋外飲み会する、とか意味不明な事を言ってました(笑)。屋外って何やねん!!
 ・歩く歩く
 ・クレマチスの丘
 ・クルマ停めてる場所はもう少し下ですね
 ・なんでか三鷹さんはクルマの事を聞き逃してて、我々が歩いて三島駅まで行こうとしてると思ったらしいです(笑)。なんでバスもあるのにわざわざ歩かなアカンねん(笑)
 ・でもまあ、おざさんと友達の体育会系コンビなら、そう思ってしまっても仕方ないな。めっちゃリアリティあるもん(笑)
 ・
 ・おざさんの友達がクルマを取りに一人で先に行ったので、待っておくことにする
 ・暇だから横の崖を登ってみた(笑)
 ・崖の上も駐車場やね
 ・おざさんの友達が引き返して来て、クルマ停めた駐車場がどこかわからん、とか言い出す(笑)
 ・もしかして崖の上に停まってたクルマじゃないかな?と思ったら、やっぱりそうでした(笑)
 ・またみんなで崖を登るハメに(笑)。前のあすなろ忌の時も崖登ったよな、確か(笑)
 ・崖を登る三鷹さん(笑)
 ・三島駅前の駐車場にクルマ停める


18時30分 日本海庄や「三島駅前店」
 ・去年のGWに来た店やね、たぶん
 ・しばらくして徳山さん合流
 ・
 ・おざさん今回はあまりビール飲んでなかったよね?クルマ運転の友達に遠慮したんかな?(笑)
 ・私は特に遠慮してないんですけど、ビール一杯だけで終了して梅酒は飲みませんでした(笑)
 ・
 ・おざさんの友達と徳山さんのローカルネタやマッチョ話で盛り上がる(笑)
 ・話聞きながら、もっと運動して筋肉付けて冷え性なんとかしないとな、とか思いました(笑)
 ・隣の客がうるさ過ぎて話しにくかったよね?なんか鼓膜痛くなったもん(笑)
 ・せっかくおざさんの友達との共通の趣味の自転車の話をしようと思ってたのに(笑)
 ・三鷹さんは東京で飲み会があるので1時間ほどで早退(笑)。明日またよろしく~
 ・20時過ぎ店を出る
 ・おざさん達と別れて、帰るついでに徳山さんのクルマで送ってもらうことに
 ・クルマに乗ってたら「三島市民文化会館」から人がゾロゾロ出てくるのが見えた

 ・オレ「これのせいで駐車場が混んでたのか。コンサートやな」
 ・徳山さん「誰が来てるんですかね?」
 ・オレ「アンジェラアキと思うで(むっちゃテキトー)」
 ・徳山さん「彼女はたぶん今日本にいないと思いますよ(笑)」
 ・オレ「そうなんや!!そしたら一青窈やな、間違いない」
 ・徳山さん「ホントですかぁ~(笑)」
 ・オレ「(ポスターが見えたので)あっ!!違うわ!!谷村新司やわ!!」
 ・徳山さん「でも、なんか客層が違うくないですか?」
 ・オレ「確かに、新司にしては若いよな。スマホで調べてみるわ!!」

 ・で、調べたら「森山直太郎」でした(笑)
 ・「さくら(独唱)」歌ったんやろなぁ、いいなぁ、聴きたかったわぁ、とか思う(笑)
 ・谷村新司のコンサートは6月28日みたいですね
 ・まだ時間遅くないので、コーヒー飲みながら「井上靖ネット戦略会議」でもするか、って事になる(笑)
 ・マクドナルド「沼津学園通り店」
 ・「井上靖情報ブログ」の事とかいろいろ話すつもりだったけど、今はいてるデッキシューズの雨の日のグリップの良さと、明日購入予定のチノパンのウンチクと、パナソニックの「電気圧力なべ」の素晴らしさを一方的に語っただけで終わってしまいました(笑)
 ・マクドで解散してブラブラ歩いて帰る。知らない町を歩くの好きなんだよな
 ・ホテル到着白パンツ確認して、あんまり汚れてなくてホッとする(笑)

 ・寒がりなので毛布借りてきたよ(笑)
 ・風呂入りながら歯を磨いて目覚ましをテキトーにセットして寝た


5日(日曜日)

7時05分 起床
 ・むっちゃ寝ぐせついてたので風呂でお湯をかぶる(笑)。ついでに髭をそる
 ・ダラダラ身支度整える。オニュー(死語)のドレスシャツを着てちょっとテンション上がる
 ・シャツとか靴とか髭剃りの刃とか、おろすタイミングって難しいですよね(笑)
 ・朝食会場へ行くとインドネシア(と思う)の団体旅行の人がいっぱいいました
 ・ホテルの人が、言葉はわからないけど一生懸命説明しているのがなんか良かった。納豆食べたのかな(笑)
 ・朝食これに焼きアジとご飯を追加しました
 ・デザートやね
 ・団体さんが帰って空いてたのでコーヒー飲みながらダラダラ過ごす
 ・部屋に帰ってきました
 ・今日は一日中雨ですね


 ・8時10分 ホテル出発
 ・北口はやっぱ寂しいよね
 ・大阪出る時に、普通の傘か折りたたみ傘にするか迷ったけど、普通の傘にして正解のような気がしてきた
 ・8時28分 沼津駅出発
 ・東京まで乗り換えナシで行けるみたいです
 ・三鷹さんから、待ち合わせ場所のコンビニ「NewDays」は新宿駅にいっぱいあって、東口だけでも三軒あってややこしいから、他の場所に変更した方がいいんじゃないか、みたいなラインが入る
 ・新たな待ち合わせ場所を考えたり、待ち合わせ場所変更の掲示板の書き込みとか、電車に乗りながらスマホでチマチマやるの大変やから全部やっといれくれ!!とか言って三鷹さんに丸投げする(笑)
 ・席に座れたのはいいんだけど、三島か熱海で隣に来た60歳くらいのおばさんから、定期的にオナラの臭いがするんだよな、マジで(笑)
 ・紙袋を持ってたから、たくわんか何かをお土産で買ってそれの臭いかと思ったけど、どーも違うような気がする(笑)
 ・だってさ、駅に着いて扉が開く時に限って臭いがするんだよ(笑)
 ・お前扉が開くタイミングを見計らっておならブッ放してるやろ!!臭いが拡散されてバレないと思ったのかな(笑)
 ・結局隣の人は東京駅までずっと一緒で7発くらい食らいました(笑)。勘弁してくれよマジで


10時48分 東京駅到着
 ・
 ・丸の内ビルの方へ行きたかったのに、KITTEビルに入ってしまった
 ・とりあえずトイレに。慎重にやっときました(笑)
 ・なんか寒いよ
 ・いつもならヒートテックパッチはいてるんですけど、今回は白のパンツだから透けてパッチ装着してるのがバレて恥ずかしいのではいてません(笑)
 ・白パンツは寒いし汚れが気になるしどないしようもないな、マジで(笑)
 ・丸の内仲通り?歩いてテンション上がる
 ・雨に強いデッキシューズ「パラブーツのバース」です
 ・ウィンドウショッピング盛り上がる(笑)。ほとんどの店が11時からみたいで、開店準備してました
 ・どっかそこらの店に入ろうかと思ったけど、とりあえず先に松屋に行っておくことにする
 ・松屋銀座
 ・松屋がミッフィーに(笑)
 ・土曜日も日曜日も「なんで松屋やねん?」って聞かれたので説明しておきます

 ・「断捨離」とか「こんまり」とか「ゆるりまい」とかの片付け本を読む(笑) → 部屋の片づけとかシンプル生活は特にやる気起きなかったけど、なんでか服だけは整理したくなる(笑) → 普段の服選びで迷ったり考えたりしない環境が欲しいっす! → シンプルで着回しの利く定番の服だけを持つようにしたらいいかもしんまい! → 着回しの利く定番の服って何やねん? → ネットで情報収集したり本を読んでみたりする → 松屋のバイヤーの人が書いた本を読む → なんか目からウロコ(笑) → 松屋の売り場どんなのか見たいっす!!
 
 ・こんなカンジです(笑)
 ・パラブーツのデッキシューズも松屋バイヤーのオススメなんですよね、実は(笑)
 ・今回のお目当てはチノパンです
 ・ちなみにhttp://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/honmono/details/130501_01.htmlです
 ・年末に見た時は生地が想像と違って購入を見送ったんですけど、今回初めて試着させてもらったら意外としっくりきてビックリした(笑)
 ・本に書いてるわからない個所を質問したり、他の服もやたらと試着させてもらったりする(笑)
 ・チノパンはウエスト修理が必要で一週間ほどかかるので送ってもらうことに
 ・ついでにゴムメッシュベルトも購入
 ・チノパン購入して大満足してデパ地下食品売り場へ(笑)
 ・パン購入しようと思ったけど、なんとなくやめた
 ・まだ時間あるし寒いのでストールかスカーフを買っちゃおかな~って思う
 ・隣の三越へ
 ・松屋と比べて三越は派手でわかりやすいのか、外国人が爆買いしてました(笑)
 ・靴とかスーツとかも買ってたな
 ・良く考えたらストール、スカーフの知識が全くないし、今着てる服にどんなのが合うかわからんし、店員さんに相談するのも面倒だったので買うのやめる(笑)
 ・疲れるから飯でも食べに行くかな
 ・肉食いてー!!って思ったけど朝飯おもっくそ食ってきたので軽くドトールで済ませとこか!! 

13時20分 ドトールコーヒー「有楽町駅前店」
 ・満員だったけど運よく座れました
 ・久しぶりにミラノサンド食べました
 ・ナビタイムで東京→新宿は15分だったので、30分前の14時に出たら余裕で間に合うやろ、とか思う
 ・掲示板にダイオウさんの返事を投稿して出発ー!!
 ・有楽町から山手線外回りで新宿へ向かう事にする
 ・電車乗ってたら、早く着くどころか余裕で遅刻しそうな気配がしてくる(笑)
 ・ナビタイムで確認したらやっぱり遅刻するみたい(笑)。山手線は大周りするからな(笑)
 ・とりあえず三鷹さんにラインで連絡しておく
 ・中央線のホームで待ち合わせだったけど、山手線のホームに変更してくれました(笑)

14時35分 新宿駅到着
 ・三鷹さんと合流
 ・待ち合わせ場所の紀伊国屋へ。ダイオウさんと合流
 ・もしかしたらドタ参で、初めてのお互い顔も知らない人が来るかもしれないから「紀伊国屋一階の店内」みたいなアバウトな場所じゃなくて、どっかのショーウィンドウの前みたいなピンポイントな場所の方が良かったかも。って言ってみたんだけど、イマイチ言ってる意味が通じてないカンジでした(笑)
 ・とりあえず伊勢丹へ。メンズ館突入
 ・やっぱりストール、スカーフ買おうかなって思ったけど、買い物に二人をつきあわせるの悪いし、急ぐと失敗して変なの買ってしまいそうなのでやめておく(笑)
 ・次はデパ地下ですな!!やっぱデパ地下はテンション上がるよなぁ
 ・それにしても東京の伊勢丹はメチャメチャ流行ってますね
 ・いかにもデパート、流行の最先端、オサレ、みたいなカンジでシンドイわ(笑)
 ・松屋みたいな昔ながらのデパートの方が落ち着いてて好きやね
 ・数年前に伊勢丹が「お前らにホンモノのセンス、売り場、ファッションってのを教えてやる!!ありがたく買い物しろや!!」とか言って大阪に進出してきたんですけど、大阪人ほぼ全員に「ハァ?」とか言い返されて大赤字でソッコーで潰れてしまいました(笑)
 ・伊勢丹よ、アンタら大阪のダサさを全く理解していないぞ(笑)。いくらセンス良くても大阪人は理解できません!!
 ・伊勢丹はおもんないので次行こ次!!
 ・という事で、新宿御苑に向かいます(笑)
 ・掲示板でちょっと話題に出た「割烹 中嶋」と、その向かいにある何かと話題の大塚家具(笑)
 ・新宿御苑って初めて来てどんなのか知らなかったんですけど、ここいいな!!
 ・
 ・都会のど真ん中にこんな広い緑があるってのは新鮮やね
 ・大阪は町の中心に緑はないけど、その代わりクルマで20分も走ればすぐ山です
 ・「新幹線が開通して東京から金沢まで2時間半で行けるようになったし、金沢オフやりやすくなりましたよね!」とか話してたら三鷹さんが「えっ?2時間半で行けるんですか?」とか返してきてビックリした(笑)
 ・
 ・新幹線が開通したのは知ってたけど細かい事は知らなかったらしいです(笑)。
 ・
 ・まだまだ咲いてたよ!!
 ・
 ・
 ・花を見たので次はインコ探しに
 ・たぶんここらへんの木だな
 ・野良インコ発見!!
 ・写ってるんだけど、どこかわかんないですよね(笑)
 ・結局インコは二羽しかみつけられませんでした
 ・
 ・
 ・
 ・自撮棒を持ってる人がやたらといて、ダイオウさんと三鷹さんはあんま見た事ないらしくて関心してたな(笑)
 ・
 ・
 ・
 ・屋根のある所でちょいと休憩
 ・みたらし団子とか大福とか売ってました
 ・
 ・やっとデコポン処分できました(笑)。重かったぜ
 ・夕食までの時間を計算して食べる量を少な目にしといたんですけど、三鷹さんダイオウさんはそんなの関係ナシにメッチャ食べますよね(笑)
 ・出口
 ・新宿駅に戻って恵比寿へ
 ・恵比寿ガーデンプレイスへバブリーな動く歩道(笑)
 ・またこじゃれた所だなぁ(笑)
 ・待ち合わせ時間まであと60分で、待ち合わせ場所はここから歩いて15分。ということは45分ちょっとやね
 ・45分じゃカフェに入るのも微妙、っていうか夕食前に胃にモノを入れたくないし、空腹でコーヒーも飲む気しない(空腹で飲んでもおいしくない)ので、寒さがしのげる建物内のベンチとかで過ごそうと提案しましたが、私の言ってる意味がよくわからないらしくて「オゴりますからカフェ行きましょうよ!」って言ってました(笑)
 ・いや、カフェに入るのを反対したのはお金の問題じゃないんですよ(笑)

17時10分 宮越屋珈琲「恵比寿店」
 ・横にストーブがあって暖かかったです
 ・掲示板見たらリンゴさんは早くもミヤマで待機してるという事でしたが、こっちも店に入ったばっかりなのでゆっくりさせてもらう(笑)
 ・御苑の芝生やね。紙ナプキンで払って落としておきました(笑)ちなみに、見えないけど靴下はいてますよ(笑)
 ・野良スズメがやってきて食べ物おねだりしてきたけど、何も持ってませんでしたゴメンね!!
 ・目黒駅へ
 ・この場所からの山手線、テレビで見たことあるような気がする
 ・寒いのにコーヒー飲んだからソッコーでシッコ行きたくなってくる(笑)公園のトイレへ
 ・ホテルプリンセスガーデンの桜
 ・向かいには堂々とラブホテルがあってびっくりした(笑)
 ・ついでに三鷹さんが昔住んでたマンションを見に行く(笑)
 ・ダイオウさんと「目黒さんま祭り」の話で盛り上がる(笑)

17時50分 カフェミヤマ「目黒東口駅前店」
 ・店内のリンゴスターさんを発見!!
 ・リンゴさんに出てきてもらって外でくれよんさんを待つと思ったら、三鷹さんダイオウさん普通に店の中に入って行くし!!
 ・セルフのカフェじゃないんだから、入ったら店の人が来るから何かしら注文しないといけなくなるやん?そのうちくれよんさん来てすぐに夕食になるんだから外で待ちましょうよ
 ・って言ったんですけど、全く意味が通じなくて「いやいや野良犬さん、オゴるから入りましょうよ」って言ってました(笑)
 ・だから問題はそこじゃないって!!(笑)
 ・結局多数決で負けてしまって、訳分からんうちに飲みたくもない「バナナジュース」頼んでしまいました(笑)
 ・なんでダイエットしてる訳でもないのに夕食の直前にバナナジュースなんだよ(笑)
 ・紀伊国屋の待ち合わせポイントの件と、二度のカフェの件でこっちの言ってる事が全く通じなかったので「これはもしかして、オレの感覚の方がおかしいのかな?」って思いました(笑)
 ・くれよんさん合流。ちょっと話してソッコーで店を出る(笑)
 ・信号待ってたら足元に何かを発見
 ・財布かと思ったら小銭入れかカードケースみたいでした
 ・ここで「すぐに交番へ届ける派」と「飯食った後に交番へ届ける派」に別れる(笑)
 ・なんとなくすぐに交番に行く事になって、なんでか野良犬交番までダッシュ(笑)
 ・交番で確認したら名刺入れで、カードとかお金は入ってないみたいでした
 ・どっかの校長先生の名刺が入ってるとか言ってたな

18時15分 タパス&タパス「目黒店」
 ・席についてとりあえず飲み物注文だったけど、コーヒーとバナナジュース飲んで胃がガブガブでアルコール飲む気しないのでパス(笑)
 ・「腹減り&アルコール飲みたい気分」が夕食時にピークになるように計算してたのに、最後の最後で破綻してしまったもんな!!(笑)
 ・飲み物頼んで、料理が来るまでくれよんさんが持ってきてくれた本を読む
 ・
超レア本くれよんさんメッチャ本持ってるぞ
 ・パスタの汁が散るとマズいので本を片付ける(笑)
 ・パスタとかピザとかテキトーに頼んでみんなで食べる
 ・三鷹さんとくれよんさんが「ジェットストリーム」って言う三菱鉛筆のボールペンの愛用者で、やたらと盛り上がってました(笑)
 ・リンゴさんダイオウさんはその書き心地に感動してましたけど、その後購入したのでしょうか(笑)
 ・三鷹さんが最初に設定してた待ち合わせ場所が環境の悪い歌舞伎町だったので、くれよんさんが文句言ってました(笑)
 ・それと、待ち合わせ場所が変更になったという掲示板の書き込みに毎回地図添付してる事について「しつこい!紀伊国屋くらい地図なしでいけるし!何回も入れなくてもよくない?」とか言ってて爆笑した(笑)
 ・ボコボコにしているくれよんさんと、ボコボコにされてる三鷹さんが、とにかく見てて死ぬほど面白かったです(笑)
 ・くれよんさんは見かけ上品なのに言う事が意外とキツいから、そのギャップに最初ビックリして次に爆笑するんだよな(笑)
 ・私も前あすなろ忌の時に三島駅でほんのちょっとだけ大きな声で話してたら「関西弁恥かしいからもっと静かに喋ってよ」とか言われた事があります(笑)
 ・店出て目黒駅でくれよんさんだけ新宿方面だったので別れる
 ・残り4人で品川駅へ
 ・みんな見送ってくれそうだったけど「トイレ行ったりお土産見たりするのでそろそろ一人にしてくれ」とか言って別れる(笑)
 ・その後テキトーに帰りました
 ・おしまい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする