そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

大つけ麺博 2011@浜松町 「1st-STAGE」

2011-09-28 08:28:08 | ラーメン 目黒区
ヨーロッパでは
一階のことをground floor
二階のことをfirst floorと
メンドウなこと この上なく


大つけ麺博2011においても
過ぎ去った3日間を「Pre-stage」


そして
2ラウンド目なのに「1st-STAGE」と


やはり
メンドウなことには
変わりがなく


皆さん生活を乱してまで
巻き込まれていくのが
コレお祭りということなのでしょうか




ヌケるような青空
とはいえ
ヌイていたのは
とがしやすたかの青春君ぐらいで


どうしようか


どうしたらイイ




どうしようもない衝動




気付いたら
いまココにいるオレ




スープ的濃度を求めるではなく
結果的な精神的ブリックスを
1時間のウチに
どれだけ高められるかと


脳内のテトリスを
3D方向へ回転させながら
拡張現実的に
体中の穴という穴へ
ブチ込んでいくのが我が人生




らぁ麺 胡心房「イベリコ豚のあっさりつけ麺」


とりあえずの
前のめった血圧を中和するのに
彼女たちの接客ほどの降圧剤は
この世に他は見当たらず


「まずはキュウリの上の塩だけで麺をお召し上がりくださいネ」




言いなりにもなる
というのが
人である前に
男であるということ




「温かいスープ」というより
むしろ「熱いスープ」であるというのが
この店らしい本当の
「接客」であって




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


一人で一杯を食べきること自体
強烈にむなしくもある
お祭りの場で


寂しかったボクの部屋に
バラが咲きました




バラがまだ
咲いているうちに




69’N’ROLL ONE 「超純水による★69コンプネーション!」


意外なほどの列の短さに
ああ
わかってない人たちが集まるのも
またコレお祭りなのかな
なんて思いつつ




わかってなかったのは
もしかして

オレ (゜д゜lll) だけ!? なんて




釈然としないのが
たとえオレだけでも
一人が寂しくなくなる一杯


薬味強すぎるなー!!


水じゃないんだなー!!


ちょ
コレ
69の作る
800万円なん!!


いまオレが臨んでいるイベントへの
整合性を問いただしてしまいそうになるのを
抑えるのに必死なところ




このトロトロが
足に絡み付いてくれて
もがいて動けず


なんとか難を逃れて
ホントに世の中は
上手くできてるもんだと
胸をなでおろしながら


もう一杯食べようか
どうしようか迷っている背中を
幸いにもこの一杯が




強烈に両手で押してくれて





花の季「小麦ヌーヴォー2011」


期せずも遭遇した御大の

「イチバン美味しいってウワサですよ!!」

強烈なプッシュほどのプラシーボを
現代医学は超えられるはずもなく




これで帰れそうな気がする!!




必然性や




有効な用途における
真意に触れられなくても



横のオバサンの
「美味しそうね それ」
後押しされるだけの


本日
十分な段階を踏んできた
団塊の世代の次世代としては




無いよりはアル方がヨカッタ



今日の2400万円が
血となり肉となり脂肪と昇華した行いが
おそらく正しかったのではないかと


夜の10kmランにつなげるだけの
著しいモチベーションとなって
本当にヨカッタと


2枚残っている前売り券を胸に
明日への活力を得たような


一人上手の
一日だったのデシタ


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さんぱち@お茶の水 「醤油... | TOP | 日高屋@西新宿 「朝ラー 味... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
BG (yasucarine)
2011-09-28 18:37:08
BGが秋に。。。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 目黒区