そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

山口屋@富士山山頂 「地獄絵図に 究極の味噌ラーメン」

2009-07-27 07:22:11 | 走りに関する飲み食い
ほら
のりぴーのお店とか
あるみたいじゃない


マンモスうれぴー
みたいな




簡単に言うと
リベンジってヤツなのかしら


でも大丈夫
今度はバスも装備も
カンペキ


仕事終えて直で
もちろん無睡
軽くビールをあおりつつ
半袖超軽装の外人さんを
他人事に楽しんでいたら




夜10時@五合目


寝るつもりだったのに
興奮が許さなかったわ


バス行っちゃったの
もう後戻りができないの


いいえ
後戻りはできるんだけど


のりぴーハウスを探して
五合目で半日
さ迷うぐらいなら




登ることにするわけね


って
なにこれ
なだらかで
楽しいじゃないの


馬糞の芳香を
鼻粘膜に転がしながら


街の明かりが
とてもキレイで


って




一時雨か雷雨


運が悪いと死ぬ人とかもいるんですよー


あなた
どうして
そういう究極のことを
簡単に流せるのかしら


曇りか霧 初め一時雨


そうよ
霧雨ぐらい
それなら死ななくて
すみそうね




まあね
軽く降ってきちゃったけど


ゴアテックスの威力
見てみたいじゃないの


ものの本で読んだわ


ゴミ袋が守備力+1なら
ビニール雨合羽は+10
レインウェア+80
ゴアテックス+100
ですって


そうね
勘違いしてたの わたし
100%になると思ってたの わたし


ゴアテックスでも
中にしみ込んできちゃうのね




大雨


激烈に寒い


一時雨じゃなくて
ずっと雨


オマケに突風


上から横から
下からも雨が降ってくるわ




3000m超えてくると
頭はクラクラするし
突風で持っていかれそうだし


体感温度ビロウゼロ
吹雪の中
四つんばいで
岩山にしがみついている私たちって
なに


半袖の外人さんが死にそうよ
女の子が景気よく吐いてるわ


なにこれ
戦争?


ババアが脱落していくわ
ジジイが泣いているの


なにこれ
地獄?



ご来光を見るのよ!!


って
見ているのは
地獄絵図


2m先なら
見えるのだけど


倒れてる人が
見えるのよ


7月に真冬
前歯を奥歯で
噛み砕いてしまいそうよ




こんなに厳しい頂上って
まさに頂上対決
これぞ頂上決戦




ライス¥500


もう¥200の半ライスに
文句を言うのは
ヤメにするわね


¥800の味噌ラーメン
やけにオトクに
思えてしまうじゃないの




食べるわ


死んでも食べるの


食べなかったら
マジで凍死の5秒前




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


一気食いよ
周りが見えなくなるぐらい
トランスモード


こんなに美味しいものって


救いよ これ


魂の救済



せっかくの頂上


ご来光は無理でも
火口ぐらいは見るのよ!!


って


だから
言ってるじゃないの




2m先なら
見えるのだけどね・・・




見えなくていいものも
見えるのだけどね・・・



そう
命からがら




戻ってきたわ


最後に〆の大雨


ナメたらいかんぜよ って


もちろん
ナメてなんかなかったけど


やっぱりそれでも
ナメていたかも
しれないわね


イベントが過ぎるわ


そこのあなたも
ナメてかかると


死ぬわよ





格別ね


頭の中で
ネジがはじけ飛ぶ音が
聞こえるわ




たいしたものは
ないけれど




おかずとして
立ち上がってくるのよ




帰りのバスの中



気絶



30時間以上
寝てないんだもの


地獄に
さらされて来たんだもの


2時間の新宿が
近すぎて困るのよ


でも
こっから先
バス降りた先


ちゃんと帰れるか
心配で
心配で




なわけないじゃないの


私たちをナメては
いけないのよ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


しょんべん横丁で
昼の2時から
はしご酒




バカをナメては
いけないのよ



灯台を守っている人は
山の漢でもあるのね


おねえさんも
こんなに頑張れる娘だったのね
見直したわよ


私たち
これからは


富士山の先っぽ見るとき
微笑むことが
できるのよ

Comments (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北斗辛軒@六本木 「冷し担... | TOP | 福来軒@札幌 すすきの 「... »
最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (灯台長)
2009-07-27 12:37:48
いやー、間違いなく人生ベスト3に入る大イベントでした!!!
超激楽し&素晴らしかったねー!!!
極寒の嵐から生還した後のラーメンと焼酎が、泣けちゃうほど沁みたです!

富士登山はもちろんのこと、あの後にはしご3軒ってのも大偉業だー!(笑)
返信する
Unknown (しらけん)
2009-07-27 13:56:32
真冬のダイビングよりも過酷だわぁw

でもその後の豚骨らーめんの美味さが格別なのと一緒みたいな感じなんだろうね!?
返信する
ひゃー! (ZENBU)
2009-07-27 15:31:47
ものすごいイベントになっちゃったのねー(笑)
おつかれさんでした~
これから富士山を見たら、
3人の事を思い出すわー
いい人達だったなぁって。
(って、生きてるっつーのよね)
返信する
Unknown (ラル)
2009-07-27 22:32:08
あたしは
夏の富士山ツーリングの途中で
急に五合目に向かって走り出し

寒いし混んでるし
途中で引き返してきたわ

Tシャツじゃ死ぬわね
返信する
お疲れ様 (RASCAL)
2009-08-31 12:40:59
同じ日に、友人が4名、富士吉田の駅から徒歩で登山してました。
私も誘われてて、最初は行くつもりでしたが、翌週が奥武蔵だということに気がついてやめました。
やめて良かったです。
返信する
はじめまして (カメジュン)
2009-09-02 21:29:52
はじめまして。
上福岡のがみまぐ~を検索したらこちらにたどり着きました。

この富士山の日記、大笑いでした!
面白かったです!
いい経験をされましたね。
そして、すっごいタフですね!

私はmixiやってますんでどこのだれだか気になったなら検索してみてください。

お邪魔しました!
返信する
Unknown (ワイルドダック)
2014-06-24 19:58:30
全米が泣いた!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 走りに関する飲み食い