そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

丸安そば@那覇 「2013 第29回 那覇マラソン 前のカーボローディング」

2014-01-02 11:48:13 | 走りに関する飲み食い


まだ動き出す前の
早朝の牧志の市場を超えて




常に動いている
24時間営業




いつもの開戦前
いつものすば屋で
最後のカーボロードをキメるわけですが

いつもと違うことが
ただひとつだけ
あったかもしれません




一切の睡眠を取れなかったことでしょうか

と・り・あ・え・ず

オレたち終わっちゃったのかなぁ




バカヤロー!!
まだ始まっちゃいねぇよ!!





こんなにノドの通りの悪い
こんな丸安が
かつてあったのかと




こんなに添えっぷりの悪い
こんなライスが
かつてあったのかと




まあ
そんなアンバイでも

一度走り出せば
何とか出てきちゃうのが
アドレナリンであり

何とかなっちゃうのが
フルマラソンということです




そして
何とか通りスギちゃうのが
最終関門ってことになりますね





へへへ

ヨユー
ヨユー

いつもより
タイムを食ってしまったけど
いつもより
歳を食ったオレですし

ほら
なんとかなっちゃうのが
オレですから

って

あのとき止まらなかった
AED当てられていました
という9km地点

ペース落としても
脈拍が下がらないという
かつてない異常事態

いわゆる
睡眠不足性特発性頻脈
ってヤツですか

そんな病名があるのか
そんなことは知りませんが


知世ちゃん
離婚を無事キメて
ボクのところへ戻って来てくれたんだ

でも
そんなに大きな声で
歌ってくれなくてイイのに

天国にあーなたー
イチバン近い島―♪


多分人生において
天国に一番近い島って
2013年の沖縄だったかもしれません

脈拍をいかに上げないように
おっかなびっくりで1分走っては
おっかなびっくりで1分スローダウン


5時間弱

永遠にさえ感じました

マジで死ぬかと思いました

ちょ
自業自得とはいえ
まさかこうなろうとは
思って臨んだはずもなく

オレももれなく
歳を取ったということです




エロいネーチャンに
目を奪われることなど
2秒もなかったかと思いますわ

30km過ぎて
ユンケルとボルタレンの
ハイパーミックスをキメて
何とか戻ってきましたけど




ついさっきまでは
こんな友人の写真を撮るどこじゃなくて

緊急搬送されたあとの
オレの写真を撮られるキブンでした




まあ
負けてないのかというと
もちろん
勝ってもいませんけど

お疲れちゃーん!!
というより




Viva La Vida !!

オレってばよく生還した!!

っつか
とうとう
身の程を知って
自制する日がきてしまいました




っつか
なんだコレ




全然自制してないけど




ちょ
来年は
とたんにハジケるの
マジで止めないとイケナイデス




あくまで
オレたち
マラソンをしに来ているのです




泡盛を飲みに来ている
わけでもあるのですが




あくまで
オレたち
マラソンをしに来ているのです




いつものスナックで
大騒ぎしに来ている
わけでもあるのですが




あくまで
オレたち
マラソンをしに来ているのです

来年は
くれぐれも
歴史を繰り返しに来ている
わけではありませんように




恒例のラストシーンを
そっと添えながら

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« べんてん@高田馬場 「塩ラ... | TOP | オレ二郎@自宅 「自作ラーメ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 走りに関する飲み食い