niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

7月12日 苗場山

2015年07月12日 | 苗場山麓ジオパーク
山頂にて

角田 刈羽黒姫 四阿山 貉ヶ森山 と4山続けて撤退してフラストレーションの塊。
12日は久々晴れが約束された日。道の駅三俣で前泊し、4時に起き、朝食作る。ここはとても綺麗なトイレで体調もOK。
準備万全で祓川コースへ向かう。
道の駅を出て17号を左に向かうとみつまたステーションと思っていたが、駐車場で聞いてみると和田へは右に行くんだと。
確かに、右に出ても苗場山登山口を示す看板が出てるのは確認済み。みんな右に行くので、そちらから。
(下山時、17号の矢印に従って降りてきたら、みつまたステーションに導かれた。)

0603 登山口発

いきなり滑りやすい登山道で先が思いやられた。

0621 和田小屋
思っていたよりずっと綺麗な小屋。
小屋から少しゲレンデを歩き、右側の樹林帯へ。
越後の山旅で「天下の悪道」と表現された登山道。
滑りやすい土と木の根と大小様々な累々と重なる岩塊。時々現れる階段や木道がなかったら登れないんじゃないの?
昔の修験者ってのは、こんな道を草鞋でガンガン登ったんだなぁ、と考えたりしながら登る。
あまり階段が整備され過ぎてると、階段登りに来たんじゃない、と思ったりするが、
ここの木道・階段は必要最低限。絶妙な配置だなぁと感謝。

0716 下ノ芝
0752 中ノ芝
考えると、ここまで、たいして虫は多くない。ベンチで休んでいると、下山してきた方が、もういいだろうとネットを外す。
上は沢山飛んでるんですか?と聞くと、急に増えるのだと。ネットをすぐに被れる様確認したが、結局下山するまで被るほどのことはなかった。
ただ、蜂はいっぱいいた。登る度、スズメバチへの恐怖感は増していく。

0815 上ノ芝
0820 顕彰碑
0823 小松原分岐
0825 股すり岩
名称とは感じが違うが。どうやって股をするんだ?

0834 神楽ヶ峰
登ってみたがほとんど展望なし。


0852 雷清水
しっかりたっぷり出ていた。

お花畑。綺麗です。だけど、本でもネットでも絶賛されてる場所なのでちょっと期待しすぎてました。



0920 雲尾坂
こんなに急な登りだったとは。

ようやく山頂の一角に到着
ヒカリゴケ見るの忘れた。


0954 苗場山山頂着
そんなに三角点に思い入れがあるわけではないが、折角だからに手で触れてみる。
カシバードで、ここからの眺めを印刷して持ってきたが、三角点周囲は展望なし。

1230 山頂発
1323 神楽ヶ峰
1331 股すり岩
1337 上ノ芝
1348 中ノ芝

1420 下ノ芝
1506 和田小屋


さて、場面を山頂に場面を戻し、周囲の山岳展望を。

槍穂連峰

妙高・火打・白馬

志賀高原

富士山は?

新潟 山のグレーディング B3
日本百名山  13座目 
越後百山   28座目
新潟100名山 35座目




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月5日 貉ヶ森山登山口まで。 | トップ | 7月20日 小蓮華山 »

コメントを投稿

苗場山麓ジオパーク」カテゴリの最新記事