goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ルパン三世VS名探偵コナン

2009-03-28 00:14:37 | アニメ・ゲーム
金曜特別ロードショーとして放映された「ルパン三世VS名探偵コナン」。今週のズームインの占いはルパン、次元、コナン、不二子、ルパン&コナンが担当してました。

物語はヴェスパニア王国で王女と王子が命を落とすところから始まる。王位を継ぐ事になった王女ミラは蘭にそっくりだった。奇妙な形で協力し合うルパンファミリーとコナンたち。果たして王族の死に関する謎とは・・・

まぁ謎なんてどうでも良いです(汗。結局、在って無いようなものだった気がするし。ストーリーに深く突っ込んではいけない。
ミラ王女に堀江さん、キースに緑川さんと意外と豪華でした。あっという間に死んだジル王子に福山潤さんなのは何か納得いかない。もっと出番を(涙。
コナンとルパンでは全く絵柄(作画?)が違うのがはっきり分かりましたね。


それはさておき、見所は何と言ってもルパンファミリーとコナンの係わり合いでしょう。それだけでも見る価値はあったのではないかなぁと。
彼らの絡み以外で笑ったのは蘭の妄想シーンですね。鏡の前で新一王子と結婚するやけに長い妄想を見続ける蘭。お前、いつからそんなキャラにw
蘭とミラはそっくりさんだったけど、個人的にはミラの方が(苦笑。


まずはコナンと不二子の激しい追跡劇。不二子のバイクがやたらとハイテクなのは良いとして、その不二子をスケボーで余裕で追いかけるコナン。大体何でホテルのクロークにスケボー預けてたんだよww
不二子の行動を先読みし、一旦は引き離されるも、人間業とは思えない大ジャンプ&高所から落ちたのに見事なまでの着地。今回のコナンは肉体的に人間を超えているw

飛行機にしがみついてまでヴェスパリアにやって来たコナン。走って離陸寸前の飛行機に飛び移り、極寒の場所にいたのに「凍傷」で済むコナンって一体・・・ww次元とコナンは何だかんだで親子の設定に。パパは無理があるだろうw

コナンと銭形は殆ど関わってなかったな。強いて言えば麻酔針の時ぐらい。「象でも30分は眠る」麻酔針を、僅か数分で目覚める銭形は化け物かw

そして注目のルパンとコナン。出会いは自動販売機の前。見ず知らずのおじさんに「拳銃入ってるでしょ」と声をかけるコナンは、よほど危険な目に合いたいらしい(汗。
小五郎に変装中、麻酔針を打たれることに気づいて避けたルパン。この辺りはさすがルパンですね。コナンの推理ショーを邪魔する事にかけてもさすがルパンw

ところで・・・五右衛門は?五右衛門の出番がカリオストロ並に少ないのは気のせいですか。10時42分ぐらいにようやく出てきたんですけども(涙。
そして大した活躍もしないまま、「下ネタか」と言って終了。予告でのシーンが唯一の見せ場だったんだなぁ。

最後には何故か正体がばれていたコナン。今度会うときは捕まえる。互いに好敵手と認めた様子。不二子はコナンの若返りの方法が知りたいようです。


と、「VS」なのに戦ったのはせいぜい不二子ぐらいでしたwまぁ戦隊シリーズの「VS」も実際に戦うわけじゃないですしね。そもそも決着なんてつけようものなら、どちらかのファンからも何か言われるに決まってる。協力という形が一番いいのでしょう。

にしてもサクラ王女。「私を盗んでください」とか、どこのクラリスですかwクラリスはそんな事言ってなかったけど、心を盗まれたという点では同じ。緑のジャケットだったし、意識してるのかな?
・・・で、あの頃のサクラ王女が23歳ぐらいだとして、死んだ時のサクラ王女は大体50前後くらい。大体ルパンと会ってから30年ぐらいは経過しているわけで。なのにルパンは全く変わっていない(汗。そもそもルパン何歳だよw
不二子はコナンより、ルパンに若返りの方法を聞くべき。


ストーリーには全く思い入れが出来ませんでしたが、化け物コナン、妄想蘭、珍しくカッコいい小五郎、喋りすぎな次元など、色々ぶっ飛んでたので楽しめました。お祭りコラボってことで。
ただ夏ぐらいに放送するであろう、ルパン単独のテレビ最新作はしっかり作ってくれる事を願う。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« CLANNAD  ~AFTER STORY~ ... | トップ | あっちこっち ドラマCD »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑えたコラボ (O-666)
2009-03-28 16:56:36
どもO-666です。最初「絶対コケるだろww」なんて思って見ていましたが、いろいろ笑えるところが合って楽しめました。でも作画とか違うから違和感あるな・・別のものでいえばサンデーの「ギャンブル」とマガジンの「零」のコラボみたいなものかな(笑

ちなみに余談ですが再来週「宇宙戦争」が金曜ロードショーで放送されます。
返信する
O-666さんへ (アル)
2009-03-28 19:16:43
こんばんは。

私もコケると思っていたので、良い意味で期待を裏切られました。ストーリーはこけてたような(汗。

>サンデーの「ギャンブル」とマガジンの「零」のコラボみたいなものかな(笑
四六時中ハラハラして、気の休まる暇が無さそうです(笑。

「宇宙戦争」は見た気がするのですが、結末以外はよく覚えていないのです。気が向いたら書こうと思ってます。
返信する
こんばんは (アパッチ@元帥)
2009-03-28 21:56:33
相当おもしろかったですね。
モンキーパンチ先生と青山さんの作品が噛み合うか心配していましたが、問題なかったですねw
五右衛門は斬鉄剣をもう少し使って欲しかったです(^_^;)
ルパンは若返りの源をどこかで手に入れたのかもしれませんね(汗)
返信する
今晩は (コウジ)
2009-03-28 22:22:14
共演企画は定番ですが、さすがに
この顔合わせは驚きです。

天下の大泥棒相手にコナンも健闘
しましたが、やっぱり年期が違う。
ルパン一味は何枚も上手でしたね。
とっつぁんは組む相手が悪かった。

ところでコナンって、正体隠す身の
わりに、人前で大っぴらに
洞察力見せつけてましたが、
普段からああなんですか(笑)?
今回は結果オーライでしたけど、
素性バレたら命取りでしょ。
コナンよ、もちっと用心しような。

今回、ストーリーはともかく、各作品の
キャラの立たせ方・絡ませ方は
うまかったと思います。
夢の共演のせいで感覚が
マヒしてるかも?


ところで先日GEOに行ったとき
偶然あの!「恐怖の映画化」作品の
予告、観ちゃいました・・・!!

・・・・・・・・・・・・。

さすがにこの時はいたたまれなく
なりましたが、怖いもの見たさで
今度劇場へ寄ってみます。
返信する
アパッチ@元帥さんへ (アル)
2009-03-29 06:07:13
おはようございます。

作品が噛み合っていたと言うか、混ざって別の作品になりかけていた気もちょっとしますw

>五右衛門は斬鉄剣をもう少し使って欲しかったです(^_^;)
出番アレだけでしたからね。別に五右衛門以外でも何とかできたのではと思ってしまいます(苦笑。夏には活躍してもらいたいですね。
返信する
コウジさんへ (アル)
2009-03-29 06:14:06
おはようございます。

>ルパン一味は何枚も上手でしたね。
年期も違いますが、何より4人組ですからね。1人1人でも手ごわいのに、4人を相手にしてはコナンでは太刀打ちできないでしょう。
とっつぁんは相方に恵まれない体質なのかも(汗。

>普段からああなんですか(笑)?
最近はあまり読んでませんが、以前は大体あんな感じでした(笑。でもさすがに今回はちょっとやりすぎかもしれません。ルパンたちで無かったら、確実に襲われてますね。

>夢の共演のせいで感覚がマヒしてるかも?
私の感覚は多分麻痺してます(苦笑。

>怖いもの見たさで今度劇場へ寄ってみます。
あの作品ですか・・・実は私も怖いもの見たさで見たくなってます。でもお金が無駄になりそうで怖くて(笑。
返信する
感想 (江戸川ルパン)
2009-03-29 19:58:22
見た感想は点数をつけると80点です。理由はスト-リーは文句がほとんどないほど面白かったんですが・・・・・・
ルパン側からいわせてもらいますが、次元と五右衛門の活躍の場がほとんどなかった事、
コナン側は少年探偵団、灰原、阿笠博士などその他のキャラクターが、登場していなかった事です。後最大の文句は、ルパンとコナンの白熱する戦いが見たかったです。「笑」
もしこのコメントをモンキー・パンチ / 青山剛昌
両先生或いはその関係者が見てくれていたらこのコラボ第2段制作してくれませんか?今度は上の書いた事+して作ってください!ファンは本当のルパンVSコナンの戦いが見たいはずです。では第2段ができる事を祈ってここで終わります。
返信する
江戸川ルパンさんへ (アル)
2009-03-30 05:51:16
おはようございます。

>次元と五右衛門の活躍の場がほとんどなかった事
彼らの相手になるような強敵がいませんでしたしね。次元はまだ出番があったものの、五右衛門は(涙。

>その他のキャラクターが、登場していなかった事です
双方の人数のバランスを調整するためでしょうか?もし出ていたら、コナン側が主役に思えてしまうので、登場しなくて良かったと思います。

>ファンは本当のルパンVSコナンの戦いが見たいはずです
私もそれを見てみたいですが、引き分けに終わりそうです。ルパンが勝ったらコナンファンが、コナンが勝ったらルパンファンが良い気分にはなれないでしょうし、今回のような協力、あるいは勝負は引き分けが丁度良いのでは。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。