バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

今日のしんちゃん

2011-01-29 16:38:08 | グルメ


今日のしんちゃんのメニュー
A.ぶりバター焼
B.しおもやしラーメンandえびフライカレー
いつも通りにB.を半分づつにしてもらい食べました。
カツカレーはよくあるけどえびフライカレーはえび好きにはたまりませんでしたよ! しおもやしラーメンはあっさりした味に辛味を耳かきくらいたつっと(ほんのわずか?)たらします。
ラー油のように垂らすと撃沈しますけどねぇ…(笑) 注意ください!
ほんのり辛味がきいた刺激がたまりませんよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K太くん乱入

2011-01-29 16:24:11 | バックカントリー
今日も網張
天候小雪
美風
気温けっこうさみかったんだけど風がない分楽でした。
 今日はおとなしくゲレンデをS々木テレマーカーと滑っていたら下倉山よりの使者K太くんが乱入してきましたよ!
チーム網張テレマーカーより格段にスピード感ありました。
深雪はともかく圧雪での伸びやかな滑りはなかなかやるなぁっていきよいがありました 何せ今日のチーム網張テレマーカーはきん田長老は、昨年の元気さが失せ地元Tさんにいたってはコブで撃沈していました。
そんなこんなでおれのおでまし?テレマーカー相手にセッションしましたよ!
雪はまぁそれなりに増えわざわざ網張にきたK太くんも十分に楽しめたようでよかったところですねぇ…(笑) ついしん
今日の山ガール マウンテンクライマーO川さんとそのゆかいな仲間2人でした。 三つ石山に誘われてはいましたけど、この寒さはいやで断わりました。
案の定リフトの途中から登るたくましいお姿に恐れおののき見送りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境と食を考える会 [ 駒草]22 年度第4回学習会

2011-01-29 04:49:36 | グルメ


今日の駒草学習会は来月2月11日に岩手県立県民生活センターで開催される消費生活展の事前準備をかねて行われました。
メニュー
1.特製チキンカレー
2.とり肉ロースト、ローズマリー風味
3.大根とチーズのサラダ
このうち1.3が当日提供のメニューになります。
1を担当しましたけどねぇ…(笑)何度も作っていますが、やさいを炒めて小麦粉、カレー粉を入れる順番を間違え先にスープを入れてしまいました。
別なべで小麦粉を炒めカレー粉をまぜてカレールーをつくりことなきを笑ました。
フライパンでとり肉を炒めカレーなべに入れて煮込みます。
仕上げにすりおろしたりんご、じゃがいもを入れて煮込みとろみをつけます。
仕上げに塩、こしょうで味をととのえできあがりです。
2は当日でませんが今日の学習会の目玉はとり肉ローズマリー風味でしたよ!香味野菜の風味がきいたとり肉は絶品でした。
消費生活展の詳しいことは岩手県のホームページなどをごらんください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする