バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

運動公園のボルダリング

2018-10-31 19:25:28 | アウトドアスポーツ
午後からは市場を少しだけ…早退けしてボルダリングに参加して来ました。
水曜日は9時から13時と13時からの14時のグループがあり微妙に別れています。
今日はその13時のグループに滑り込みました。ここでもそれぞれの課題がありそれに取り組み、いっしょにセッションを楽しみました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋冬の食材でつくる料理教室」中央卸市場の見学昼食編市場食堂

2018-10-31 17:10:51 | グルメ

昼食は市場食堂になりました。
先ずは職員から食堂についての細々とした説明がありました。知ってるよと思わず声が出そうになりましたが、そこはぐっとがまんしました。
食べたのはあらかじめ予約していた。刺身定食(かつお)を講師を囲んで和やかにいただきました。
ついしん
基本的にセルフサービスに後かたづけも流しに食べた器を流すようになっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の食材でつくる料理教室」中央卸市場青果卸市場の見学 ( バナナ)

2018-10-31 17:06:16 | 日記

同じ棟に青果市場があります。ここは、水産卸…と違いフルーティーな香りがただよっていました。 今、旬なみかんやりんごなどについて職員から説明がありその話しからは、近年はより糖度の高い果物が好まれているようでした。
バナナの室があり輸入されるバナナは青い未熟な段階で輸入されます。それは、熟した物は輸送途中でくさり食べられなくなります。
輸入されたバナナはここでエチレンガスを充満させた室である程度追熟させてから出荷されるようでした。
ついしん
子どもの頃にその室が近所にありました。そこで今で言うとはじきの真っ黒いバナナを母親に連れられ買いに行っていました。
ある時、兄が幼稚園の遠足に持って行くバナナは、黄色いバナナが良いと母親にねだったそうです。まだ昭和三十年代はそのバナナは高級品でした…(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の食材でつくる料理教室」中央卸市場水産卸市場編

2018-10-31 16:56:03 | 日記





場所は、中央卸市場の施設に戻り魚の見学とは言えここは、中卸しになり良く、市場で行われている競りは基本的に無くほぼ相対取り引きになるようです。
その今日の取り引きも終わり、場内は閑散としていました。見学したは活魚槽には、ひらめ、タコが舞い踊っていました。
そして冷凍庫の見学になりました。その庫内は-25度にもなります。
ここではお約束のタオル回しをしたらやはりものの数秒でカチカチにタオルが凍りつきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の食材でつくる料理教室」中央卸市場花市場見学編

2018-10-31 16:54:00 | 日記

次に場外にある生花市場の見学がありここでせりを見る事ができました。
生花も野菜同様に季節事の収穫のサイクルが各地にあるようです。
中には海外から輸入された。生花も多く国内には見られないとても鮮やかな花が見られました。
やはり贈答用の花の一番のピークは母の日のカーネーションなそうでなっとくしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする