今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

茨城・オ-サトの「大好きさん小粒納豆」

2017年07月31日 | リニュ-アル
ディスカウントス-パ-のロヂャ-ズで茨城の納豆屋さん、オ-サトの「大好き
さん小粒」がリニュ-アルされているのを見つけました。




この納豆の私が買った前回分がこちらでした。
2013年12月に購入しています。
すっかり様変わりしてしまいました、リニュ-アルですね。
前回分に比べると今回は何か落ち着いた感じがします。



以下、いつもの絵です。





「ぷにぷに納豆極」って何?

2017年07月30日 | 納豆関連商品
今日、長男と孫の親子がやってきて私にこれをくれました。
「なんじゃ、これっ?」という私の反応に二人は大変満足な様子でした。

「ぷにぷに納豆極」、聞いたことのない納豆です、でも何か変です。

トレ-の中を開けてみるとこんな感じです。


納豆としては何か不自然です、そして左上にちらっと見える仁丹のような銀の
粒が気になります。


そうですね、これは本物の納豆ではなくていわゆるおもちゃです。
ストラップみたいなものですね。




長男親子は立川へ行った際にゲ-ムセンタ-のクレ-ンゲ-ムのようなものでこ
れを取ってきたようです。
大阪のメ-カ-が販売しているようです。


このおもちゃは手触りの感触を楽しむもののようです。
ちょっと強く押したときのぐにゃっととした感覚と粘っとした納豆の糸が手につい
たような感覚があります。

ある一部の人はやみつきになってしまうかもしれませんが、ほとんどの人は一度触
ったら二度と触らないと思います。

さて、今回これを貰って思ったのは納豆の市場調査の範囲を今後はゲ-ムセンタ-
まで拡大しなければならないかな、ということですが副作用も強そうなので取り敢
えず止めておきましょう。

7月5回目の新着納豆ラベルを掲示します

2017年07月29日 | 新着納豆ラベル
今日の多摩地区は夕方から突然雨が降り出し結構激しくなりました。
さて、本日7月最後、5回目の新着納豆ラベルNO.21~25の5枚を掲示し
ます。

今回掲示するものも下の5枚で、すべて近所のス-パ-で買ったミツカンの「パ
キッ!とたれとろっ豆」です。

区分別にはマイナ-チェンジが4枚と新着納豆ラベルが1枚ということになりま
す。
(前回買い忘れたものが結果的に新着納豆ラベルになりました)

尚、右側に小さな画像があるものはマイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいは
キャンペ-ン・鑑評会その他で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表
示しています。

21(5186) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(08)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

22(5187) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(09)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

23(5188) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(10)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

24(5189) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(11)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

25(5190) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(12)

(新着納豆ラベル:イオンで購入)


「納豆昆布」は数々あれど・・・

2017年07月28日 | 納豆関連商品
「納豆昆布」という商品は数々販売されていますがその実態はほとんどがただの
昆布です。
本来の納豆とは全く別物なのですが、昆布は納豆のようにねばりがあって糸も引
くので「納豆昆布」という名前の昆布商品が販売されているのでしょう。
従って通常販売されている「納豆昆布」という商品における納豆という語句は昆
布にかかる枕詞的な存在にすぎないのではないかという場合が多いと思います。

さて、こちらはちょっと前にコンビニのサンクスで行われていた本当にささやか
な北海道フェアです。
これで全てです。


しかしこのわずかな商品の中で私の興味をそそるものがありました。




こちらの「北海道十勝納豆こんぶ」ですね。


メ-カ-は札幌食品サ-ビス、私はちょっと知らないお店です。
多分納豆メ-カ-ではないですね。


この「納豆昆布」は納豆+昆布の名前通りの納豆昆布です。
納豆はフリ-ズドライながら北海道産「とよまさり」大豆が使われているようです。

しかしこの商品の主役はやはり昆布です。
上の絵の原材料の中に昆布が、ねこ足昆布、羅臼昆布、真昆布、利尻昆布と4種使わ
れていますがどうも主役はねこ足昆布のようです。

ネットで見てみるとこんな絵がありました。
猫に興味のない私にはイマイチわかりませんが。


次の機会に食べてみたいと思います。

セブン&アイ・ホールディングスのPB納豆

2017年07月27日 | リニュ-アル
セブン&アイ・ホールディングスのiyで見かけたPB納豆のうち極小粒納豆が
今回リニュ-アルされていました。
他にもPB納豆は小粒やひきわりがあるのですがそれらはまだ変更されていま
せん。


メ-カ-は栃木のあづま食品です。


こちらが前回の納豆ラベルです、2015年4月に購入していました。


さらにこちらが前々回の納豆ラベル、2014年3月の購入です。


結構頻繁にリニュ-アルされています。
前々回から前回へのリニュ-アルは激変ではありましたが基本的な構成は同じ
でした。
しかし今回は基本的な構成を変えています。

たれはあづま食品の専用たれ、からしのメ-カ-は不明。
大豆はアメリカ産極小粒大豆でした。




ス-パ-ヤオコ-の新しいPB納豆(2)

2017年07月26日 | 納豆
先日、ス-パ-マ-ケットのヤオコ-で新しいPB納豆を紹介しました。
「Yes! YAOKO Premium」となっている新しいブランドの
「北海道空知産小粒」納豆でした。
> ス-パ-ヤオコ-の新しいPB納豆


今日行ってみたヤオコ-の納豆棚です。


今日は前回の「北海道空知産小粒」に加えて「Yes! YAOKO Pr
emium」という新しいブランドのPB納豆が増えていました。
「北海道富良野産大粒」納豆です。


メ-カ-は東京都東村山市の「保谷納豆」ですね。


トレ-にはたれとからしが入っています。
たれは保谷納豆の専用たれ、からしはユニ・フ-ドとなっています。


大豆は北海道富良野産のユキホマレ大粒大豆、40gx2個セットです。
かなりの大粒です。


おいしくいただきました。

三代目茂蔵の「干し納豆」

2017年07月25日 | 納豆関連商品
先日所沢へ行った時に埼玉の「三代目茂蔵」ブランドで有名な篠崎屋の直売所へ
寄ってみました。
そこで今回見つけたのがこちらの「干し納豆」です。


さて、この干し納豆のメ-カ-は茨城県つくば市の「つくば納豆製造本舗」とな
っていました。


このつくば納豆製造本舗さんというのはほとんど干し納豆専門メ-カ-のようで
すね。
このお店の責任者の横田誠至さんというのは多分三代目だと思うのですがこのお
店は少なくとも二代目までは太陽の熱で乾燥させたいわゆる天日干しで干し納豆
を作っていたと承知しています。
ただ、天日干しは手間暇がかかるし生産量も限られてしまうため今は機械で天日
干しの状態にする製法になっているかもしれません。
まあ、直接は関係のない話です。

納豆はこちらです。


ほどほどの塩加減で酒のつまみでそのまま食べてみましたがおいしいです。
ただ私にとって最大のネックは乾燥した納豆のその硬さですね。
歯に自信のない私としてはちょっとビビリながら食べていたので、明日は残りを
お茶漬けにでもして少し水に戻して食べてみたいと思います。

東京・菅谷食品の「ひきわり納豆」

2017年07月24日 | 納豆鑑評会
先日中村橋にある歯医者へ行ったとき中村橋のザ・ガ-デン自由が丘で見つけた
東京・青梅市の納豆屋さん菅谷食品の「ひきわり納豆」です。



この納豆は今年2月の第22回全国納豆鑑評会でひきわり納豆部門第一位のひき
わり大豆部門で「全国納豆協同組合連合会長賞」を受賞していますが今回その表
示をされているものが販売されていました。

この納豆に入っていたたれはちば醤油、からしは芥子屋四郎の製造でした。


大豆は北海道産のひきわり大豆、丁寧に作られている感じがします。
50gx2個セットです。


尚、この納豆の前回購入分はこちらでした。
2014年4月に購入していました。


> 第22回全国納豆鑑評会受賞納豆一覧

「関内デビル」的納豆の食べ方

2017年07月23日 | 納豆関連その他
テレビ神奈川で放送されている「関内デビル」という番組をご存知でしょうか。
「関内デビル」という喫茶店?に集まる常連さんやゲストさんとこのお店のマス
タ-との軽いト-ク番組なんですが私の場合、本来的には全く知る由もない番組
のはずでしたが子供が毎日録画して隙間の時間に見ているのを私もついでに見て
いてそれなりにファンになってしまいました。


こちらがこのお店のマスタ-です。


この日は常連客のこの方がゲストでした。


で、話しはいきなり「納豆好き?」から始まります。


マスタ-はこれまで色々な納豆の食べ方を経験しほぼ尽くしたと思っていたけどまだ
こんなおいしい食べ方があったんだという感激のお話しに入っていきます。

そんな納豆の食べ方がこちらです。
納豆に溶かしたバタ-を入れると超美味になるという食べ方。




マスタ-がその感激の納豆を食べたお店から納豆ご飯を出前してもらって試食です。








美味しそうに納豆ご飯を食べていました。




ただし、私の場合この食べ方は50年ほど前に既に経験しています。
お茶碗に盛られた暖かいご飯にバタ-をぬって表面全体を黄色くしたところでその上に
納豆をかけて食べる、これが当時の私にとって世の中で一番おいしいものでした。
ちなみに納豆がない場合はバタ-をぬって醤油を回しかけして食べる、これが世の中で
二番目においしいものでした。

若干プロセスは異なりますが基本的なコンセプトは同じでしょう。
当時を懐かしく思い出しました。



7月4回目の新着納豆ラベルを掲示します

2017年07月22日 | 新着納豆ラベル
今日も暑い一日でした。
さて、本日7月4回目の新着納豆ラベルNO.16~20の5枚を掲示します。

今回掲示するのは下の5枚で、すべて近所のス-パ-で買ったミツカンの「パキ
ッ!とたれとろっ豆」です。

区分別にはすべてマイナ-チェンジということになります。

尚、右側に小さな画像があるものはマイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいは
キャンペ-ン・鑑評会その他で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表
示しています。

16(5181) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(03)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

17(5182) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(04)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

18(5183) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(05)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

19(5184) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(06)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

20(5185) 愛知 ミツカン パキッ!とたれとろっ豆(07)
     
(マイナ-チェンジ:イオンで購入)

JA東京あおば「こぐれ村」で買った「鬼島納豆」

2017年07月21日 | マイナ-チェンジ
JA東京あおば「こぐれ村」で買った長野県中野市の納豆屋さん、阿部納豆店の
「鬼島納豆」の小粒納豆です。




トレ-を開けるとたれとからしが入っています。


たれは千葉県のちば醤油になっていました。
有機丸大豆使用の醤油たれとなっています。


大豆は北信州木島平産小粒大豆、50gx2個セットです。


さて、この納豆の前回購入分はこちらでした。
2010年2月に買っています。


あちこち微妙にマイナ-チェンジしていました。

JA東京あおば「こぐれ村」の納豆

2017年07月20日 | 市場調査
ここ数日大泉学園へ行く機会が増えています。
まあ、私の乗ってるアストン・マ-チン(?、嘘です)の点検、修理の関係で
ちょっとバタバタしてしまったこともあるのですが折角なので周辺をうろうろ
とウォ-キングしてみました。
そんな中でこちらは大泉学園へきたらいつも寄っているJA東京あおばの農産
品直売所「こぐれ村」でございます。


今日は何かイベントも行われていたようですが、興味がないのですいません。


さて、このお店にいつも置かれている納豆はこちらです、練馬の地の納豆では
ありませんが今日もちゃんと置いていました。

長野県中野市の納豆屋さん、阿部納豆店のこちらの納豆2種です。


いやぁ~、楽しいですね。

大泉学園「そばうどん松本」の冷し納豆うどん

2017年07月19日 | 納豆定食
大泉学園駅の歩道橋の下にある「そばうどん松本」、ラ-メンもやってます。
久し振りに行ってきました。


このお店の納豆メニュ-は今も健在でした。
今回頼んだのは「冷し納豆うどん」、あまりの暑さで缶ビ-ルも併せて頼んで
しまいました。


本体はこちら。


うどんを入れて出汁をかけその上にパックの納豆をどんと乗せてその横に揚げ
かすと刻みネギを乗っけその上に刻み海苔を豪快にかけてわさびをちょこんと
乗せて完成です。
作るのは1分ゲ-ム、あっという間に出てきました。

これをがちゃがちゃとかき混ぜて実食でございます。
食べるのもまた1分ゲ-ム、あっという間の完食でございました。


暑い時はこれに限ります。

> 2016年2月16日大泉学園「そばうどん松本」の納豆定食
> 2016年3月21日大泉学園「そばうどん松本」のサービスセット 

ス-パ-のベイシア青梅インタ-店で買ったベイシアのPB納豆

2017年07月18日 | 納豆再食
先日ス-パ-マ-ケットのベイシア青梅インタ-店へ行ってきました。
残念ながら所期の目的は達成できませんでしたが近所には全くない滅多に行く
ことのできないス-パ-マ-ケットですのでこのお店のPB納豆を3種類買っ
てきました。
> 2017年07月14日ス-パ-のベイシア青梅インタ-店へ行ってきました


そしてこれまた残念ながら3種類とも以前買ったものと同じでいわゆるダブリ
でした。尚、前回は2014年11月に購入していました。
> 2014年11月10日沼田で見つけたベイシアのPB納豆

しかし久し振りに食べてみて結構おいしかったです。
まずは「味わい中粒納豆」です。


メ-カ-は茨城の納豆屋さん、オ-サトです。


たれとからしが添付されています。
いずれもメ-カ-は不明です。


大豆はアメリカまたはカナダ産の中粒大豆、40gx3個セットです。
ちょっと固めの煮方で歯ごたえがあってまた糸引きもよく私はおいしくいただ
きました。


あとの2つはまず極小粒納豆、メ-カ-は茨城のタカノフ-ズです。




そしてひきわり納豆。
これもメ-カ-は茨城のタカノフ-ズです。





2017年6月の新着納豆ラベル を一覧にしました

2017年07月17日 | 新着納豆ラベル(月間)
今回も遅くなってしまいましたが本日2017年6月の新着納豆ラベルを一覧に
しました。
6月の新規掲示は合計で20枚でした。

2017年6月の区分別内訳
(1)新着納豆ラベル     11枚
(2)リニュ-アル       2枚
(3)マイナ-チェンジ     5枚
(4)キャンペ-ン・鑑評会等  2枚


> 2017年6月の新着納豆ラベル一覧

そして6月の20枚の中で「今月の私のお気に入り」は北海道・音更町の納豆
屋さん渡部食品の「カルナ-カルシウムいりけんこう納豆」です。
この納豆は音更町の渡部食品を訪問して購入してきました。


> 渡部食品