夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

ラーメン藁しべへ行こう

2024-05-17 06:12:02 | お店のしょう油ラーメン

おとーたまはだいぶオツカレなんすよしまじろうぼっちゃまー

どの職種も人員不足がささやかれる中で農業も同じくオクラの取り手がいなくて

日々タイヘンらしいっすよねこの手も借りたいそのキモチよく分かります(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメン屋藁しべ 高知市高須3-1-58 谷岡ビル1F TEL 070-9047-0211 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:00~20:30 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前1台と店舗北側③と⑤ お店のInstagramはコチラ

はいっ高須マルハン前ですGW中は気まぐれメニューがたくさんあったようですが

このときはこんな感じでしたのココはご店主がワンオペなんで果ててたんかもー

というワケでコチラ!鶏油しょうが醤油950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

センターにはおろし生姜がこんもりでございますわよレアチャーシューが2枚入り

ではスープをずずずzーっと色は濃ゆいけどクリアな旨味といろんな香ばしさがっ

そんな鶏油をキラキラまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

すでに濃いおしょう油に染まりながらもザックリ歯切れがヨロシくて(´~`*)

だけど見た目ほど塩味はなくておしょう油のコクと甘みだけが深いんです( *´艸`)

このままだとおしょう油と鶏油のアグレッシブさが際立つテイストなのですが

ココへ生姜が加わると爽やかさと奥行きの広がりが出るのめちゃフシギっすよっ゚(∀)゚

黄色みが強くて刺激がマイルドなこの生姜もタダモノではなさそう

あわわ早く食さねば細麺が増えちゃう!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼく、タオルも大好きなんですよ!ぬんぬーん

いやそれよりもココに置いてある小物たちをぽてぽて落っことすのはヤメテんか(^^;)

ゼッタイおもしろがって落としゆうろー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ぬんちゃはイタズラ顔もカワエエので怒りづらいんですが後頭部は軽くはたいておきましたー(ノ∀`)コラー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華そば土州屋へ行くのだ | トップ | 餃子の王将高知駅店でございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店のしょう油ラーメン」カテゴリの最新記事