小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

コウモリが好きな色の花、ヒスイカズラ

2016-06-17 | 花と野草

福岡市植物園の続きです。ポスターでは見たことがありましたが、実物を見たのはこの日が初めてでした。コウモリというと少々気持ちの悪い生き物だと思っていましたが、こんなきれいな色の花が好きだなんて、ちょっと意外でした。

ヒスイカズラ(翡翠蔓) フィリッピン諸島のごく限られた熱帯雨林に自生しており、コウモリが好きな色で、花粉媒介者としてのコウモリを誘引するために進化したと言われているそうです。絶滅が危惧されており、IUSN(国際自然保護連合)の「レッドリスト」に登録されています。 開花は3~5月

下から見ていると豪華なシャンデリアが下がっているようでした。

ベゴニア 栽培種の花は殆ど知識がありませんので知りませんでしたが、ベゴニアって色、形、バリエーションに富んだ花なんですね。どれもとても綺麗でした。

水に浮かんだ花もありました。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒスイカズラ (おじんの独り言)
2016-06-17 20:59:48
こんばんは。
ヒスイカズラ、綺麗ですね。青色がよく出ています。
名の通りヒスイのような色をした花ですよね。
私も植物園で初めて見た時は驚きました。
だいたい青系統の花ってあまり無いですものね。
蝙蝠が好きだとは知りませんでした。そんな説明は付いていませんでした。
ベゴニヤも艶やかですね。色々な変種があるようで、見飽きることがなかったでしょう。
植物園もおおいに楽しめましたね
翡翠 (大山鹿)
2016-06-17 21:21:01
こんばんは
翡翠色の綺麗な花ですね。また、和名を付けた方も風情のあるお方だったのでしょうね。ベコニアもいろいろな花があって変幻自在ですね。「南国、やるな」と云った処です。
青系統の花 (nampoo )
2016-06-17 21:37:07
おじんの独り言様

こんばんは。
おっしゃるように青系統の花ってあまりみませんね。
コウモリが好きな色というのにはびっくりしました。
植物園で撮ったのをUPするのは安直過ぎて、ちょっぴり恥ずかしいですが、
こうして見ると世界の広さを実感しました。
ベゴニアの種類がこんなにあるとは知りませんでしたので、
量と綺麗さに驚きながら見て回りました。
ロマンチック (nampoo )
2016-06-17 21:44:36
大山鹿様

こんばんは。
ヒスイカズラはあまり見ない色の花でした。
名札には「青い勾玉が輝く花の宝石」と書かれていました。
この文言からこの花に対する思いが感じられました。
いや~ベゴニアってこんなに華やかで綺麗な花だったんだと、再認識しました。
ヒスイカズラ (Rei)
2016-06-17 21:53:01
こんばんは!
このような色のお花は珍しいのではありませんか?
何とも言えない高貴な色ですね。
コウモリは中国では縁起が良いとされています。
蝠の文字が福に似ているかららしいです。
私もバラの花びらが散ると拾い集めてお水に浮かべていました。
今は股関節が曲げにくいのでできません。
Unknown (ソングバード)
2016-06-18 07:35:44
おはようございます。
植物園では、たくさんの花に会えたみたいですね。
珍しそうな花でいっぱいの様子、楽しませていただきました。
そんな中でも、「コウモリが好きな色の花」?ヒスイカズラ。
初めて聞きました。
コウモリは、こんな色が好きなんですか!!
多分、果物などが好きなコウモリの種類なんでしょうね。
そう云われてみれば、洞窟の中の雰囲気に似てるような色ですね。(笑)
コウモリが〜 (ryo)
2016-06-18 15:30:07
こんにちは!
コウモリが好む「ヒスイカズラ」
きれいな色ですね〜
コウモリって目がちゃんと見えるのかな?
夜行性なので、色が判別出来るなんて不思議です。
ベゴニアはいろんな種類がありますね。
育てやすい花らしいですが、私は必ず
枯らしてしまいます。
そうだったのですか (nampoo )
2016-06-18 19:25:22
Rei様

こんばんは。
この色のブルーは初めて見ました。
華やかな感じの花でした。
中国では蝙蝠の蝠が福に似ているから縁起がいいとされている。
知りませんでした。なるほど納得です。
ありがとうございます。
ベゴニアは剪定した花弁を捨てずに浮かべられたのでしょうね。
粋な計らいだと思いました。
新鮮な驚き (nampoo )
2016-06-18 19:30:58
ソングバード様

こんばんは。
蝙蝠が花粉媒介することも知りませんでしたし、こんなブルーを好むことも知りませんでした。
たまに植物園に行くのも悪くないなと思いました。
花の世界も広いことを実感できました。
え~っ そうなの! (nampoo )
2016-06-18 19:35:01
ryo様

こんばんは。
え~っ ryo様も苦手な花があるんですか。
ベゴニアばかりを集めた部屋を見て回りながら、
多分ryo様の部屋はこの花で埋め尽くされているのではと、
想像していましたよ。
相性が悪いのかしら。

コメントを投稿