小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ハナショウブとスイレン

2020-05-31 | 花と野草

5月29日福岡城祉の菖蒲園に行きました。沢山ショウブの花が咲いていました。いつもはひっそりとしたところですが、この日はお子さん連れや写真撮りの方がいらっしゃっていました。

菖蒲園の東屋 いつもここで持参のコーヒーを飲む休憩所でがこの日は先客がいてパス。

ハナショウブ 色とりどりで花の形もかなり複雑な形なんですね。アヤメ科

スイレン ここには2種類のスイレンが咲いています。スイレン科


久しぶりの出会いツマグロキチョウ、他チョウ

2020-05-30 | 蝶と昆虫

昨日福岡城址に行きました。チョウもトンボも少なくなってはいますが、幾種類かにあうことが出来ました。

ツマグロキチョウ 久しぶりの出合い、行った甲斐あり!

モンキチョウ ↑に良く似ていますが翅の模様が違います。このチョウはよく見掛けます。

ツマグロヒョウモン

ルリシジミ つつじの植え込みの中を気持ち良さそうに飛び回っていました。かなり追いかけましたがボケ写真ばかりでした。

モンシロチョウ

 


カイツブリただ今抱卵中

2020-05-29 | 

5月23日いつもの池で出会った水鳥達です。カモ達は旅立ってしまい、いるのはカイツブリとカワウだけの寂しいものでした。

抱卵中のカイツブリ  邪魔してはいけないのでこの1枚だけです。

カイツブリ 心なしか所在なげでした。

マガモ 渡る気がない? 番でのんびりしていました。殺人的真夏の暑さ分かっているんでしょうか。心配です。

マガモ♂

カワウ 猛禽が止まっている! と思っていましたら残念!


キバナコスモス、フトイ、他花

2020-05-28 | 花と野草

5月23日に見たいつもの池の縁に咲いていた花の続きです。

キバナコスモス この花を見ていると秋近しかと錯覚しそうでした。キク科

ドクダミ 臭いはいただけませんがよく見ると花は純白で可愛らしいです。ドクダミ科

フトイ 池の中で咲いていました。カヤツリグサ科

ロサ・キネンシス(コウシンバラ) バラ科

カモガヤ 花粉症の人には鼻ムズムズの元ですが、花が咲いていました。イネ科

サフランモドキ 緑の草の中に一輪だけ咲いていてとても綺麗に見えました。ヒガンバナ科

朝日 今日もいいお天気のようです、朝日が昇るのが見えました。5月28日5:28分撮影

 

 


アメリカフウロ、ヒルガオ、他花

2020-05-27 | 花と野草

5月23日いつもの池の縁で見かけた花たちです。

アメリカフウロの種 花も可愛らしいですが種の方が私は好きです。フウロウソウ科

オオバコ こちらも花が咲いていました。オオバコ科

ヒルガオ ヒルガオ科

マメグンバイナズナ 花はナズナにそっくりですが、葉が名前の通り軍配そっくりです。久しぶりに見ました。アブラナ科

センダン(栴檀) あちこちに咲いていました。センダン科

ニオイシュロラン 福岡城祉で19日に見たものです。まだ咲いていました。キジカクシ科