goo

全国金賞おめでとう★☆★

 

 全日本合唱コンクール全国大会で、金賞・市長賞を受賞したとのご報告メールを戴きました。おめでとうございます^0^★ 頑張りましたね! 長い期間良い状態の演奏をKeepするのはとても難しかったことでしょう。どうぞお喉と体をゆっくり休めてくださいね。

 

 

 さて、今週末土日指揮れんちゃんに向けてまずは今日の千葉Laかおるんご の本番前最終Lessonに出かけまぁす。 かおる作曲5拍子Clapping Musicはどんなかな~。 前回課題の「あ」の母音は、円陣を組んで鯉のぼり口を確認し合ったということで、きっと修正済みでありましょう。体調も漸く回復、スキップで向かいまっす♪

 

 

 

お知らせ 

 ●5/17から4回連続の「合唱の作り方」記事、ご参考になさってね☆彡

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祝★好演!

 

「招待演奏が無事終了し、どの曲も過去一番の演奏に」なったとの嬉しいメールが。「群青」は涙ぐむ保護者もいたとのこと。もちろん曲の持つ背景もあるけれど、この曲以外すべてA Cappella 全6曲という難度の高いProgramでしたから、演奏次第では心に届かない事態も十分に想定されましたし、感動を与えることができたのは姫たちのチカラの成せるワザだったに違いありません。本当におめでとう!! 

 姫たちの感想、どうだったかな。おそらく、聴衆とステージが一体になる感覚に魂が打ち震えたことでしょうね。うんうん、これがコンクールでは味わえない音楽の持つ本来の豊かさ、尊さなのですよね。この奥深さを体験しちゃった貴女たちは、もうかおるせんせと同じ穴の狢(ムジナ)、同じ星の住人になってしまいました。あはは。 もういちど・・ と、あの興奮を求めたくなるよね。わかるぅ~♪

 

 いつか来るその日のために、とりあえずアンコンに向けてskill upしていこうね。 お疲れさまでした。その心地よい疲労感と達成感を楽しみつつ、今日はゆっくり休んでね^0^★

 

 

 

 

 

 

お知らせ 

 ●5/17から4回連続の「合唱の作り方」記事、ご参考になさってね☆彡

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

舞台で歌う

 

 「十数万年におよぶ現代人の歴史の中で、お金を払って演奏会で音楽を聴く という形態はごくごく最近のできごと。その前まではずっとそれぞれの集落で誕生・葬儀・収穫など儀礼のたびごとに集まって歌い踊り、その時々の感情を共有していた。音楽とは本来自らが自然発生的に行う行為」 であると、傾倒する放送大学教授が数年前講座中話されているのを聞いてストンと腑に落ちて以来、Lectureでもしばしばそうお伝えしてきました。

 合唱をする私たちにとって「舞台で歌う」という最終目的を目指して数か月あるいは数年間仲間たちと共に高みを目指して練習を重ねる訳なのですが、多くの合唱団は「受賞」つまり、高評価のために時間とエネルギーを費やしますよね。

 もちろん講師業のかおるせんせは、その「高評価のため」に全国を駆け巡るのではあるのですが・・もっと深い願いがあります。  冒頭の「人類が本来持つ音楽の意義」を伝えたくてみなさんに会いに行く。そう、共に楽しさを共有することが目的で、受賞はどっちでも良いのです。そりゃ、金メダルだったら大喜びするけれど、無冠だとしても毎回のsessionが実のあるものであったなら、仲間と共有できたその時間とsoundこそが「音楽そのもの」。受賞はいっとき。音楽的な体験は一生モノにもなり得ます。それって尊い! 全校合唱も小学生授業もコンクールlessonも、かおるせんせにとっては同じ目的♪

 

 昨日の彩の国姫たち。いつもとは違い、招待演奏の6曲を仕上げて行きました。どんな思いで全校中学生の前に立ってほしいかを丁寧に説明しました。「上手だなぁ」より「合唱ってなんだかいいな・・」と、感想がもらえるような演奏を願うからです。

 姫たちに追加。昨日帰り道に思ったの。振り付けをする曲は聴衆から手拍子もらえたら最高だよね。その前のMCで 「手拍子で応援してくださいね♡」と言っちゃうのも良いかと。 で、『どう動いてもいいよ』 と、言ったフレーズではステージで手拍子をすれば聴衆もしやすいはず。で、そういうときも 全員でなくてしたい人だけでOKよ^^  (そんなことしたら音まちがう~)のひともいるかもしれないし 笑 残る日数少ないけれど、ぜひご検討をお願いしまぁす。 全員参加型Origin楽唱 ぜひ展開しておくんなさいませ^0^★    応援してるよっ☆彡

 

 

 

お知らせ 

 ●5/17から4回連続の「合唱の作り方」記事、ご参考になさってね☆彡

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バラバラ並び

 

 

(本番まで2週間切っちゃったしなぁ。暗譜でしたいって言ってたし・・何とか力を貸してあげなくちゃ・・) 昨夜21時前、入浴を済ませ入眠しかけたかおるせんせの頭に稲妻のごとく閃いたのは。

 そだ!お隣が他パートでRhythm読みを暗譜でできれば自信をつけてくれるに違いないっ!

 急いでもぞもぞ どこどこ?と枕もとのスマホを暗がりで手探り。LINEで一斉送信しました。

 今朝会場外のホワイエに着くと。(おっ。立ち上がった良いお声。)ちゃぁんとお願い通りバラバラ並びで歌いながら待っていてくれました。

 『いつもと違うお隣さんなので、よろしくね~ って言いましょ^^』と、開始、二人組で向かい合いDual TaskのRoutine。今日はClappingしつつ、手のひらを返して両手が同じように使えるようにする作業。即時反応を交えつつコロナ前にたくさん重ねた作業を思い出してもらいました。五拍子にしたり、「紅葉」のVocalizeを半音ずつ上げていったりと十分に脳内・体内とも血行を促してから今日の本命、Rhythm読み暗譜に取り組みました。

 

 と、、。ここまで読んでくださった皆さんは何と高度な練習をしている合唱団かしら。 と、舌を巻いておられるかもしれません。四捨五入で90代のご婦人も上手にこなしていると聞いてのけぞっちゃうかも?! ホントにねぇ。彼女たちはただ者ではない。。 あはは。 細かいところ、いろいろ課題もあったけれど来週のゲネプロ、楽しもうね。寝る前が一番記憶できると、放送大学の先生も先日力説を。 やっぱり! どうぞ最後から1ページずつ毎晩見つつ入眠してみてね。応援しています^0^★

 

 さて、明日は彩の国姫たちの招待演奏Programを総なめいたしましょうね。可愛いんだから 踊ってほしいわぁ~。きっと聴衆の中学生が合唱の楽しさを感じてくれると思うの。ご検討を♪

 

 

 

 

お知らせ 

 ●5/17から4回連続の「合唱の作り方」記事、ご参考になさってね☆彡

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

霜降(そうこう)

 

 24節気で霜が降りる頃と言われる霜降の今日、旭川で初霜が。というニュースを先ほどNHKで。ホント、季節の移り変わりが味わい深い我が国にっぽんですね☆ 短毛チワワ君にとって朝5時のお散歩はそろそろ震え始めています^^;

 

 またまた嬉しいメールが舞い込んだので転載させてくださいね♪

 

「とても良いコンクールでした。私が指導したのは今の3 年生が最後ですが、すっかり大人の声になっていました。1.2年生もところどころ素敵!と思えるところがたくさんでぐっとくる演奏でした。 全校合唱は、で出しから心を掴まれ、胸に迫るものがありました。かおる先生があの大人数相手にどれだけ指導案を練られたのか。かおる先生ほどの方でも常に勉強、勉強なんだなとブログを読んでいても思いました。」

 ありがとうございまぁぁぁす!先月岩手の全校合唱、かおる跡がしっかり残っているのは管理職さん始め学校全体で臨戦態勢を取ってくださったおかげです。本当にありがたく嬉しい限りです^0^★ どうぞずっと継続して歌声の満ち溢れる学校であり続けてくださいませね。応援しています☆彡

 メールにあるように、そうなのですよね。冒頭はとてもとても大切。「最初と最後とclimax」 がかおるめそっどのモットーでしたよね。全国の んごパコ指導者仲間たち クセにしてしまいましょうね。この三か所さえ押さえれば、ほかは少々残念でも好演奏になりまっす♡

 

 さぁて。来週末の連日本番に向けて突き進むかおるせんせ。明日は板橋べる・そ~れ。暗譜はどんな仕上がりかな? 「あ」 の母音に注意して鯉のぼり実践いたしましょうね。 

 漸く復調、食べたいものが食べられる幸せを痛感しています。楽唱の次に好きなのが食べることだったんだ・・ と、思い知らされましたぁ あはは。お仕事ストレスが大腸に来るなんてね。人並な部分もあったのね、ワタシ。 ぐは。大好きなお仕事でもやっぱり緊張強いられるのね。うん。からだはだいじ^^;;

 

 

 

 

お知らせ 

 ●5/17から4回連続の「合唱の作り方」記事、ご参考になさってね☆彡

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ