goo

杖で40km~☆

 

 ご心配おかけしましたぁ~! のりのりさん、いつも温かいコメントありがとうございまっす(ToT)元気でまぁす 感謝しまっす!

 

 そろりそろりと杖で電車を三つ乗り継いで40㎞向こうの6年生と全曲演奏会をしてきました。生まれて初めてのこの体験を何とか成功させたくて、注射に錠剤、痛み止めの力を借りて臨みました。

 まず午前のリハーサル。体育館の保護者席で待っていると近寄ってきて「せんせ~~!今日は、うまく歌えるように盛り上げてくださいね~~っ!^^」 と。(そうよねぇ。かおるせんせが頼りだよねぇ・・)と、こんな大事な日の直前に腫れた膝を恨めしく一瞬思ったけれど、座位のまま上半身をいつもより大きく使って指揮、『せんせさぁ、怪我しちゃってこれなんだよね』と、赤い杖をかかげて披露。『でもさぁ、きっとみんな かわいそぉ・・ って、やさしい声で歌ってくれて今日は絶対うまくいきそうだねっ!!』と、笑い飛ばし、かおるめそっど「最初と最後とclimax」 を中心に最終調整にかかりました。

 聞いてくださった校長先生に驚きまじりのお褒めの言葉を戴き、『リハが上出来だと本番ヤバいんです~~』と、スタッフで笑い合いました☆彡

 
 



 お給食を終え、用意してくださったデザートと共に最後の読譜。念入りに彼らがやらかしそうな箇所をcheck、指揮で手助けすべく作戦を練りつつ集中します。 音楽室へ移動して、卒業式入場で使う音源を4年生とレコーディング。去年から扱ってきた大好きな信長作品のこの曲はアルトから始まる珍しさ。なので温かな中音域を再確認、ソプラノにはフレーズ終わりが短くなるところを『せんせが こうしたらみんなで一緒に切ろうね~。そこまで伸ばしててね!早く切って裏切ったりしないでよぉ^^』 と、念を押してから録音本番。し~んと静まり返ってから歌い始める。こんなときの真剣な4年生の表情には「ギャング世代」と囁かれる中学年の扱いにくさは微塵もなく、愛おしくてたまらない。
 
 いよいよ体育館で 上田真樹作曲 あめつちのうた 全曲演奏会。カーテン全閉で音楽ホール仕様になった体育館に150人のお家の方々がみなさんビデオを片手に待ち構えている。「心配そう」という担任陣さまたちの言葉を受けてリハでつついた1曲目冒頭。(ほぉ~ ひとりひとりイイ感じに出てる!) 歌い出しは成功、ぼやけていた中盤の歌詞もつついた甲斐あってclear。不完全終止も情感をもって完了。(よしよし)
 2・3曲目は希望の曲を選んで学年が半分になる小アンサンブル。人数が減れば不安が増える。けれど、(どれだけ伝わっているのか・・)と、毎回諦めの境地だった授業での種蒔きがちゃんと結実! それぞれのキャラクターを表すことができたなかなかの演奏だった。
 そして終曲。(小学生が歌い切れるのか。。)と、最後まで実は心配だったスケールの大きさを、彼らなりのレガートを駆使して見事に歌いあげた。「今まで聞いたことのない声が聞こえてきてびっくり!」そっかぁ。気持ちよくて声が思わず出ちゃったんだねぇ。 ひひひ。いちお、がっしょうしきしゃ ですからぁ~ あはは。
 
 
 はぁ。無事約束を果たせてよかった。(這ってでも行く!) と、入魂して杖で向かった川崎。指揮をしている間は痛みなんて少しも感じなかった♪ やっぱりみんなと音楽するしか 痛み止めはありえなぁい! えへへ。
 
 
 校門の紅梅も愛らしく祝福してくれていました。かおるせんせ!えらかった~~!  はいっ!^0^★
 
 
 もう1校の小学校とともに、卒業式歌月間が始まりまぁす。クライネスの合宿、茨城県連の審査員 と、春の訪れとともにマスクもはずれて陽ざし眩しい日々がやってきますね。 ワクワク♡  早くお薬とさよならしたいなぁ・・ 今日はおとなしくお膝かばって過ごしまっす^^;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かおるすわる・・

 

 『合唱指揮をしています。金曜日に川崎で指揮の本番があるので立てるようにしてください!!』 初めましてよろしくお願いします と、担当整形外科医師にあいさつした後頼みこみました。

 べるんごちゃん・クライネス合宿委員ちゃん、ご心配おかけしましたぁ ごめんなさいね。メール・LINEよりPCが打ちやすいのでここで記事にしちゃいますね^^;

 (問診票に書くよね、、いつだっけか。。。)と、当Blogを辿ったところ2011年10月に半月板除去手術をしたようでした。。もうそんなに経つんだなぁ。震災の7か月後だったのね。。 当時術後リハビリの先生もBlogで仕事を知ってくれて 階段を使わないと約束させられ、「半月板が無いってことは変形膝関節症になるのは必至。次は人工膝関節手術しかないから、10年持たせて良い仕事してね」と宣告されたのでしたが、地方には階段しかない駅や学校も多く・・それでも11年以上持たせたのは偉かったですよね! 笑 

 一昨日の千葉Laかおるんごへの準備中、愛犬Ein君がいつものように察知してまとわりつくのをよけてリビングをバタバタしていたとき 膝にギクッと 痛みが走り、以来歩けなくなって 杖をついてるんごちゃんへ向かって無事Leesonを終えたのですが、帰り道どんどん痛くなり腫れてしまい、翌朝以前の病院へ行き、冒頭の診察室となりました。

 

 なんでも普通の10倍ほどを💉で吸い出してくれて「ほら見て。こんなに水が溜まってたんだよ。これは痛いよね。痛み止めも注射しとくね」って、医師は軽やかに告げるも、これが いたぁ~~い! うぐぐぐ。

 さすがに帰ってからはおとなしくして出された💊と湿布薬で丸一日。今朝は毎朝の体操をいつものように軽快にとりくみました~☆ 昨日に続いて座位のままです。NHKの体操のおねぃさんはちゃんと座った模範もあってありがたいっすね☆

 覚悟を決めていた手術も、靭帯がしっかりしていてまだ必要ないとの医師の所見。良かったぁ。でも、ウォーキングと立ち仕事の指揮は止められてしまいました。うぅぅぅぅぅ。。。 オトナは座ったままでもくみ取ってくれるけれど、小学生に歌ってもらうには座ったままじゃ・・・無理無理。。。 泣  ん~~~~。何とか工夫しなくちゃ。  歩くことが大好きで13000歩なんてやっちゃってたからなぁ。。お膝がSOS出してくれたのねぇ。。

 

 明日は自分への警告も込めて 杖で川崎にいくつもりです。せっかく上田真樹組曲全曲演奏会だもん。這ってでも行くのだ! 

 

 と、いうわけで、座らせてください~小学校せんせたち~~ お願いします!やる気が失せたわけじゃありませんから~~っ! あはは

 ちっ。。すわるかおる。。 なんかしっくりこないなぁ。。飛んだり跳ねたりもドクターストップでしばらくあかん・・・ Physical Exercise 上半身Version 開発しなきゃ。うん♪

 

 明日の6年生、朝の会でよろしくね! レコーディングの4年生も頑張ろねっ!  杖で歩くと1.7倍くらい時間がかかる。。早く出まぁす^0^★

 

 

 休んでください ってべるちゃん方面からの声が聞こえてきた・・あはは。 ん~~ みんなと音楽せずにお家にいる辛さ、コロナ禍の最初の頃いやというほど思い知らされたもん・・痛み止め 効いてるから行く!!!!! 行かせて~ 許して~~ あははは

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

Google 検索: 女性 テノール

 

 この検索ワードでこちらへたどり着いた方へ

はい、大アリです!

が、回答であります^0^  が、せっかくかおるせんせのBlogを訪れてくださったのでもう少し触れてみますね。何度もここでお話してきたように、20数年前学びに行った10年間の欧米ではテノーラと呼ぶ、女性テノールを当たり前のように目にしました。プロもアマチュアも。です^^  男性ソプラノも見ました! お髭を蓄えた立派な紳士が美しいファルセットで歌っていました。わが師である大谷研二氏もaltoソリストとして私の指揮でBachを演奏会で歌ってくださいました。

 そうなのです。歌える人が歌えるところを歌えば良いのです~☆彡

20年通う仲良し岩手の学校では、このかおるめそっどを踏襲してくれているところが多いのでテノーラが一般的です。優秀な人に頼んでいます。これね、中高生の男子テノールの高音が安定しづらいので女子数人に混ざってもらうととても出来上がりが美しいの。もちろん 音量をあげようとすると生々しい声になるため、声の出し方、溶かし方を指導するという条件付きです。

 

 小学校高学年の変声期男子もソプラノメロディを普通の男子より1オクターヴ下げて歌ってもらうことを勧めています。結局ユニゾンができあがり、アルトと合わせて3部合唱の重厚感が得られます! こちらも、歌いやすいところだけ取り出して参加することが条件です。全部歌ってもらうのは低すぎて出せないところがあるためです。

 

 最後にもういちど。どこを歌っても良いのであります!人の声に自分の声を重ねる歓びをどうか見つけ出してくださいね。ソプラノ以外が気持ちいいです💕

 

 さて、昨日の埼玉小学生。3年生も一緒にA Cappella信長を素敵に歌ってくれました。 『低音「い」の母音は「え」に近くするとボリューム出るよ』と、前回頼んだaltoは しっかり修正してくれていて次の段階に。『よく聞こえるようになったよ~ そしたら少しだけ本来の「い」に戻してみよっか?』と。

 ちゃんと え の母音で練習してくれていたことで奥歯がしっかり開いて、日本語特有の食いしばった「い」から脱却できるのです。凄い!👏 こんな風に、前回の提案をきちんとクリアしてくれる顧問様に感謝です。こういうSessionを展開してくれると、もっともっと・・と、どんどん高みを目指すことができ、かおるせんせのアイデアを引き出してくれて、結果的に音楽が良質なものへと深まってゆくのですね・・・  さすがに埼玉県代表♪ と、彼らに言ったら照れ臭そうにしてました。 可愛い!(笑)

 最後まで 歌詞。 です。 音楽はたぁ==っくさんの種類があるけれど、言葉があるのは うただけだから。 ね。 どこを主張してどこを殺すか。そこが 歌心に通じるんだよね。昨日楽譜を丸で囲んだひらがな。再点検しておこうね。次回を楽しみにしています★

 

 

 

 アプリをインストールしてから315日、pointが溜まってTさんにチョコレートを買ってきたりして楽しんでいる1日4000歩以上歩きましょ のノルマ。出張中もホテルでその場足踏みをして一日も欠かさず完遂してきたのに・・ あっちゃぁ~ 珍しく出張無しのTさんと話していたばっかりに、昨日は充電中スマホを忘れてしまいました。電車で気づいて即確認(スマホ無くて困る事って。。?)

 幸い改札にはちゃんとお迎えのお母さまが来てくださっているし、体育館で楽しく彼らとSessionして帰りのホーム。。(そよね。昔は持たずに暮らしてたんだし困らないのね) と、帰路につこうとしたら構内アナウンス!「安全確認のため20分遅れております・・」 ありゃぁ ついてない。。。う回路検索。。げ! 無い! バス時刻表も。。無い! そっかぁ。スマホ、やっぱり生活を侵食しているのだわ・・^^;;

 でね?乗換駅でするはずだったお買い物せずまっすぐ帰宅後、とっくに充電完了したスマホに飛びついて、笑 頑張ってEin君のお散歩連れて行って、(ありゃ まだ2600歩。。)で、近いスーパーへお買い物、もう一歩も歩きたくなぁい。 と、それでも無事5500歩でポイントget!316日連続記録更新となったのでありましたぁ^0^ひゃっほ~。 体調いいです。ホント。歩くのはおススメです!そして、日ごろ使っていない筋肉を動かすにはNHKテレビ体操も合わせてお勧めします! 配信もあるのでお好きな時間に☆

 

 

 今週は、本番前最後の千葉Laかおるんご、新曲松下 耕の必殺Rhythm新曲の板橋べる・そ~れ、極めつけが、体育館組曲全曲演奏会with 川崎6年生。。 今日は雨水、雪から雨に変わる日だそう。春が強まる頃ですが、またまたかおるせんせにとっての刺激的な1週間になりそうでわっくわくです★

 

 

 

 

 

 

お知らせ 

 

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

 

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「38歳かと思った!!」

 

  五か月ぶりの昨日の川崎6年生に言われたのがこのことば。爆。 なんか妙に細かい数字がおかしくて。よく考えたらお母さまの年齢がそれくらいなのかしら・・?!^^ こんな言葉や歓声、今朝NHKで見たブレイキンの17歳の言葉を真似れば「バカ沸き」する瞬間続出の「えぐい」授業がかおるせんせの芸風ではあるのだけれど、さざ波のようにざわざわ ざわざわ私語の多いクラスに出くわしました。

 恐らくお心に何か淀んでいる子たちがいるかもしれないこういう集団は、丁寧に愛してあげたいのだけれど。。。なにしろあと1回で卒業式本番を迎えるという35分授業、時間が無い・・(ToT) それではと強硬手段に。『ねぇねぇ知ってる?必死で覚えたこと、お口開くと脳みそと一緒にだらだら口から駄々洩れしちゃうんだよぉ~?!大事な時はしっかりお口を閉じて考える。目の前のことに頑張って取り組む。上手でなくてもいいんだよ?がんばってやるべきことに向かい合う。これがオトナへの近道だ。もうすぐ中学生だもんね?心配だなぁ。こんなざわざわしててだいじょぶかなぁ。。。』

 ふふふ。うん。ご想像通りこのあとはしっかり集中、ひとりひとりが自分の声をしっかり出して歌ってくれました☆彡

 

 今日の一枚は花壇にあったレースみたいな葉ぼたん!美しい。と、校門を出て帰ろうとすると「さかもとせんせ~~!さよぉならぁ~!」と、数十メートル離れた校庭から手を振る6年生たち。もちろん 「ヤバイ」65歳はジャンプで手を振り応えました。あはは。

 

 この快活さが本来の彼ら。授業で「ざわざわ」してしまうのは、原因があるに違いない。「目の前のことに集中すること」こそが、幸せの条件であると唱える心理学者の記事を先日来書いてきたけれど、幸せから遠ざかるクセを決して彼らにつけてほしくないのだわ・・

 

 担任陣さま どうぞ卒業までのこの時期、彼らに勇気を持って中学生生活へ踏み出す力を与えてあげてくださいませ。まず、意地悪な声を捨てて叫ばせてほしい・・ どうかよろしくお願いいたします!5秒で済みます!朝の会でぜひ!!

 

9:05から12:20までノンストップ1クラスずつ5クラスの授業。ヤバくてエグイ荒行のような昨日だったけれど、やっぱりどのクラスも最後は魂の声に出会えて。嬉しかったな💕

 

 

 明日は埼玉で待ってました!と飛びかかってきそうに歓迎してくれる埼玉小学生。県代表として臨む本番用のLesson。4年生も頼もしくなってくれている時期ですよね。ワクワクでかけます☆彡

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

500の3乗



 SNSで500人の「友だち」がいる人が、2段階、拡散すると計算上は1億2500万人、日本の人口とほぼ同じ数の人に伝わることになる と話す金城学院大学の北折充隆教授をNHKで見ました。

氏によると、迷惑行為のきっかけになっているのは「お調子者の目立ちたいという」衝動であると。 ん~ 昔からその手の若者はいたけれど、罪に問われ『デジタル・タトゥー』として一生背負わねばならない羽目になり、ネットでは単なる「おバカさん」では済まないということを知らせるのがオトナの役目なのかもしれませんね。。。オトナとして接する、明日の川崎今年初めての6年生授業はどんなかなーワクワクでかけます☆彡

 

詳しい記事はこちらから↓

繰り返されるSNSの炎上“迷惑動画”投稿するワケは? | NHK | News Up | IT・ネット

 

 昨日の千葉Laかおるんご へ行くには始発駅から私鉄に乗るため、運がいいとこんな可愛いラッピング車両にじっくり会えることがあります^0^♪



 指揮無し本番まであと2回ということで、Vocal Ensembleのワザをたんまりと彼女たちに注入、かおるLiveのあと1時間も自主練習をすると言っていた彼女たち、きっとワザをマスターしてくれたことでしょう。生き生きと自分らしく歌いながらもpointを押さえて仲間の息遣いを感じつつ、ピタリと揃う和音も決めちゃう・・ そんな指揮無し楽唱のだいご味を存分に味わえますように。応援しています♡

 

 

 

 

お知らせ 

 

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

 

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ