Alice

ハワイ大好き!次にいつ行けるかを夢見ながら子育てし大好きな料理をして、なんとな~く暮らしています。

彼氏

2011年06月23日 13時45分09秒 | こども
新築マンションなので、みんな同時でスタートですが、

私は今回わりと慎重・・・・・一生の家ですのでねぇ。


周りみなさん、せっせと交流されてる雰囲気ですが、社宅でめんどうを経験したから、私は慎重よ。


やっぱ私が惹かれるママさんたちは、<THEサバサバ系>

一つ私が基準としているのが、子供がちょこっと転んだ時、


この世の一大事かのように近寄り、急いで抱き起こし、大丈夫?痛くない??

とお洋服パンパンはたくようなお母たまとは、私はよそゆきの声で話すよ。


パッと転んで、ダイジョブ、イタクナイ自分で立ちな~とかだと、私のセンサーピコ~ン!となります。


マンションの方じゃないんだけど、同じグループ?と言うか戸建て部門の方で、

ちょうど娘と同じ年の男の子がいます。


こちらはね、割とサバサバしたママさんで私は好き。


先日まず、家へ遊びに来てもらいました。





she knows muffin(つづり合ってる?)

の詰め合わせ頂いちゃった~何気にこのお店のマフィンレシピ本持ってます。







基本、子供同士、この月齢は絡みませんが、時々近寄ります。



Hくん。とっても穏やかな優しい子なので、私も大好き♪





2人で寝た・・・


Hくんは息子と同じ誕生日。娘も2月なので、ほとんど同じサイズです。


小学校も中学校もずっと一緒だもんねぇ・・・・・


この赤ん坊がもう来年幼稚園のプレなんだそうで・・(人事)

この界隈の幼稚園はプレに通ってないと入れないとか、めんどくさい事になっており、

まだ赤ちゃんなんですけどーーって感じ。

しかも、そのプレも朝6時に並ぶとか・・そーゆーの私ムリ・・・


彼女もそれがめんどいらしく、いっそのこと、今の息子の幼稚園にしちゃう?みたいな流れになりつつもあり・・・



息子の幼稚園は好きなので、バスも来てくれるし、チャリなら20分。。。

ただ、皆この辺の幼稚園へ通い、そのまま同じ小学校へ行くわけで、娘が輪に入れないと可哀想だしね・・・


それを考えるとこの辺の幼稚園が良いのかとは思うけど、うーーーん・・迷いどころ。



息子の幼稚園へ行けば、100%で役員さんだもんなぁ。

今、下にいる人と、お仕事持ってる人は暗黙な感じで免除なのですが、

次は私は絶対だもんね。


あの役員決めるときの皆下向いて誰も手を上げない、恐ろしすぎる空気、あと何回経験するのかな・・・




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2011-06-23 15:48:12
わたしはその沈黙に耐え切れず、ニヤニヤしてしまい(なぜ?)役員2つかけもちっす。
Unknown (葵)
2011-06-24 06:53:11
2人ともすっごく可愛いね~!!
ママ友って自分の育児方針に合った人見つけるの難しいよね。
私もすごく慎重派。
それにしてもお家がすごく綺麗!!!
Unknown (ゆきちゃん)
2011-06-24 12:19:47
ニヤニヤ分かる気がするよ…
笑わずにはいられないよね。

私も、りーの時はニヤニヤしながら手あげるだろうな。
Unknown (葵ちゃん)
2011-06-24 12:23:49
同じ年の子沢山いるんだけど、どーせなら親子とも気が合う人が良いよね。

もうちょい大きくなると親は口出せなくなるだろうけど、チビの内はね…

アメリカもママ友めんどい関係ある?