南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ムツボシテントウ

2015-02-10 17:32:31 | テントウムシ
ケヤキにムツボシテントウがいた。

前回の記事は、モンクチビルテントウだったが少し似ている。





モンクチビルテントウのように毛深くはなく、背は艶があり光っている。

なんとか顔を撮りたいと思ったがどうもうまくいかない。





2枚ともTG-3内の深度合成なのでフラッシュは使えず、冬の低い位置の太陽光で撮影した。
影が強く出てしまい、コントラストが付くので、LED照明を当てたが、不自然な光でどうもあまり良くなかった。


このブログを始めた頃、2014/03/26の記事にムツボシテントウを載せていた。

その頃は、TG-3を持っていなかったので、OLYMPUS E-P5 に ED60mm F2.8 Macro のレンズをつけて撮影していた。

同じ条件ではないので単純な比較はできないが、これでもまあまあ撮れている。
拡大率が低いので、相当トリミングしてある。
EP-5に60mmマクロをつけての撮影が減ってしまったが、これはこれで味がある。






コウチュウ目 テントウムシ科
体長 約2mm
撮影 2015/02/09 八王子市上柚木 OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が素敵 (だんちょう)
2015-02-11 05:04:48
おはようございます

このテントウムシもこうして見ると表面がゴツゴツしていて
不思議な感じがしますね。

多分見た事がないテントウムシです。
それにしても本当に素晴らしい写真ですね
返信する
おはようございます (コンデ爺)
2015-02-11 07:26:39
いやぁ ネタがかぶっちまいました
まぁ 秀さんのほうが 断然シャープに写っておりますが・・・シクシク
この時期は虫が少ないので かぶることも多いのですかね(笑)

もう少ししたら そちらにもお邪魔したいと思っておりますので
機会がございましたら ご一緒できれば m(_ _)m
返信する
だんちょうさんへ ()
2015-02-11 15:35:59
これも不思議なテントウムシで、越冬では見つかるが、繁殖期はあまり見かけないようです。
つまり、生態が良くわからないとか。
越冬ではないのを見つけたいです。
返信する
コンデ爺さんへ ()
2015-02-11 15:44:09
偶然でしたね。
やはり、冬は昆虫が少ないから、見つかるのは似てきますね。

暖かくなったら、おいでください。
返信する

コメントを投稿