私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ニンニク畝が整いました

2016年09月30日 21時18分06秒 | ニンニク
第二菜園のニンニク畝3年目の連作畝の雑草を取り除いて、

牛糞堆肥・ぼかし肥・鶏糞を入れました。



お隣のトウモロコシ畑の跡がすっかり綺麗になっていました。プロ農家のトラクタ捌きはさすがです。


マイティで耕しましたが・・・平らでないようです。



後は全て手作業です。


9515黒マルチを無事張り終えました。
穴が1畝440穴あるので、2畝で880穴になりますが、3kgの6片ニンニクでは234片くらいしかならないので左側を購入ニンニク1個置きに植えつけ、右側を自家採取ニンニク350片を1列5片植えつけていくつもりです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ホウレンソウ 小松菜 水菜 春菊のタネを蒔きました

2016年09月29日 18時53分19秒 | ホウレンソウ
ナス科のトマト・ナス・ピーマンの後作は、ホウレンソウと決めていましたが、昨年から小松菜を蒔いて良かったので、今年は水菜 春菊のタネを蒔いてみました。

9515マルチは一列5穴なので、ホウレンソウ3穴 小松菜2穴で蒔いていきました。その後、不織布を被せておきました。手前の6mの2畝は、ホウレンソウと小松菜の組み合わせでずらしタネ蒔きをしていく予定です。


先週ブロッコリー“スティックセニョール”が大きくなってきたので、防虫ネットを外して支柱を立ていましたが、


早速青虫が付いていました。モンシロチョウが結構飛んでいるので、小まめにチェックしないといけません。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

暑い中の畝準備をしました

2016年09月28日 19時10分40秒 | ホウレンソウ
今日は雨が降らないという予報だったので、落ち着いて作業が出来ましたが暑かったです。

トマト畝を片付ける事から始まりました。マルチを捲りながら残骸を塀際に寄せていけました。


石灰は酸性を中和するだけではなく、ミネラル分の補充が目的で必ず入れた方が良いみたいです。


サラダで耕したころには、日差しが強くなってきて、


凍らしたこれはシャリシャリで、美味しいです。


その後直ぐに、牛糞堆肥・ぼかし肥・鶏糞を投入して再びサラダで耕しました。


板で整地して、畝を立て、


この際なので、9515黒マルチを、


がんばって張り終えました。まだまだ作業が続きましたが、長くなってしまったのでここで今日は終わりです。



Yさんとの境からの畝を20cm広げたため各ラインが20cmずれましたが、ずらし忘れた白菜畝との間が狭く手作業がしにくくなりました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

リクシル10%割引で色々買いましたが、買い過ぎましたかね

2016年09月27日 20時32分02秒 | ニンニク
リクシル10%割引セールで、タネを色々購入しました。小松菜・ホウレンソウ・春菊・スナックエンドウです。毎年購入していたトーホクのタネが売ってなかったので、ホウレンソウの品種はどれが良いのか???

それから両親に頼まれたレンガ5個・ナベちゃんが置いていく物置用ブロック4個と黒マルチ穴無しと9515の100m2本でしたが、これは5%割引でした。


ダイコンは3回目のタネ蒔きをしました。今回初のタキイ“耐病総太り”です。


13mダイコン畝1本のタネ蒔き終了です。明日、2本目の畝作りとタネ蒔きの予定です。


それから、自家製種ニンニク300球有るのですが、種ニンニクを3Kg購入してしまいました。
今年はたくさん仕入れてしまったので、買ってくれると・・・園芸店の社長さん。そんな訳で3Kgはちょっと多かったかも?


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

第二菜園でも定植出来ました

2016年09月26日 21時16分43秒 | キャベツ
天気の良かった日曜日の作業です。第二菜園へ移動して、

ブロッコリー“スティックセニョール”12株の手前に“ロマネスコ”を6ポット定植しました。確か? 一日経って忘れてしまいました。


最後に防虫ネットです。


お次はキャベツです。


10ポット見ると2品種ありましたね。


左右で分けて定植しました。


同じく最後に防虫ネットです。


久しぶりに暑くて、お隣さんのカリフラワーの葉が垂れています。


同じく私んちの白菜も



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

色々出来ました

2016年09月25日 19時30分18秒 | ブロッコリー カリフラワー
今日は、ほんど久しぶりの晴れになって色々作業が出来ました。まずは、昨日頂いてきた野菜苗を第一・第二菜園用にと仕分けしましたが、

レタスを植える畝が全く出来ていません。


そこで、元カボチャ畝の残骸を動かして、現れたマルチ畝をそのままレタス畝として使用する事にしました。


レタス“チマサンチュ”は、植え穴に化成を入れての定植です。

見た目も汚いですが、まあいいか。


キク科のチコリーは、レタスと一緒で結球するのとしない品種のようです。


ブロッコリー“緑積”12株と“カリフローレ”4株とチコリー7株を1列に定植して、


防虫ネットを被せておきました。


防虫ネットは、前の狭い畑用サイズで短いので、繋ぎ合わせて使用しました。もう1畝15mを切り売りで買おうかな。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ブロッコリーに支柱を立てました

2016年09月24日 20時16分27秒 | ブロッコリー カリフラワー
ブロッコリー“スティックセニョール”に防虫ネットを被せていましたが頭が突いてきたので、外しました。

そしたら、奥のほうは倒れていたので、支柱を立てました。


バッタが居たので、駆除しておきました。それよりもまだまだモンシロチョウが飛んでいて危ないです。


明日定植するつもりの野菜苗たちです。
傷みのあるレタス“チマサンチュ”1ケースと、落合さんから頂いた野菜苗セット2ケースです。


落合さんの苗は、キャベツ・ラディッキオ(チコリー)と、


ブロッコリー“緑積”・カリフラワー“ロマネスコ”と、栽培初の“カリフローレ”です。

市場仕切りで頼んでいたのに頂いてしまいました。ありがとうございました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

トウガラシ“甘とう美人”だけ、まだ豊作です

2016年09月23日 21時09分30秒 | ピーマン
トウガラシ“甘とう美人”は、“福耳”と違って激辛の大当たりは無いので、安心です。まだまだ鈴なりです。

白い花もまだ咲いてますので、まだまだ収穫が続きそうです。トレーいっぱいに収穫したのを写真撮りするの忘れてました。


“ステーキナス”は元気なんですが、


“千両2号”は、元気がなくって、切り戻しをした後も、葉の色が悪く復活しない感じです。


ゴーヤは、薄切りで苦くないのを知って、今年は良く食べましたが、木も枯れてきたのでこれで最後の収穫になるかも知れません。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ダイコンのタネ蒔き第二弾

2016年09月22日 19時50分19秒 | ダイコン
第一弾ダイコンのタネ蒔きからずーっと不織布を被せてます。防虫のためなんです。

第二弾タネ蒔きも全て昨年の余りタネの“秋祭り”“聖護院”“耐病総太り”ですが、“秋祭り”は終了。“聖護院”はまだまだ、“耐病総太り”は封を切る事も無く、次回のタネ蒔き3弾までお預けになりました。


お隣との境の内側に以前植えられていたツルマサキか何かの枝が、僅かに出ていてつまずいて危ないので、


人力で切っていきました。


一度始めたら、止められない止まらないカッパえびせんで、7割くらい終えました。
お隣のカリフラワー生長が早いです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

白菜“晴黄”を定植しました

2016年09月21日 19時25分18秒 | 白菜
今年も白菜は“晴黄”で、注文していた埼玉の森田さんの30入2ケースです。“晴黄”は超特大の白菜でお気に入りの品種です。

今年も第一菜園と第二菜園に分けて栽培しますが、第一菜園では20株定植してみました。


株間50cmで定植していきました。


13mだと22株植えられるので、一番奥が空いてしましたした。無農薬栽培なので、防虫ネットが必須です。


引き続き、第二菜園へ白菜を定植しに行きました。雨続きで、水場の無い畑の船は満杯なので、苗の吸水は楽勝です。


残りの40株を13mの畝2本に定植していきました。



防虫ネットを被せましたが、


縮んだのか??ピッタリのはずが、ちょっと損した感じです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

発芽してきました

2016年09月20日 19時59分47秒 | イモ類
秋ジャガの“ニシユタカ”は揃って発芽してきました。

ジャガイモの芽欠きは2本にするのが基本でしょうが、これくらいで芽欠きしたほうがやりやすいです。その後土寄せしておきました。“アンデスレッド”は、ボチボチし始めた感じでした。


第二菜園の2代目ラッキョウもボチボチ発芽してきました。


ワケギとアサツキも。


ベランダに重ねて置いていたタマネギのプラグトレー、モヤシのようになっていたので、


やしまファームさんのアドバイスを参考にして、直射日光を当てないように注意して、


台風16号直撃のようで、ベランダのトレーを部屋の中に非難させました。元気に芽を立てそうです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

5本目の畝も完成してました

2016年09月19日 21時01分59秒 | 白菜
第一菜園のカボチャ畝の後に、白菜・ブロッコリー畝を早く作らなきゃと、

残骸を片付けて、


綺麗にしました。


カボチャは結構収穫出来ました。殆どが“ながちゃんカボチャ”でした。



まずは有機石灰を投入して耕しました。


トラクターと違って。人間 楽すると後が疲れます。ローターを上げたところは、凹が出来てしまいます。


雨が降ってきたら即終了なんですが、降ってこなかったので、牛糞堆肥とぼかし肥を投入(少なめにしました)。





夕方まで雨が降らなかったので、マルチまで張る事が出来ました。水曜日苗を植えつけたいのですが、台風が直撃しますかね?



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

何とか畝が整いました

2016年09月18日 19時06分02秒 | 白菜
今日は昨晩から雨の予報でしたが、5時頃外を見たら降ってなかったので、畑作業に突入しました。スパイクの新型は、フリード+だそうです。一晩堆肥等積んだままだったので、牛臭いです。

大株の雑草だけ抜いて13mの畝に前に、買っておいた臭いの無い牛糞堆肥1袋とぼかし肥を1袋投入しました。石灰は事前に入れています。


マイティで耕しました。


前輪が、境目に来る位置で耕していきました。



ローターを上げたところは、溝になってしまうので、


これで整地しました。


畝立てもこれを使って、


最後はやはりこれしかありません。


その後、黒マルチを張り終えました。左からキャベツ・白菜・白菜を植え付ける予定です。白菜は埼玉の森田さんの“晴黄85”30入2ケースを注文しています。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

早く耕したいのですが

2016年09月17日 21時04分46秒 | 肥料
明日、朝から畝作りをするつもりで、会社帰りにビバホームへ行って牛糞堆肥・ぼかし肥料を各8袋と有機石灰1袋を購入しましたが、どうやら今夜から雨らしいです。

先日収穫した野菜です。ナスは皮が硬くなってきてしまいました。


トウガラシ“甘とう美人”だけは、相変わらず豊作が続いています。

今日が休みだったらよかったのですが

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ニンニクの植え比べ

2016年09月16日 21時42分02秒 | ニンニク
やさい畑に気になる記事(堆肥&肥料)が載っていたので、久しぶりに本屋で購入してきました。表紙の写真のイチゴだらけでビックリです。

自宅に帰って読んでいたら、もっと気になる記事が載っていました。ニンニクの植え比べです。
実験では、
①皮付き普通植え(深さタネの2倍)
②皮付き逆さ植え
③皮むきつるつる普通植え
④皮むきつるつる逆普通植え の4試験区です。私は今まで、①でした。


結果がどうだったか?と言うと、③皮むきつるつる普通植えが、最も発芽も早く、生育も旺盛で、赤さび病が発症したが軽症で済んで、収穫した球の大きさも一番大きかったそうです。皮むきは、植えつける直前が良いそうです。
このところの雨続きで、畝の準備が出来ません。9月中にはこの方法でやってみたいと思います。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ