私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

冬野菜の大量収獲です

2013年12月31日 07時00分00秒 | その他野菜
年末年始 親戚の家に行くので、いつもより数倍の収獲をしました。寒いので 9時過ぎに畑に行ったのに、畑は霜柱で 真っ白です。

ナベちゃんのバケツに氷が張っていました。


あまりにも 足の指先が冷たいので、TBSでやっていた冷え性に効く方法で、指を曲げて10秒、


腿の この辺を摘まんで血行を良くしてみました。


白菜は 実家に2個、三重県に特大を1個、


ダイコンは、三重県では予約が無かったですが、たくさんあるので1本。実家に2本。


長ネギも、三重県と実家に。


中カブは、三重県に


ブロッコリー“緑嶺”の頂花蕾は、実家に。頂花蕾未収穫の株が、あと1株です。


残念ながらカリフラワー“ロマネスコ”は、お正月に間に合いませんでした。


たくさんスパイクに積んで、今日の早朝には 三重県の妻の実家に到着すると思います。


私(mori)の畑日記は、無農薬栽培 野菜の栽培収獲の記録のためにブログを始めて、4年目に突入しております。お陰さまで 1日500ip以上の方に訪問して頂いています。
100坪の広い畑は、2年目に突入しています。良い土壌を作って、できるだけ化学肥料を使わず 野菜を栽培していきたいと思います。
この1年間 訪問していただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

まるで測ったようです

2013年12月30日 17時02分06秒 | 資材
昨日は、仕事納めで 場内に捨ててあった 粗大ごみのイレクターパイプを持って帰る事にしました。まるで測ったように ギリギリスパイクの後ろにスッポリと載りました。

とりあえず帰りに畑に降ろしました。


塀際に まるで測ったように こんな感じに 置けますね。縦横131cm高さ117cmが、2個出来ます。


しかし、下が斜めなので なんかしないといけません。年明けにコンパネか トタン板を買って内側に入れます。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

カブの大きさ

2013年12月29日 19時10分53秒 | カブ
カブの“玉波”のデカイのが1個 収獲できました。

直径10cm以上はあります。


株も立派です。


サカタのHPによりますと、「横径4~5cmの小カブとして収穫できます。根径12cmくらい、重さ1kg程度の中カブにになってもス入り、変形もなく、裂根も少ない品種です」
なので、これも 中カブとしては、標準なようです。
昨日は、あまり嬉しくない誕生日で、51歳になってしまいました。今日は、今年最後のお仕事を終えました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。


ダイコンの大きさ

2013年12月28日 21時12分51秒 | ダイコン
昨年、全く育たなかったダイコンが 今年は順調で、まだ50本近く有りそうです。
この日は お世話になっている方に1本、実家に1本、そして残りの1本は マンションの管理人さんに差し上げる分です。

ダイコン“冬自慢”の太さは、これくらい(10cm)です。


そして長さは、これくらい(35cm)です。


サカタのHPによりますと、
「タネまき後60~70日を過ぎたころ、長さ35~37cm、太さ7~8cm、重さ1kgを目安に収穫します。比較的ス入りが遅い品種なので収穫期間は長くなります」なので、標準的大きさです。ただ、収獲適期が12月末となっていますので、年明け 一旦収獲して、地中に保存する方法をとった方が良いのかも知れません。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

予備苗のスナックエンドウを定植しました

2013年12月27日 18時26分16秒 | まめ類
ベランダで育てている スナックエンドウの予備苗です。

今年はマルチをしたためか?例年になく順調に生育していますが、


欠如したところが数か所あるので、定植する事にしました。


しかし、芽が出なかったところをほじくってみると、行く行くは芽が出そうなので、


穴の隣に 穴を空け定植する事にしました。苗のポットから根が出ていました。


結構根が張っていました。


その結果 こんな感じになってしまいましたが、しっかり生長してくれるなら何でも良いですね。

昨夜 TBSで耳鳴りの事を取り上げていましたが、
耳鳴りは 20歳を過ぎると誰でも有るもので、恐怖 怒り 不安を感じると 脳の中にある不快ネットワークが過剰に反応し 交感神経が異常に興奮 脳が過敏状態になってしまう。その結果生活音以上に耳鳴りを強く感じるそうです。
私の場合、不快ネットワークの反応はストレスでは無く 耳鳴り自体だったので、耳鳴りを気にしないという事が 良い事だとわかったので、いきなり半減してきました。希望が見えてきました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

寒起こし?をしました

2013年12月26日 21時01分08秒 | その他
サツマイモが植えてあった場所です。来春 ジャガイモ ピーマンなどのナス科を植える予定なので、春までお休みです。

そうであれば 寒起こしをしましょう。
長さ13m 幅5mくらいの面積を スコップで えっちら ぽっちら 掘り返すのは骨が折れるので、サラダで耕す事にしました。これで 寒起こしになりますかね?
土がふかふかになったので、この後スコップで がばっと 掘り返しましょうか。
サラダ エンジンの調子が悪かったので、メンテに出したら 快調でした。

一時
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

草取り

2013年12月25日 22時19分41秒 | その他
この時期畑作業は、収獲する事くらいなので ブログのネタが無くて困ります。ニンニク畝とタマネギ畝に 雑草が生えていたので、雑草取りをしました。

ついでに 畑の玄関に当る付近も きれいにしました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

落ち葉堆肥を作りたいのですが、

2013年12月24日 21時18分42秒 | 肥料
昨年から始めた畑も2年目を過ぎ、少しずつ良い野菜が出来てきたと思います。良い野菜を作るには、良い肥料がいいのでは無く、良い土壌作りが重要な気がしてきました。
ここは広いので、落ち葉堆肥作りを秘かに計画しています。

会社で粗大ごみ化している誰かさんのイレクターパイプです。これを枠にして コンパネを内側にうまく入れれば 入れ物が完成しそうです。


これ、うまく出来てきて 折りたためる設計になっていますので、スパイクで運べると良いです。このパイプ 2組はあるので、2個設置してみようかな。
問題は、中に入れる落ち葉の調達だけです。どこか 落ち葉が大量に手に入る場所無いですかね。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

生姜のハチミツ漬けを作ってみました

2013年12月23日 22時36分10秒 | その他野菜
サトイモのコンパニオンプランツとして植えていた生姜を収獲して、冷蔵庫にたくさん残っています。ネットで調べたら 生姜のハチミツ漬けが良いと知ったので、早速やってみる事にしました。まずは水に付けて アク抜きです。

OKストアーで買ってきたハチミツと、ジャムが入っていた瓶です。瓶は煮沸消毒してみました。


生姜をスライスして ハチミツを注ごうとしたら、出てきません。何とキャップの下に1枚の蓋がありました。外してペロッと舐めてみたら ハチミツだ。


ハチミツをいっぱい入れて、数日で 生姜のエキスが出てきて使えるそうです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

防虫ネットの水洗い

2013年12月22日 17時37分51秒 | 資材
白菜に被せていた防虫ネットです。

雨の後で土が付いていて、13mの長いのを どうやって洗って片付けましょうか?


とりあえず丸めて 紐で結んでから、水洗いしてみましたら、


何と簡単に洗えましたよ。乾いたらスーパービニールに入れて保管です。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

今年のスナックエンドウ

2013年12月21日 20時41分34秒 | まめ類
ここ数年スナックエンドウが失敗続きなので、今年こそと がんばっておりますが、ネキリムシの被害も無く 今のところ順調な感じできています。

この穴 一番成績の良いところで、ツルが伸びてきました。目標となる支柱を立てる必要があるようです。


近くのプロ農家のエンドウが、前から気になっていましたが、


ちょっと歩いて視察してきたら、花が咲いていました。これで 寒い冬越せるんでしょうか?モシャモシャしてかえって保温効果があったりして。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

白菜の防寒対策をしました

2013年12月20日 18時57分31秒 | 白菜
今日は、低気圧の影響で 朝から雨が降ったり急に晴れたり、変な天気でした。
畑に着いた朝9時ごろは、雨でした。最低限の収獲を終え、帰ろうかと思ったら、急に晴れてきたので、白菜の防寒対策をする事にしました。

定植から防虫ネットを被せていました。


白菜の外葉を紐で巻くのは、殆ど使う機会が無かった ビニール紐です。


白菜の外葉を巻くには、一人では 非常に大変な作業です。普段軍手をしない主義ですが、葉の細かいトゲがチクチクするので 軍手をしました。




外葉が小さいのや 葉が虫に食われているのは、早めに収獲するので、後回しです。


19株中9株巻いたところで、紐が無くなってしまいましたので、今日の作業は終了です。


この後、午後から再び雨が降ってきました。

東京では初雪だったそうです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

モグラ対策のペットボトル

2013年12月19日 21時47分21秒 | 資材
広い方の畑には ミミズが居ないのに、今年からモグラが侵入してきて悪さをしています。以前は、ペットボトルの風車で 支柱を振動させ、目が殆ど見えないモグラを寄せ付けない方法の効果の程は分かりませんが、お金をかけないで方法なら 何もしないよりもマシで、試行錯誤しています。ほんの僅かな風で 支柱に振動を与えるために、ペットボトルのバランスを保つために、キャップをボンドで固定してみたり、

古トレーを切り取って ペットボトルの縁に取り付けたり、


してみましたが、


やっぱり取って付きのペットボトルが コツコツと支柱に振動を与えて良かったです。


そこで 毎日飲む焼酎を1.8L紙パックから、4Lのペットボトルに変更して、3週間で飲み干しました。レジェンドなかなか美味しいです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

水菜の収獲は、毎月1回収獲できる?

2013年12月18日 22時23分25秒 | アブラナ科その他
水菜は、35入の藤ノ木園芸さんのポット苗 を10月11日に定植しました。

約1ヵ月後の11月中旬に1回目の収獲をして 、

そして、12月の中旬に2回目の収獲をしました。という事は うまくいけば毎月1回収獲できるということですかね?
しかし、狭い畑の方では、1回目の収獲ができず、大株になってしまっているのもあるので、カットではなく 株ごと収獲してみました。


大きさを測ってみたら、結構デカイです。1株かと思ったら 2株になっていました。

雪も予想されましたが、雨で良かったです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

揃ったダイコンと、ニンジン

2013年12月17日 21時26分07秒 | ニンジン
ダイコン“冬自慢”の収獲が続いています。ダイコンは、地上部に根が出てきて 太さは抜かずして 大体分かるので、揃ったダイコンが収獲できますが、

ニンジンは、抜いて見ないと分かりません。この秋、最高のニンジンが収獲できました。


しかし、何本か収獲してみたら 太さ大きさがバラバラでした。


これっくらいの大きさなんです。赤いのが“金時ニンジン”で、オレンジが“ベータリッチ”?です。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。