みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『天河伝説殺人事件』

2013年02月28日 | テレビ
 25日、内田康夫原作浅見光彦シリーズの『天河伝説殺人事件』の新作が放送されました。このブログでは、映画版(榎木孝明主演)の感想を書きましたし、記事にはしませんでしたが、4年くらい前にもドラマ化(このときは中村俊介が浅見光彦役)されたものも見ました。この日は長野の宿泊先で見ていたのですが(温泉あがりでボーッとしながら)、映画もドラマも見ているのに・・・内容をあんまり覚えていなかった(苦笑)部分的には鮮烈に覚えているのですが・・・。恐らく、映画にしろドラマにしろ、ツッコミどころ満載のお能シーンばかりに注目して見ていたからでしょう(汗)

 本題ですが・・・今回から新しい浅見光彦がキャスティングされました!速水もこみちです。最近はお料理のほうでも大活躍ですね!もこみちの浅見はちょっと軽いノリでイメージとは違うな・・なんて最初は思いましたが、物語が進むにつれて気にならなくはなってきました。(けど、歴代の人たちと比べると・・・まだかなという感じですが・・・これからに期待でしょうか?!)

 映画とドラマ版を見ているのに、「あれ、どうだったけ?」と思いながらも、見始めると、展開を思い出します。なので、感想らしい感想はあまりないのですが(おい!)なんだかんだ言っても、今のところ映画版がいろんな意味で面白かったかもな~。監督が監督だからでしょうかね?!でもどのバージョンを見ても、天河神社には行ってみたくなります。原作は読んでいないので、読んでみようかな。

 そして、能が絡むサスペンスって・・・能舞台の上で演能中に人が死んでいるよね


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2013-03-01 02:40:43
浅見光彦シリーズ大好きです♪
『天河伝説殺人事件』は光彦役が変わる度に放映されますよね。
今回の速水もこみちも観ました♪
まだ見慣れてないのでちょっと違和感あったけど、これからおいおいかな。
光彦役では最初の水谷豊が一番お気に入りで、再放送がある度に観てます☆
Unknown (みゆみゆ@管理人)
2013-03-01 21:50:08
★けんさん
けんさんも、もこみち版をご覧になったんですね!
最初は違和感がありましたが、だんだん気にならなくなってきたので・・これからに期待ですね(^^)
『天河伝説~』も見ていないバージョンも見てみたいです。
Unknown (エクスカリバー)
2013-03-02 21:23:32
映画版だけ見てますけど、「よし、わかった!」はやり過ぎかなあ、と。

面白いけどね(^^ゞ
Unknown (みゆみゆ@管理人)
2013-03-02 21:53:23
★エクスカリバーさん
「よし、わかった!」は、いくら監督が同じのあの作品だからって・・・ですね(笑)
けど、映画版がなんだかんだいっても一番おもしろかったな~(^^)
Unknown (はぎお)
2013-03-04 22:43:58
こんにちは。
私も浅見光彦シリーズが好きで、再放送を含めて、しょっちゅう見てます(^^ゞ

どのシリーズも見てますが、実は、映画だけを見てないという・・・

欠かさず見ていたのは、沢村さん版なのですが、実は私も水谷さん版が大好きで、先日、DVD-BOXまで購入してしまいました(;^_^A

速水さん版も見ましたが、まだ慣れてない感じ。というか、先輩たちとは全くタイプの違う印象でした。これからどうなっていくんでしょうね??
Unknown (みゆみゆ@管理人)
2013-03-05 21:05:49
★はぎおさん
映画も機会があったら是非!
金田一ちっくですが(笑)

いつも見ていたわけではないですが、最近は沢村さんが印象的ですものね。
水谷さん版(はぎおさんのブログで紹介されていましたよね♪)は知らないので、こちらも見てみたいです!

もこみち君は・・・たしかにまだ感じが違いますよね(^^;
これからどんな浅見になるのかな?!

コメントを投稿