宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

国保のこどもの均等割りを減免・・・岩手県宮古市の例

2019年04月27日 | 福祉

この4月から、岩手県宮古市は「子育てにも家計にも優しい施策」として、18歳以下のこどもの均等割りを減免をスタートしました。
写真は、これを報道している「全国商工新聞」です。 今回の大和市議選でも、大きな柱として打ち出したのが「国保の減額」です。

大和市議会でも、私たち共産党議員団が度々「提案」してきた、「払いたくても払えない程、高い国保税」の減免・減額問題。滞納でのご相談もたくさんいただき、そのつど、分納などで解決してきましたが、根本解決ではありませんでした。 

そもそも、国はかって45%だった医療費に対する国庫負担率を30%程度まで引き下げてきたことが原因なのです。
そのため、全国知事会が2014年に「国保の基盤強化と負担の公平のため公費1億円」の投入を求めてきました。

国保がどれだけ高いか。 中小企業のサラリーマンが加入する「協会健保」の約2倍です。
ここには、構造的な問題があります。

組合健保や協会健保は被保険者の「収入」によって、保険料が決まるのに対して、国保は、収入のほかに「均等割り・家族数」「平等割り・世帯」というのがあります。 子どもが生まれると「お祝い」どころか、国保税が約3万円もあがるのです。ここに国保の高額の原因があります。

これって、同じ「健康保険制度」であるのにおかしいでしょ? 国民皆保険制度で、無職・年金生活など最後は誰でもが「国保」のお世話になるのです。だからこそ、誰でもが払える社会保障である国保であることが必要なのです。

宮古市の例は、私たちも提案し、市長は「できない」としましたが、全国で25自治体が、既に実施しています。
新議会では、改めて提案したいものです。

  クリックすると拡大


花束をいただきました、「お疲れ様でした」の言葉を添えて。

2019年04月25日 | 折々のこと

夜の会議を終えて帰宅すると間もなく玄関のチャイムが鳴って、YさんとKさんが。
例の「女子会」のみなさんからと、お花をいただきました。
「長年の議員活動、本当にお疲れ様でした。」の「メッセージカード」が、添えられて。

ありがとぅございました。
うれしい! こちらこそ本当に有難うございます。


 クリックすると拡大


残念な結果、捲土重来を期します。

2019年04月23日 | 選挙

大和市議選挙が終わりました。

結果、当選は、議員団長の高久、女性のほりぐちの2名、落選は次次点の大地、次次次点の佐野の2名でした。
ウ~ン、深刻な事態に言葉もありません。 しっかりと分析・反省し、次回に生かし、捲土重来を期します。

たくさんの方々のお力をいただきました。
各選挙事務所で、「ご苦労さん」が開かれ、前半戦の県会候補者として、各事務所を訪問し、其々ご挨拶をしました。

今朝は、大和駅南口で選挙結果と公約実現に取り組む決意を述べる「佐野あきひろ」さんに、同行しました。
(同時刻、ほりぐち議員は、一人で桜が丘駅東口でご挨拶を行ったとのこと!お疲れ様。これからも続けましょう)

  










7月の参院予定候補者・しいばかずゆきさんが応援に!

2019年04月18日 | 選挙

今日は、大和駅に「しいばかずゆき」参院予定候補が「共産党4議席確保」の応援に駆けつけてくださいました。

司会は私。 県議選へのご支援に感謝申し上げ、今度は市議選へ引き続きのご支援を訴えました。

ほりぐち加奈候補、佐野あきひろ候補、団長高久良美候補共、(さとう大地候補は中央林間にて)
しっかりと特徴を持って、自己アピールをし、しいばかずゆきさんは、国政も含めて共産党の議席の果たす役割を
話していただきました。

途中に、救急車のサイレンが。
駅ビルの飲食店での救急搬送の模様。しかし、救急車は搬送先が決まらなければ、発車できません。
それらの模様も解説しながら、音量を下げてしいばさんの話を続行しましたが、約10分ほどで救急車は発車しました。
患者さん、お大事に。
救急隊の職員の方々、お疲れ様でした。


大和市議選4日目、桜が丘駅西口からスタート!

2019年04月18日 | 選挙

議員定数28に対して35人の立候補、多数激戦です。見てください、この公営掲示板!!
私・宮応ふみ子のあと次ぐ「佐野あきひろ」候補は24番です。

15日は大和駅北口、16日は大和駅南口、今日は桜が丘駅西口からのスタートです。
各駅とも「多数激戦」です。

証紙ビラは、4月16日朝日新聞に折り込まれ、選挙公報は、4月17日の各商業紙に折り込まれました。
ぜひ、ご覧ください。
だけど、新聞取ってない家庭が多い。

各新聞店からは、消費税増税は「死活問題だ」とのご意見が寄せられました。

消費税10%増税は困るの声を「佐野あきひろ」にお寄せください。「佐野あきひろです。」
(なんだか、選挙カーのアナみたい)  

   


私の後継者・佐野あきひろさんを市議会へ。

2019年04月15日 | 選挙

始まりました!!大和市長・大和市議会議員選挙。

市長は、大木 哲(現) 二見 健介 (新)

市議は、日本共産党から (現)高久 良美 ・ほりぐち 加奈 ・さとう大地 (新)佐野 あきひろ の4人。 
計 35人の立候補で28議席を争う「多数激戦」です。

佐野候補は、11時30分、佐野事務所前にお集まりいただいたみなさんを前にご挨拶。
私も県議選へのご支援を感謝し、次は何としても「佐野候補」を市議会へ送り出すためにがんばる、皆さんの旧に倍する
ご支援をとご挨拶いたしました。

その後、高久事務所、ほりぐち事務所を回りましたが、其々大賑わいで「がんばる!!」決意が漲っていました。
何としても、4議席確保を。!! 

高久選対では、高久候補のお嬢さんが「ウグイス嬢」デビューですって。うれしいねえ。がんばれ ハーちゃん。

 


佐野事務所は連日大賑わい。いざ、出陣!!

2019年04月12日 | 選挙

ホントに休む間もなく、今度は「佐野あきひろさんを市議会へ」と頑張っています。
事務所も「宮応事務所」から「佐野事務所」へと改名し、イザスタート。

連日、活気づいています。
候補者佐野あきひろさんも精力的に訪問し、宮応選挙カーも宣伝カーに衣替えし、4月13日まで地域を走り回っています。
「私・宮応ふみ子の後継者佐野あきひろさん」と訴えています。

昼食もみんなでワイワイと。
楽しくいただいています。
賄いは「プロ」のTさんとFさんです。

さあ、出陣式は4月14日(日)11時半~
さの事務所前にて
みなさん、ぜひ、ご参加ください。




10257票いただきました!ありがとぅございました。

2019年04月10日 | 選挙

4月7日の投票日、選挙活動は前日で終了ですが、候補者としてやるべきことがたくさんありました。

20時で投票箱の蓋が閉まり、私の開票立会人の尾崎さんよりの連絡で、「10257票で議席に至らず」の結果を正式に知りました。
前回の大和県議選のくぼ純さんのいただいた得票に少し足りない獲得票でした。 前回は、共産党が上げ潮の時でしたが、今回は「立憲民主党」が初参加の地方選で、全国的に厳しさを増していました。(大和市区は立民はなし)

多くのみなさまにお世話になりありがとぅございました。

翌4月8日は大和駅南口にて、9日は朝は大和駅北口にて、夕方は鶴間駅で高久議員とご挨拶とご報告をさせていただきました。

休む間もなく、後半戦の「大和市議選挙・4議席確保に全力を傾けます。

すぐに「選べる選挙にしていただいてありがとう」のツイッターをいただいたり、いつも会う「犬の散歩」の男性が「アンタに入れたのに残念だったねえ」とおっしゃて下さったり、ありがとぅございます。

 





明日は投票日、よろしくお願いいたします。

2019年04月07日 | 選挙

午後8時、拡声器使用の選挙運動は、終了です。
選挙戦最終日、宮応ふみ子選対は、大和駅北口で午後5時から共産党の政策をアニメ化したものや消費税ストップの市民連合の集会の様子の「パブリックビューイング」のロングランを展開。「ナンだ?ナンだ!」と覗きこんでいく方々。

午後6時から7時半まで、私がマイクで最後の政策とご支持の訴えをしました。(7時半からは他の候補者が駅頭で最後の訴えをするとの協定をしました。)今日も、多くの方と握手・ハグをしました。「いま、シリウスで入れてきたわよ。」指でグ~のサインをされる男性。ありがとうございま~す。

・・・・・・
明日、4月7日(日)は神奈川県知事選挙、県議会議員選挙の投票日です。
日本共産党の宮応ふみ子は、選挙戦を通じて安倍政権の「改憲ノー」「消費税10%増税ストップ」「オスプレイは大和に来るな」「子育て支える県政を」と全力で訴えてきました。
安倍政権の悪政から住民を守る、暮らし・福祉最優先の自治体をつくるためには、日本共産党の躍進がどうしても必要です。

 県議選は、一票を争う大激戦・大接戦となっています。  女性の声を県政へ  暮らしを支える県政を  明日、4月7日(日)の投票日、県知事選では岸牧子、神奈川県議選では宮応ふみ子とお書き下さい。

よろしく お願いいたします。
・・・・・・・


地方自治体の仕事は、住民の福祉、教育の充実こそ!

2019年04月02日 | 選挙

あさは7時から駅頭でご挨拶、8時から拡声器を使って、市内を駆け巡り、所々で政策を訴えています。 県会なので大和市全域が対象です。幸いなことに、共産党議員団は現職3人と私の後継者の佐野あきひろさんの4人の担当地域を分担して候補者カーを回しています。

やはり地元の大和駅前では、多くの方からのお声かけがあり、昨日あたりは「いま、入れてきたわよ、あなたの名前、宮応って書いてきたからね!」という方が多くなってきました。ありがとうございます。

私は以下のように訴えています。

「母と子どもの願いを市政に」と3人の子供を育てながらの議員活動は、子どもの成長と共に、保育園・学童保育・PTA・柳橋小学校のマンモス化解消のための引地台小学校の建設運動へと広がり、多くの方方と力を合わせ、実現のために力を尽くしてまいりました。

 本当に市民の皆様に育てていただいた議員活動です。
・・・・・・ 
今度は、「皆さんの声を、母と子どもの願いを、女性の声を神奈川県政に届ける決意」で、全力で頑張ります。
 大和から、「初めての日本共産党県会議員」として、初めての「女性県会議員」として神奈川県議会に押し上げてくださいますよう、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・
 神奈川県は、みなさんが納めて下さる「県民税」が多く、全国で第3位の財政力があるにも関わらず、県民一人当たりの教育予算は、全国で47位、老人福祉費は全国45位、保育所数は45位と、どの指数をとってみても、最下位クラスです。

 なぜか、それは、高い豊かな財政力を、県民の暮らしをゆたかにするために使うのではなく、アベ政権と同じように、大企業を優遇しているからです。インベスト神奈川、セレクト100などで総額610億円も助成や減税で大企業を支援して、あの日産には104億円も出しています。地方自治体である神流川県は、県民の福祉・教育の充実図ることこそが仕事です。ご一緒に力を合わせ、「県民が主人公」の温かい神奈川県政に変えていきましょう。
・・・・・・・
 私は、神奈川県議会に出て、まず、子どもたちの少人数学級、35人学級のために全力を尽くします。 文科省は、小学校1年生まで実施し、その後の実施をさぼり続ける中で、全国の多くの都道府県は、自ら、先生を正規に採用し、35人学級を拡大し、実施しています。
ところが、黒岩県知事は、「それは国の仕事だ」と冷たく言い放ち、実施に背をむけています。 子どもは成長を待ってはくれません。一日も早く、どの子にも居場所のある學校を創っていきます。
ご支援をよろしくお願いいたします。

・・・・・

子どもの医療費助成制度は、大和市は「所得制限あり」で、対象を中学卒業まで実施していますが、神奈川県は、小学校入学前までしか助成していません。 神奈川県の助成が中学卒業までになれば大和市は、共産党市会議員団が提案しているように「所得制限をなくしたり」、「高校卒業まで」広げることができます。 
ご一緒に力を合わせて実現しようではありませんか。
・・・・・

米空母の艦載機が岩国に移駐しても、厚木基地には、正月からオスプレイが飛んできています。 さらに厚木基地が、オスプレイの本格的修理基地となるための機能強化が進んでいます。 黒岩県政は、米空母の横須賀の母港化を容認していますが、米軍基地に対する神奈川県の基本方針は、「整理・縮小・返還」です。 軍事に頼る安全保障は、時代遅れです。昨日、厚木基地に向かったオスプレイが、大阪伊丹空港に不時着しました。恐れていたことが起きました。原因不明ですが、これが人口密集地上空であったらと思うと震えが着ます。 アメリカ本国では絶対にありえないことです。「オスプレイは来るなの声を宮応ふみ子にお寄せ下さい。

憲法を生かした対話と外交による安全保障の転換を、沖縄と連携して求めていきます。

・・・・・
共産党県議が6人になった、この4年間で、県営住宅や県立高校の老朽化対策費が増えました。 10人になれば、すべての委員会に党議員が所属でき、議案提案権を使う権利ができます。

・・・・・・・ 

もう、アベ政治をやめさせたいとお思いのみなさん、消費税ストップをと願うみなさん、憲法9条の改憲ストップをと願うみなさん、ぜひ、私、宮応ふみ子を県議会に送ってください。

女性の声を県政に、子育て支える県政を、大和市議32年のすべての経験生かして働きます。
 沖縄のように県民が一つになれば、必ず、「暮らし支える神奈川・福祉・教育を支える神奈川」に変えることができます。
 900万人が暮らす神奈川を「県民が主人公の神奈川」にしてまいりましょう。
大和から、初の女性県議として、初の共産党県議として私・宮応ふみ子を押し上げてください。

・・・・・・・ 

更に、「消費税10%増税」反対の声が、とても強いです、もう商売やっていかれないと。共産党の躍進で消費税増税ストップさせましょうと強調しています。


選挙戦3日目、絶好のお花見日和

2019年04月02日 | 選挙

31日(日)は、絶好のお花見日和で、10時からは2条通り商店会を大和民商の役員のみなさんと「消費税増税中止を求める署名」を持って訪問(でも、日曜休業のお店がとても多くびっくりしました)、ライラック通りまで足を伸ばすと土建のみなさんの組合員さん訪問にばったり。お互いに健闘を願って写真をパチリ。

午後は引地台小学校の下の講演で私の住む中央6丁目自治会の「お花見」に選挙カーで乗り付けました。(時間がないので)、皆さんにご挨拶させていただき、おいしいトン汁をいただき、ご馳走様。皆さん、大歓迎していただきうれしかったです。

さらに宣伝カーを飛ばして、ほりぐち議員の事務所で合流して、千本桜のお花見会場へ。
多くのみなさんと握手やハイタッチをさせていただきました。 みなさん、満開の桜の下でご機嫌でしたね。万歩計は10699でした!!

    


県議選スタート!議席目指してまっしぐら。

2019年04月02日 | 選挙

告示日、3月29日、12時30分から、大和駅北口で「第1声」を多くの方々のご参加をいただき、選挙戦がスタートいたしました。
共産党大和市後援会長の上野格成城大学名誉教授から、友好関係にある民商・大和土建・新婦人・生健会などのの有志後援会の代表、その他何人もの女性の方々から、「宮応ふみこ」頑張れ!!の励ましのご挨拶をいただきました。大波議員からはメセージをいただきました。ありがとうございました。とても寒い日でしたが、こうやって「春」を迎えるのですね、「桜咲く」にしましょう。
   


30日は、大和市の北部を回り、中央林間駅でロングラン宣伝で「しいばとしゆき」参院南関東B予定候補が宮応の応援に駆けつけてくださり、すばらしい応援演説をしていただきました。通りがかった大木市長が、宮応の証紙ビラを持って行かれたとのこと、ご挨拶できず申し訳ありませんでした。
その間に、宮応県会事務所には、二見健介市長候補が「祈 必勝」の檄文を持ってこられました。ありがとうございました。

   


 


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村