宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

文教市民経済常任委員会

2007年11月30日 | 議会
 昨日の建設常任委員会に続いて、今日は私が所属する文教市民経済常任委員会が開かれました。

 大和市国民健康保険条例は、窓口本人が通常3割の所を、子育て支援のため、3歳まで2割負担としてものを就学前までに拡大するもので全員賛成でした。それを更に、大和市小児医療費助成制度で自己負担額を全額助成していますが、県は1回につき200円程度の自己負担制を導入しようとしています。

 その他、大和市放課後児童クラブ事業条例、コミセンと児童館の管理者指定は全員賛成、一般会計補正予算と新しい大和市後期高齢者医療に関する条例について、共産党議員団としては反対しました。 大波議員と私で質問を繰り返しましたが、後期高齢者医療制度は、調べれば調べるほど、質問をすればするほど悪法です。 いよいよ、保険料も提案されています、広域連合で。 9月議会に引き続いて、一般質問する予定です。 

無料法律相談会

2007年11月28日 | 折々のこと
 毎月第4水曜日は、議員団主催の無料法律相談会を行っています。

 一般の方は、弁護士さんに相談したくても費用がどれくらいかかるか解らず、弁護士事務所は敷居が高いようです。 通常の相談は、議員団が常時行っていますが、専門的なことをお聞きするためにそのため、このような相談会をもっています。

 前日まで予約が入らないときは、中止しますので、そのように連絡した後に、緊急に相談が入りました。仕事が終る午後8時過ぎにしてほしいとのことなので、弁護士さんにもそのようにお願いしました。 

 自営業の店を閉める相談で、いくつかはっきりさせ、日常的には、私がご相談にのることにしました。

今日から十二月議会です。

2007年11月27日 | 議会
 今日から12月19日までの会期で12月議会が始まりました。

 コミセン、児童館の指定管理者、市立病院の分娩費用の大幅値上げと駐車場の有料化、市営住宅入居に暴力団員を排除する条例改正、そして最大の議案は大幅な機構改正でしょうか。

 いつもの様に、昼食時に一般質問の順番を決め、午後からは、後期高齢者医療保険制度についての全員協議会が開かれました。 大まかな説明で、これでは全容は掴めませんね。

平和を願う市民の集い

2007年11月25日 | 平和、憲法,
 大和市革新懇主催の第5回ライブ&トークに参加しました。

 第1部は平和のうたごえミニライブで 吉川俊夫さんの歌声は、とてもやわらかく心和むものでした。

 2部は、講演会「憲法9条と安全保障平和をどう守るか」と題して、明治大学文学部教授山田朗さん。韓国、中国の軍事力事情の話は、かなりのものでした。 9条守れでもいつもとかなり角度の異なるお話でした。

 その後の打ち上げ会場は、知り合いのお店で、久しぶりにママさんにお会いしました。

9条の会、秋のウォーキングに参加

2007年11月18日 | 平和、憲法,
 気分を切り替えて、今日は、「憲法9条大和の会」主催のミニウォーキングに参加しました。

 ストレッチを済ませて、大和駅をスタートし、上草柳の善徳寺、米軍機墜落被害を受けた館野鉄工所跡、西鶴間の慰霊塔公園とめぐり、お昼は泉の森での芋煮に舌鼓をうちました。
 食後は、プロのアコで歌声喫茶を楽しみ、秋を満喫しました。 夜になって、すっかりくたびれ、ハテと思い至ったのが、強い風の中、9条の会のノボリを持って歩いたのが、原因のようです。 皆さんが「くたびれるよ」と何度か代わってくれたのですが・・・。
 泉の森では、何人もの方々が「ご苦労様~」と声をかけて下さったのはうれしいかぎりです。芋煮の準備などされたスタッフの皆さんありがとうございました。

 スタートの大和駅西側プロムナードでは、爆音期成同盟さんなどの「ピースフェスタ」が行われ、盛況でした。(春には、大和市平和委員会などの実行委員会主催の「ピースフェア、大和平和まつり」が行われますので、私は、春、秋と協力・共同できればと思っています。)

工藤さんを送る会

2007年11月17日 | 折々のこと

 先日、亡くなられた工藤晃さんを送る会が、約100人もの友人・知人が集まって行われ、私が実行委員長を務めました。

 今はIHIとなっている石川島播磨重工の労働者で、この会社は、職場に憲法はないとばかりに、思想差別をやってきました。それに抗して、仲間とともに横浜人権裁判を起こし、昨年、見事に最高裁で勝利判決を勝ち取りました。 その代表者を務めた「筋金入りの労働者」でしたから、多くの仲間が全国から駆けつけ、ご家族は、初めてお聞きする話に涙し、感激していました。

 病気とはいえ、65歳という早すぎる死を悼み、みんなで遺志を引継ぐ想いを新たにしました。
 最後に、石播労働者が舞台狭しと並んで歌った「造船労働者の歌」は、工藤さんを送るにふさわしく、鳥肌の立つようで圧巻でした。 


新婦人大和と市長の懇談に同席

2007年11月17日 | 教育、子ども
 予てから申し入れていた大木市長との懇談が今日午後行われ、会員である私も参加させていただきました。

 懇談内容は、①コミセン有料化に伴っての減免対象に、会の「子育て小組み」サークルも ②小児医療費助成制度(大和市は今年から就学前までとなった)について、神奈川県が対象年齢を就学前までにすることと同時に一部負担金制を導入しようとしているがそれに反対し、その一部負担を市でカバーしていただきたいという内容ですが、担当課を通じて事前に文書でお知らせしてありました。

 休業の土曜日であっても、市長は忙しく、短時間でしたが、どれだけ市長に話が通じたのでしょうか。子どもを連れた若いママの「子育て小組での交流が、子育ては1人ではないんだと二人目の子どもを持つことへ背中を押してくれた。」との話は、こんなサークルが待たれている証明ですが、それを困難にする要因が、コミセンの有料化なのですという訴えが、どれほど市長の胸に届いたのでしょうかねえ。
 小児医療費については、「よーく解ります、が、財政が・・・」と。 

 うーん、もっと皆の声を集めることですね、と「総括」しました。

娘の結婚式

2007年11月11日 | 議会
 我が家の一大慶事、娘の結婚式が執り行われました。
夫は、前夜から平常心ではありえなかったようで、やっぱり、「花嫁の父」の心境のようでした。 
 若い二人の式は、親戚や大勢の友人たちに囲まれての心温まるお式でした。 (母親の心境としては、これからが大変なのです。) 末永く、お幸せに。

市営住宅家賃の減免制度の周知を

2007年11月08日 | 福祉
 先日の議会報告会に見えた方からのご相談は、市営住宅の家賃を何とかしてもらえないかというものでした。

 「家賃減免制度」があるはずと、早速調べ、担当にお聞きして、まさしく「該当する」ことが判りましたので、今日無事に申請を済ませ、ご本人は大変よろこばれ、ほっとしていました。

 該当基準は、生活保護基準に国保税、介護保険料などを加えたものですが、この制度を知らない方々もいるのではないでしょうか。

 周知が必要です。 

海老名市議選の応援に

2007年11月05日 | 政治を語る
 海老名市議選が11月4日告示、11日投票で行われます。

 日本共産党からは、ベテランの志村憲一さん、しげた保明さん、白髪妙子さんに代わっての新人の青年・佐々木弘さんの3人が立候補します。

 海老名の共産党市議団と言えば、海老名駅周辺整備事業計画に小田急・相鉄の応分の事業負担をすべきと追及し、自由通路経費にも負担させた実績が光ります。

 近隣自治体のお仲間として、応援に行ってきました。

休会中の文教市民経済常任委員会と基地対策特別委員会

2007年11月01日 | 議会
 残念ながら9月議会で可決されてしまった「コミセンの有料化について」の陳情書が市民から出され、今日、休会中の審査が行われました。 結果は賛成少数で否決されました。

 内容は、詩吟をなさる団体で他の会館使用についても、減免団体の認定を受けているのでコミセン使用についても認めてほしいとのものです。

 9月議会で、副市長は、「減免制度については、さらに議会の意見も聞いて行きたい」と言うような答弁をしましたので、私は、この詩吟の団体だけではないはず、多くの団体が減免を期待しているので、とりあえず「継続審査」にすることが望ましいと動議を出したのですが、それは否決され採決の結果、「否決」となったのです。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村