ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

2月23日の三食ごはん

2021年02月23日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

昆布巻き、ほうれん草のお浸し、ミニグラタン、コーンと枝豆、青汁

昆布のおにぎりにする時間がなかったので、パパッとのり巻きにしました。
握っても巻いてもさほど味に変わりはないので、時間がないときは巻くのがラクでいいです。

お昼ごはん

今日は天皇誕生日で祝日ですね。
旦那も娘もお休みですが、私は朝からお昼過ぎまでバイトです。
こういう日は、パパと一緒にお昼ごはんを買いに行ってくれると助かるんですが、娘はパパと一緒に買い物に行きたがりません。
なので、お弁当を作りました。
旦那は「俺は一緒に行くの平気だよー」とか「幼稚園の頃はパパ一緒に行こうって来たよね」なんて言ってます。
娘はそれを言われるのがイヤなようで、娘心を掴むことができない旦那です。
そして極めつけが「カッコいいパパだったら一緒に行くよ」
もうこの一言で旦那ノックダウン↘️
娘よ!ストレート過ぎるよ~(^^;

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、チーズイン竹輪ときゅうりイン竹輪、めかぶ、青汁

ご飯の上にあるおかず。最初、豚ばら肉と玉ねぎで牛丼の具のように作ったんです。
でも「何か違う」と思いしめじを追加して卵とじに変更。
作り始めて卵を冷蔵庫から出した時「卵とじではなく真ん中に半熟にしたら美味しそう」と思いまたまた変更したおかずです。
仕上げに小ネギを散らして出来上がり。
これがおかずになるし、ご飯の上に乗せて丼にしてもいい。
食べながらごぼうも入れればよかったな…と思いました。
旦那も美味しいと完食。娘は「私は卵いらない」と言ってましたが完食。
レパートリーにしてもいいかも。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村