佐世保便り

2008年7月に佐世保に移住。
海あり山あり基地あり。そしてダム問題あり。
感動や素朴な疑問など誰かに伝えたくて…

こうばる作折れ

2010-06-20 | 石木ダム
「作折れ」という言葉を初めて知ったのは、ほぼ1か月前のこと。

座り込みをしてるとき、こうばる住民のSさんから1枚の紙を渡されました。
日時や場所が書かれたそのお知らせには、
「今年の作折れは、ほたる祭りの打ち上げ、阻止行動お疲れ様を兼ねて行います」
と書かれていました。

田植えが終わった頃、「こうばる」の人々が集まって会食したり旅行に行ったり、
共に慰労し合う行事、それを「作折れ」と言って、ここでは以前から行われていたようです。

「作折れ」という言葉は辞書を引いても出てこないので、この地域特有のものかもしれません。

今年は、阻止行動に参加している人も招待したいとのことで、
もちろん、私たちは喜んで参加しました。

午前中は、山の上に造られたグランドで、グランドゴルフ大会。
時折雨が強く降る中、カッパを着てがんばりました。

初めての体験で、運動神経の鈍い私の結果は惨憺たるものでしたが、でも楽しかったです。


そのグランドの脇に、小さな小さな水たまりがありました。


何かいますね。何だかわかりますか?


オタマジャクシ?
いいえ、頭の後ろに羽飾りのようなものがついていますよ。
ウーパールーパーみたいなこの飾りは、「外鰓」と言って、エラの一種なんです。

これは、サンショウウオの幼生です。
水族館以外でサンショウウオを見るのは初めてです。
感動!
この地域はやっぱり生き物の宝庫なんですね。

グランドで汗をかいた後は、川原公民館に移動。
お寿司や刺身や、たくさんのお料理、サンドイッチやフルーツまでご馳走がいっぱい!

食べて飲んで、もう何も入りませ~んと言ってたら、
I さんが釣ったフナのお刺身とおみそ汁が出てきました。


これがフナのお刺身。
まるで生きているようなツヤツヤピカピカのお顔で…
お刺身の方は食べなかったけど、おみそ汁の方はとても美味しかったです。

お腹一杯になったころ、ビンゴゲームが用意されていました。
グランドゴルフはさっぱりだった私ですが、ここではツイテいて、
一番に「ビンゴー!」の声を発することができました。

身も心も満足して、川原公民館をあとにするころ、
外はまだ雨が降っていましたが、
緑の美しさ、小雨に煙る山の景色がとても素敵で、思わずパチリ!



また来年も呼んでくれるかな~?
その頃は、阻止行動も終わって、ダム建設が中止になっていることを願っていますが、
阻止行動やってなくても、また、サンショウウオのこどもに会いに行けるかな~?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンドルナイト | トップ | 田んぼの水面に映る・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田んぼの水面に映る「石木の意志」 (猫丼)
2010-06-22 22:37:56
ホタル祭りの時に、水を張った田んぼに「石木ダム建設絶対反対」の文字が映っていました。

ウチの地域では「さなぼり」と言いますね。
「早苗ぶり」がなまった?
フナと目が合ってフナの刺身に後ずさりしたのではありませんか(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

石木ダム」カテゴリの最新記事