ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

高良大社 夏越大祓

2018年06月30日 | 日記・エッセイ・コラム
6月30日

高良大社の夏越大祓を受けてきました。



大祓とは・・・
知らず知らずのうちに犯したであろう罪やあやまち、心身のけがれを
祓い清めるための神事です。

人形(ひとがた)に名前と年齢を書き、体を撫で(悪いところは念入りに)
息を3回吹きかけます。
罪けがれを移した「人形(形代)」を神事によってお祓いし、我が身の代わりに
お清めしていただきます。

我が家は家族全員のお祓いをしていただきました。


夏越大祓式の様子は 高良大社HPにて こちら


高良大社で還暦のお祓いをしたけど、夏越大祓は初めての経験。
厳かな式で、けがれを清めていただいた後は
高良大社の拝殿に入り正式参拝もできて
身も心も清らかになった







授与品 


これで猛暑の夏も乗り切れるぞ!
相方は年越大祓にも参加したいと言ってます。








ガーデニングが心身に与えてくれる『3つの贈りもの』

2018年06月29日 | 学習
シニアカレッジで、ガーデニングの講義が良かったので
頂いた資料より抜粋させてもらいました。


⁂ ガーデニングが心身に与えてくれる『3つの贈りもの』



その1:心理的効用

●五感を使うため感性が豊かになる
 
 植物を育てることは視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚の五感を刺激し、
 忘れかけていた記憶を呼び起こしたり、感受性や感情を豊かにする効果があると言われている

●「育てる」行動と「狩る」行動で、人間らしさを取り戻す

●頭を使うので認知症防止に役立つ

 季節や天候にあわせて水や肥料を変えたり、温度管理に気を使ったりと
 常に頭を使って工夫をしなければならない。また、来期の計画を考えたり
 ガーデンデザインを考えるなど、一年中考えるネタは尽きない。
 こうした「頭脳労働」が高齢者の認知症を防ぎ、老後をいきいきと過ごすのに役立つ。



その2:身体的効用
 
●意識的に体調を整えるようになる
 
 庭や畑で作業をする場合には、風や雨にも負けない健康な体作りが必要になる。
 ガーデニングに夢中になると、植物を枯らしたくないという気持ちから
 意識的に体調を管理するようになる。


●運動不足を解消する

 思いコンテナを持ち上げたり、土や植物を運んだりと、結構体を使う。
 腰や手足を曲げたり伸ばしたり、立ったり座ったりを繰り返すことが多い。
 運動不足の人にとっては全身を使うもってこいの趣味と言える。



その3:環境的効用


 ●日光に当たり、体を丈夫に
 
 ●マイナスイオンいっぱいの空気を吸ってリラックス
 
 マイナスイオンは植物からも沢山発生する。特に土や植物に水をまいたり
 雨の降った翌日に土いじりをすると、沢山発生するため、心身ともに
 リフレッシュできる。
 ベランダや部屋の中に植物を置き、水を与えることでも吸収できる。


 『園芸療法』って?
 
 園芸と福祉や医療の専門知識を持った「園芸療法士」が対象者の状況や症状を理解したうえで、
 園芸を媒介として 改善を目指すもの。
 うつ病や神経症、総合失調症などに悩む人々、認知症に苦しむ高齢者、精神的に不安定になりがちな
 子供や若者などへのリハビリとしての役割が注目されている。
  
 ●仲間と一緒に作業することで、人とコミュニケーションする喜びが芽生える
 ●自分たちの力で憩いや和みの「場」を手に入れることができる。



ガーデニングは心も体も元気にしてくれます。
私は「3つの贈りもの」をしっかり頂いていますよ





      

昨日は農園の施設でステップ運動の日
準備運動・ステップ運動10分x2回・スロージョギング(走る・歩く)・ストレッチ
約70分だけどいい汗かきました。



朝から雨が降ってたけど、運動が終わった時は雨が止んでたので
畑に行って急いで収穫をした。

キュウリ、ナス、ゴーヤ、トマト、ズッキーニ

雨が降ると野菜がよく育つ。
特にキュウリ大量~

カートを持って行ってて良かった♪
重くて持って帰れないとこだった

高良山散歩

2018年06月27日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
週末には相方と 早朝山散歩をしています。
土曜日は雨だったので、24日(日曜日)に歩いてきました。

高良大社の赤鳥居前からスタート。
奥の院コースは平坦な遊歩道なので
スロージョギングにちょうどいいのよね~


走って・歩いて・・いつもより早く奥の院に着いた。


手を洗ってお参りしましょ。


奥の院からは裏の遊歩道を歩きます。

森の中は本当に気持ちいい



雨上がりの森はマイナスイオンがいっぱい

キノコもいっぱい。


清楚なクチナシの花も咲いてる。


高良山の周りをぐるっと歩いて森林つつじ公園に着いた。



ここで朝ご飯の予定だったけど、先客のおじサマ方が大声で話してるので
少し離れた東屋で朝ご飯にしましょ。

相方作のおにぎりは
梅干しや塩昆布などが入った爆弾おにぎりよ🍙
(何気に名前が書いてある

大きいのは当然相方の


帰りは尾根道を歩いて絶景の鳳山へ


残念ながらガスってて雲仙は見えないね。


山頂で可愛いワンコとふれあい


急坂を下ったあたりで

『ここ、両方青い・・』と相方が呟いてます

『ん??』

なるほどね~。
つゆ草の中の1本道でした。


高良大社でお参りをしたら農園へ
枝豆を収穫した畑を耕し、サツマイモ苗を植えたり
草取りをしたり。
キュウリ、ズッキーニ、大葉、人参などを収穫しました。

最近の収穫
6月16日
ニラ、ズッキーニ、インゲン、ピーマン、キュウリ、人参


6月21日
キュウリ、ナス、トマト、インゲン、ズッキーニ


バジル、人参




     


昨日はシニアカレッジの日でした。
午前中は交流会でディスコン対抗戦?
くじ引きで5人のチームを作り、5ゲームX3回戦
私のチームは3連勝したけど、詳しい結果は来週。



午後からは各科目で自習だったけど
先生がボランティアで講義をしてくれました。


『挿し木、挿し芽について』
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』



2種類のガーデンマム苗の茎を切って挿し芽中



根が出たら少し大きめの鉢に植え替えて、可愛いポットマムを作るぞ! ←希望



残りの苗は各班が手入れしてる花壇に植えました。



来月は夏の花壇
猛暑の夏を乗り切れるように頑張ろう。


『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
*心理的効用
*身体的効用
*環境的効用
いいお話でした♪
私は3つの贈りものをいただいていますよ。
詳しくはまた後で書きますね。

シニアカレッジ

2018年06月20日 | 学習

6月19日(火曜日)
シニアカレッジの日

午前中は一般の人も聴講できる公開講座でした。
福岡女子大准教授の講話『次代の女性リーダーを育成』
パワーに溢れた先生の話を聴いてると
『ボ~ッと生きてんじゃねえよ』と言われてるようでしたよ

力はないけどシニアにも出来る事はあると思う。
残りの人生も学習だ!


午後からは選択科目のガーデニング
ラベンダーステックの制作


教室内がラベンダーのいい香り~
熱中して作ってるせいか妙に静かでした。



多肉植物の寄せ植えも制作

ん~~ 納得できないので家に帰ってやり直そう。


小さいマグカップに植えたらこんなに可愛くなる。

先生の作品だけど‥




日曜日にクリーンセンターに行ったら
隣の畑でトウモロコシの捥ぎ取り体験をやっていました。
(1本100円)
相方と二人で11本ゲット


茹でる時に薄皮を残して茹でると、粒がプッチプチで甘くて美味しい

焼きもろこしとシャドークインのグラタン


カチャトーラからのリメイクカレーと、シャドークインのポテサラ




ユリが満開♪

頂いた時は蕾が多かったけど、満開になりました

梅雨時でも部屋に花があると明るくなりますね。





農園

2018年06月15日 | 農園・ガーデニング
12日(火)はシニアカレッジの日。

午前中は久留米美術館館長の講話。
石橋美術館~久留米美術館への歴史等など。

午後の選択科目(ガーデニング)ではお茶についての講義。

最後に100g 3,000円以上する高級茶を試飲させてもらった
濃くて深い味わいのお茶で、一気に目が覚めた



13日(水)梅雨の中休み?

 晴れの日が続くので塩漬けしてる梅を干した。


水やりもしないといけないし、赤紫蘇も欲しいので 
お弁当を持って農園へ🚌



サツマイモの苗、枯れてない。良かった~

先週の土曜日、くじゅうの帰りに鹿北の道の駅でシルクスイートの苗を見つけ
結局農園まで行って 畑を耕し急いで植えてた


バジルもわっさわさ。


ゴーヤは花が咲いてる


カボチャ


ピーマン


ズッキーニ


キュウリ


トマトも赤くなってきた



お嫁にもらったスイスチャードも元気



収穫: 赤紫蘇・人参・キュウリ




おやつに、もぎたてキュウリの丸かぶり~




夜、赤紫蘇を塩で揉んで漬けた。


梅雨が明けたら三日間干して完成です。
先週 塩漬けした第二弾も待機中。



14日(木)

久留米市長寿支援課が各地域で行ってるステップ運動(認知症予防
農園でも行われるので通うことにした。


農園でストレッチやステップ運動、スロージョギングを約1時間

 ↑ 市から無料貸出のステップ台(CD付)

家でも毎日ステップ運動をして
脱メタボ! 目指せマイナス5キロ! 
とにかくこのお腹は どげんかせんといかん


とか言いながら ランチに行く


毎週木曜日、草野町の山辺道文化館で
ワンコインランチが頂けます。(500円 要予約) 
ヘルシーなので罪悪感は無し

6月9日 晴れた

2018年06月11日 | 山歩き(くじゅうの山)

昨日は雨の扇ヶ鼻だったのに、今日は晴れた。
リベンジしたくても靴はジュクジュクだし。

朝6時から温泉に入り お宿で朝ご飯


旅に出るとご飯が美味しいのはなぜだ?
昨日はご飯をお代わりした。
大きい茶碗に卵かけご飯よ~

お宿の付近に咲いてたウツギ





帰りに長者原ビジターセンターに行き、タデ原湿原を散策した。










前日は見れなかった星生山の斜面のピンク!

ここで見れて良かったね~(^^♪


坊がつる方面に行く雨ヶ池コースの入口
そのうちまた行くぞ。



やまなみハイウェイを走り、大観峰から菊池渓谷を通ってメロンドームで休憩。

道の駅鹿北でだご汁を食べ、買い物をして友人を送り農園へ。
道の駅で買ったシルクスイート(サツマイモ苗)を植えて帰宅しました。


扇ヶ鼻のミヤマキリシマ

2018年06月11日 | 山歩き(くじゅうの山)
6月8日(金曜日)
雨の予報が当たり、朝から小雨が降ってた。

午前4時前に家を出て途中で友人を拾い、コンビニや道の駅に寄って
牧ノ戸登山口に7時前に到着した。

しばらく様子を見るため車の中で待機してたけど、周りの人たちが登り出したので
私たちも準備をして扇ヶ鼻まで行ってみることにした。

小雨なのでポンチョでいいかな?
・・しかし後で後悔することになるのです。

くじゅう初挑戦の友人はこんな所とは思ってなかったらしい。


沓掛峠では暴風で吹き飛ばされそうになる。


登山道の途中に咲いてるミヤマキリシマが元気をくれる



やっと扇ヶ鼻分岐まで登ってきた。
下山してる人に『ミヤマはどうでした?』と聞いたら
『それはキレイでしたよ~!』と言われ、元気になる私(単純)

雨と霧で見通し悪いけど、ここまで来たんだから頑張って登ろうよ。


霧だねぇ。ピンクがちらほら見えてる。


霧が流れてピンクの絨毯が見えた。


お~! キレイだ~







山頂は延々とピンクに染まってます。



霧がなかったら広いピンクの絨毯が見れるんだけど。

さ、霧のミヤマを鑑賞したら下山しますよ。
雨も本降りになってきたし。。


『来年は もう少し元気になって、晴れた日に来るぞ~!』
 山に向かって叫んだ。

 
ミヤマキリシマ登山は
 2009年平治岳

 2009年扇ヶ鼻→ こちら


 2010年扇ヶ鼻 →こちら

 2012年扇ヶ鼻 →こちら

 2013年は雨だった →こちら

過去ブログを見てたら雲仙普賢岳のヒカゲツツジも見に行ってた。
花の時期は登山も二倍楽しいですね。


お昼過ぎにびしょ濡れドロドロで登山口に戻ってきた。
予約してるお宿のチェックインは3時なので
車の中で着替え、コインランドリーを探してドロドロの服を洗濯。
 8日は林の中のお宿に宿泊です。
 

おまけ
登山道に咲いてたドウダンツツジ








ウツギ


コケモモ

シニアカレッジ

2018年06月05日 | 学習

毎週火曜日はシニアカレッジの日。

午後の選択科目で 私はガーデニングを勉強しています。

今日は先生手作りのバラジャムを試食させてもらいましたよ



バラの花びら200g・砂糖200g・水200cc・レモン果汁1個分

無農薬の花びらをコトコト煮詰めて作られたそうです。
優しいバラの香り~
マジ、美味しかったです。


それから、中庭に移動してベゴニアの植え替えと
ベゴニア、アジサイ、菊の挿し芽をしました。



『たっぷり水やりをするように』と先生に言われ
誰かが雨の中に置いたら みんな真似をする
    子供か

 『いいアイデアやん』 と、眺めてる先生(多分)


しかし・・・
たっぷり雨を含んだ鉢は
持って帰る時、めちゃ重かったのでした

週末は農園と山散歩

2018年06月04日 | 農園・ガーデニング

6月2日(土曜日)

梅雨の合間の貴重な晴天
暑くなる前に畑仕事を終わらせようと
8時過ぎに農園に行きました。

相方はジャガイモを掘り、私は葉物の収穫やニンジンの間引き等々。
結局、アレコレと仕事が見つかり
終わったのは4時を過ぎていた

収穫

レタス2種類、パセリ、間引きニンジン


ジャンボズッキーニとキュウリ


男爵イモ、メークイン、シャドークイーン
(メークインの画像無し)


一日中農園にいたので、日焼けして顔がヒリヒリ痛い
またシミが30個は増えたな。
パックしたけど完全に手遅れ


6月3日(日曜日)

今日もいい天気
車で高良大社まで行き、赤鳥居前のPに車を停めて
奥の院コース~山道~森林公園~鳳山~高良大社と歩くことにしました。



多分ここが一番キツイ


1日・2日は高良大社の川渡祭(へこかき祭り)が行われました。
茅の輪くぐりをしてお参りしましょ。



奥の院コースは歩きやすいから好き


奥の院にもお参りしますよ。


奥の院から裏の山道を登って森林公園へ。
休憩所で少し休んだら


絶景地の鳳山(杉の城)を通って


ちょっとした山下りもして


赤鳥居に戻ってきました。
約1時間半の朝散歩。
少し物足りないけどいい汗かいた。

さ、農園に行っておにぎり食べよう



今日はハーブを採って、水やりをしたら帰るよ。

フェンネル、レモンタイム、レモングラス、ローズマリー、オレガノ


お嫁ちゃん作のハーブオイル
パンに付けたら美味しいぞ~。
楽しみ楽しみ


夜8時過ぎから高良川のホタルを見に行った。
上流に向かって歩いたら、沢山飛んでて見物者も多い

持ってたウチワにとまったホタル

スマホのフラッシュ強すぎだし


明日から雨になりそう。
週末は晴れて欲しいなぁ。