ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

土日の収穫

2012年08月21日 | 農園・ガーデニング

 

 8月18日(土)

Dscn4105_3

もうすぐ父の命日なので朝から実家に行った。

父の仏壇に好物の甘い物を供え、母を連れて菩提寺へ。

墓参りを済ませたら 母が行きたいと言う回転寿司へ

3人で32皿食べた。←半分は相方の腹の中

私は皿のより皿の  

 

 

0

 

午後から農園に行き

終わりかけのトマトをやキュウリを抜いた。

そろそろ秋冬野菜の準備をせねば・・・

収穫:大葉、トマト、ピーマン、

バジル、唐辛子、ナス、ゴーヤ

   

  

 

 そして日曜日。

1

予定より1時間遅れで農園へ。(午前7時、すでに暑い)

私はひたすら草むしり。

相方は秋冬野菜を植える場所をせっせと耕した。 

汗びっしょりになり、10時に一旦休憩。ロールケーキを1本食いした

昼過ぎ暑さに負けて終了。

汗泥服を着替えて帰宅した。

収穫:前日採りこぼしたゴーヤとトマト。ナスはお隣さんからの頂き物。   

  

 

22aうちごはんレシピ

トマトの塩糀和えを作ってみた。

カッテージチーズの代わりにモッツァレラチーズを使用→

塩糀ってドレッシングよりヘルシーで美味しいと実感   

  

 

Dscn4117d_2   

ゴーヤが採れ過ぎたので

保存できるゴーヤの佃煮を作った。

作り方は こちら  

 今回は油揚げ入りよ。

  

   

Dscn4136_2 Dscn4092d_2

 ←フレッシュハーブでバジルオイル

  作り方は こちら  

乾燥させたハーブでハーブソルトを作った→

   作り方は こちら

 

   

 

   

43

 

ベランダゴーヤがあっという間に黄色くなってた

チビゴーヤが沢山→ 

  

  

 

5  

昨日の朝ご飯は

トマトたっぷりチキンライスにトマトの塩糀和え

熟したゴーヤのジュース。

熟したゴーヤは甘くてウマい  


ベランダトマトの成長記録

2012年08月09日 | 農園・ガーデニング

 

 3月26、ベランダにミニ温室を作りトマトの種を蒔いた。 

0_3

 

4月初めに発芽して 

← 4月11日、本葉が出て来た。

    

 

  

Photo_23

 

 ← 5月11日

ポットが狭くなったので大きい鉢に植え替える。

農園にも4本デビューした。

        

           5月25日 → 

      茎も太くなり、すくすく。

   

  

  

5   

← 6月4日    

1段目に花が咲き始めた。 

花が散った後に小さな実が付き

だんだん大きくなっていく。

2段目3段目と次々花が咲き始める。

 

   

 

 

Dscn3599_3

 

 ← 7月20日

赤い実が生ってます。

1段目に10個の実が生り2段目3段目は8個。

赤くなったのから収穫してサラダやスープなどに活躍。

非常扉より大きく育ったので5段目から上を切って成長を止めた。

     

   

  

 

Dscn3988_4

                      8月9日 

現在、4段目に7個、5段目には5個生ってる。

ベランダはそろそろ終わりだけど、農園にはまだまだ生ってる。

2袋105円の中玉トマト、美味しくて収穫大

来年も沢山育てるぞ~。  

 

 

Dscn4022_2  

ふふ

 

 


ちょっとハードな散歩

2012年08月01日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

01   

7月29日(日曜日)

土曜日は 坊がつる まで歩き、長者原で車中泊して翌日は中岳方面に登ろう。

・・・の予定が夕方からの雨で急遽帰宅。

歩き足りない我が隊は、日曜日の早朝、耳納の里山を歩くことにしました。

 

 

02

  

高良大社の参道は朝はキツイので

吉見嶽コースを登る事にしたけれど・・

やっぱこっちもキツイわ 

  

 

  

03 

 我が家から1時間で

高良大社の赤い鳥居前に到着。 

朝早いから誰もいませんよ。 

 

  

 

04  

自然歩道の北面コースを歩こうとしたら

『立ち入り禁止』の張り紙が

先日の大雨で歩道が崩れてるみたいね。。 

右の車道(耳納スカイライン)を歩こう。  

 

 

 

森林公園の売店に到着。                 水分補給したらあっちの方を目指すぜ。

0506  

 

 

 

 

 

  

 

08 

スカイラインを少し歩いたら

自然歩道に入るよ。

落ち葉でフカフカになってるから

足が楽~。歩きやすい~。

     

 09 

一旦車道に出たら、また自然歩道へ

こっちは落ち葉じゃなくて木の枝だらけ

ボキボキ、バリバリ、右に行ったり左に行ったり

ちょっとひどくね~  

  

   

 

 

11   

 

兜山キャンプ場の分岐まで来ました。

あら?

ここはまた土砂崩れ?

通行止めになってるよ。  

 

  

 

13    

耳納スカイラインをテクテク

青い空に白い雲

しっかし暑い。 

少し水分補給しようぜ。 

 

       

14

 

『あ! 団子の葉っぱがあった

『今日は無理

『はい、今度にします』 

  

   

  

15

 

ヒェ~~!

あぢい~~!

水分補給、水分補給。

梅干しも食べたほうがいいよ。 

  

   

 

16  

 

『こんな日に歩くのはアホしかおらんね。』

アンタだよ。

途中で会ったのはマラソンおじさんと

練習中の競輪の選手だけでした。  

 

 

17

 

6時50分に家を出て

約3時間で平原の分岐に着いた。

ナ!ナント!ここも通行止めじゃないですか

ここを下って滝の所でお昼の予定だったのに

水はどうする~  滝で修業は~  

 

  

18

 

ここまで来たら耳納平まで行って

発心公園に下りようぜ。

ということで

またしてもスカイラインをテクテク 

 

    

 

19

 

 

やっと

耳納平に着いた~。

 

   

 

  

先日の大雨で特に被害の大きかった八女・星野方面です。 ↓

20 

 

 21 

←星野方面迂回路の案内板

貸し切りバスが2台走って行ったけど

道路が流されてるからこんな所を迂回してるんやね。

道が狭いのに大変ねぇ。

  

     

 

22

あのぉ ちょっといいですか~? 

発心公園に下りる道なんですけどぉ

この案内板、どっちが正解っすか~?

走行注意?

全面通行止?

封鎖されてないから大丈夫やろ。行くよ。

  

 

 

  久留米市内が一望できる場所で10分休憩。

  パン1個と赤紫蘇ジュースでエネルギー70%。

23 24 24a 26 28a 28

29

33

 

 

湧水の所まで大きな土砂崩れが2ヶ所(復旧工事中)と、

小規模な土砂崩れが何か所もありました。

   

 

 

34

  

湧水のすぐそばも崩れてたけど

ここの水は無事でした。良かった~。

水汲み中の人が私たちを見て

『上はもう通れるんですか?』

って驚いてたけど

やっぱり車は通れなかったみたい。 

  

    

35

 

湧水の横は滝になってるよ。

相方は滝で顔を洗い、汗臭いシャツを脱いで

ジャブジャブ洗ってた 

ここは超涼しい~

少し早いけどここにシートを敷いてランチにしましょ。

エネルギー満タン

ペットボトルも満タン 

  

  

 

 36 

 さ~

ここからはひたすら下りますよ。

長い下りはつま先が痛いね。

時々後ろ向きに歩いたりして。

洗ったシャツはもう乾いたし。 

  

   

 

37

 

 

やっと発心公園に着いた~。

公園のトイレでシャツを着替え

少し休憩しよ。  

ふ~ 

下界はかなり暑くね  

 

    

38

 

せっかく着替えたのに

もう汗びっしょりよ。

農園まで歩く?

まだまだ遠いよ。 汽車で帰ろう。

   

    

    

39

 

筑後草野駅から汽車で帰る事にしたけど

次の列車まで1時間もある。。。

無人駅だし、冷房もないし。。

駅の中が一番暑いし。

 

 

    

 

40

 

 

汽車、来ないね~。 

  

いっそ夕立でも来ればいいのにね~。 

   

 

    

    

7時前に家を出て帰宅したのが3時。

歩き6時間、休憩1時間、駅でボ~っと1時間。汽車移動12分。。暑くてハードな散歩だった。

  教訓: 炎天下21キロ歩いても痩せやしないのだ。