ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

鷹の祭典2017

2017年07月24日 | ソフトバンクホークス
ホークス夏の一大イベント鷹の祭典が7月17日から始まりました。

21~22日のチケットが何とか取れたので2日連続で行ってきましたよ。
ファンクラブの先行発売で2回も外れ、
一般発売でやっとゲットしたプラチナチケットです

(17~19日は西武に3連勝。21~23日はロッテ戦)


21日はビクトリーウイングのJALシートで観戦


ここでは食事をしながら試合観戦ができます。


取りあえず腹ごしらえ


座席でデザート。


7回裏のジェット風船飛ばし


投手の千賀くんがシャキッとしなかったけど
試合は2対1でホークス勝利。

勝利の白星風船を飛ばし


鷹の祭典特別イベント 光のセレモニーを見て
これはとってもキレイでした


勝利の花火も見れました。


翌日の試合は午後1時から。
夜中に帰宅して、翌日の早朝には家を出なくてはいけません。
で、この日は福岡のホテルに宿泊しました。


22日(土曜日)

ホテルを早めにチェックアウトして、駅のコインロッカーに荷物を預け
前日球場でもらったレプリカユニフォームを着て
ドーム参戦。

移動時間が少ないので、暑くても意外と元気です

この日の座席はかなり後方で列の真ん中。。
席に着くのもかなり大変
相方は試合が終わるまで、一度も席を立ちませんでした。

ジェット風船も赤と白の鷹の祭典バージョンです。


今日の投手は久しぶりの武田翔太くん。
7回裏のラッキーチャンスも「アララ・・」だったけど
2対0でホークスの勝利でした。


光のセレモニー


勝利の花火


ドームの屋根も開き、シーホークホテルが見えました。


帰りは暑さでクラクラしたけど、電車に座れたので何とか無事に帰ってきました。
帰りの電車もバスも地元のスーパーにもユニフォームのまま。
試合に勝つと脱ぎたくないのよね~


去年の鷹の祭典の青ユニでは負け越したけど(二度と着たくない)
今年のユニフォームは縁起いいんじゃな~い
メーカーが作ってるから生地もデザインもグーよ。

地元での鷹の祭典は5勝1敗と勝ち越し。
今月末には東京ドーム。(次男が応援に行く予定)
来月は京セラドームでも開催されます。


取りあえずは明日からの楽天戦。頑張れ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿