銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

選挙開票時 84人死亡

2024-03-03 | 日々の雑感

リアルマジ(笑)

2月14日、インドネシア大統領選、開票作業の人が

過労などで84人が死亡。4500人が体調不良を訴えた。

ホント?(笑)

報酬があり市民に募集をかける。

連続30時間超えの労働らしい。

なぜ、そんなに急ぐのか・・不可解。

死者は40代が最多。働き盛りで報酬が良くても死ぬなんて・・

2019年は722人が死亡。今回は年令制限を設けたとある。

それにしても異常な開票。こんな国あるのか・・

死者とともに。選ばれる。呪われそう。

インドネシアといえば、昔、TIFFで見た、インドネシアの

個性あふれる映画を今でも少し覚えている。

選挙シーンはなかったが・・


映画館 渋谷の歴史

2024-03-03 | 日々の雑感

新聞記事から。

渋谷の映画館の歴史の企画展が開かれている。

昭和30年代までの映画館が対象。

3月24日まで。

明治の頃は多くは、道玄坂にあった。

1917年に開業渋谷劇場もその1つ。元は芝居小屋。

渋谷松竹映画劇場、キャピタル座。現在の西武A館。

渋谷キネマ。氷川館など。

60年代がピークで区内で33館。

私は60年代~70年代初め頃、東急文化会館内の

東急名画座、東急レックスだったかによくいった。

パンテオンもあった。

明治通り沿いにあった全線座。

ここに一番よく行ったと記憶。汚い映画館だった。

3本立て、旧作を何回も安く見られた。

家からバスで明治通りを走り、乗れば5分くらい。

徒歩でも行ける距離だった。

Jディーン、Aドロンなど、当時好きだった海外スターたちの、

映画を何回もみた。そして痴漢にもかなりあった。( 一一)


執着心捨て進めよう

2024-03-03 | 日々の雑感

投書から、40代主婦。埼玉県。

「実家には物がたくさんある~物を捨てられない両親~

変えようとしない。背の高い家具など固定せず、

防災意識が低い。整理した方が良いと帰省のたびにいう、

~~きっと捨てろという娘と思っているに違いない、

ただ広々した空間で過ごしてほしいだけ~」

〇こういう高齢両親、地方では特に多いと思う。

この方の気持ちがわかる。

地震後、TVで家を見ると、とにかく物が多い。

一番危険は磁器、食器類。金属などケガをするもの。

地方は土地も広く家も広めだから、つい捨てないのだろう。

関東圏団地でも夫婦だけで、なぜ、これほど物が!はある。

捨てられないは、認知の一歩手前か、と思ったりもする。

判断不能。60過ぎたら、一定以上は捨てるべき。

断捨離なし、捨てなくてもという有名人もいる。

手があり、お金があればまだいい。

災害で逃げにくくケガしやすい。

狭いと若くても動けず死ぬこともある。

広い空間は大事。メンタル面にもいい。

本当に大事で、大きいは写真にとればいい。

私もそうしている。

捨てる判断、決める心が必要。

広く住むがらく。地震、災害で物がほぼない部屋なら、

助かる可能性は確実に高くなる。救助者もらく。

都市部で持ち家は固定資産税を払っている。

ものだらけで狭い家は、その分、損をするよ・・

私も半年に1回は家を見まわし、捨てるを考える。

習慣にすればいい。


フェイラー ひな祭り

2024-03-03 | ペコ お菓子 グッズ 切手 ドラえもん ベアブリック

フェイラーのひな祭り。くまちゃん。

昔は早くお嫁に行くようにといわれて?

健康祈願?早くしまわないと遅れる?

など言われていたような・・

今では、差別になるね。

日本は商業行事として存在。

ケーキ、お寿司など生ものなので

廃棄になるのか・・人気スウィーツ店で

ケーキを買ったが、1個600円。