麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

隠れ家麺屋 名匠麺天坊@川越市 秋田ラーメンはまさんインスの混ぜそば再現と、坂口氏釣果の鰹料理

2018年07月25日 07時26分53秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保) 営業時間:不定 定休日:不明

オフィシャルサイト  近場なので今日は     飲めます(#^.^#)

2018年7月25日(水曜日)5時58分訪問。先客さんは無い物の、後客さん7名。

麺は既に5名様で打ち切りも、最初に出された鰹のロティを麺バーさんで堪能、久し振りの麺バーさんも参加してくれました

四方山話に花を咲かせていると先ず提供の一皿は熱々のオーブン料理、同僚の坂口氏の釣果の鰹を皆さんでシェア

オニオンスライスを下に敷き、鰹を乗せてオリーブオイルと粉チーズを振りかけてオープンで焼いた簡単料理

魚介系が苦手な麺天坊漠さんも頂ける逸品でした

そして残る麺バーさんの提供は、表題のお店の限定麺にヒントを得て作ったという、冷やし混ぜそば所謂胡麻だれの冷やし中華

ロティ同様檸檬の銀杏切りが弱った胃の腑にも優しそう

たっぷりのリコピンと共に頂きます

下の胡麻だれをよ~く混ぜ混ぜしていただきます、たっぷりの鶏腿肉は低温調理で作っているのでハム感覚の柔らかさ

麺は中華麺の形相、その縮れ具合が胡麻だれとマヨネーズを絡めてくれてます

サイコロ状の具材を食べるための木製匙も重宝します

久し振りの麺天坊&麺天如麺バーさんの半数が終結、楽しい朝の風景でした(^。^)y-.。o○

どうもご馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆