麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

麺処 福吉 極@川越市 今年も提供はじまりました、川越レッド!今年の物はトマトバランス最高で旨し

2018年07月13日 06時57分16秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 定休日:月曜日

座席数:カウンター6席 ボックス2卓(4人~6人) 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP  福吉極HP 

2018年7月11日(水曜日)20時32分訪問。先客さん1名、後客さん5名の店内

さて表題のように名品の誉高き逸品の冷やしつけ麺「川越レッド」の提供が今年もはじまりました

何時ものカウンター席に鎮座、道中にWBの確認、別貼りで恒例のつけ麺をも確認

因みにWBにはしおそばとカレーつけ麺の表記、う~ん、カレーつけ麺も捨てがたいけど、今年一発目のトマトのリコピンを味わいましょう

という事で、先ずは宇都宮餃子をスーパードライで頂きます

その後後客さんも続々と入店

暫く黄金の麦水で咽喉を潤し、心にも浸透させてのメインの麺を注文

程なくして登場の丼は、トッピングの青みが豆苗に変ってるくらいですが、例年の風情

付け汁には真っ赤なトマト主体のスープ

サクッとそのつけ汁に投入後、しかり汁を纏ったもちもちの中太麺、その縮れで持ち上げも完璧

今年のレッドはバランスがいいですね、トマトの青臭い処もえぐみも無く美味しいものに仕上がってます、食後にレシピを変えたか

聞いたくらい良いバランスでした、使用トマトの甘みがそのバランスを良くしてます

今年も数回お世話になるでしょう「川越レッド」

どうもご馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

埼玉県川越市藤原町28-7 誠和ビル1F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆