電脳アニメパス

アニメ及び周辺文化に関する雑感

新番組調査&「殿堂入り」について

2006年02月25日 | 雑記
新番組調査について

 「光希桃Anime Station」さんとこの《新新番組調査プレテスト結果》が発表されています。
 意外だったのは『陰からマモル』と『半分の月がのぼる空』が好評なところ。
 『陰からマモル』はやはり世代の違いというのが受け取りどころの違いなんでしょうかねぇ。つくりとしてはハーレムアニメが始まる前の少年マンガ系ラブコメって感じで『さすがの猿飛』っぽいんだけど、あっちは周辺キャラ全員が忍者でヒロインもくのいちだったって点が違いますが……
 『半分の月がのぼる空』は原作を読んでない人はまぁそれなりに受け入れられるんだろうなとは思ってはいましたが。でも、原作を読んでると、絶対にあれはないんじゃないかという思いがしてならないですね。
(以下、気分に任せてゾロゾロ書き並べたけど、読む人が大変だろうからボツ)

 ところでサイト別データの方。継続ラインのところの光希桃さんコメントですが、

「下の方のみなさんは、あまりおもしろくなさそうと思いつつも見ちゃうタイプになるのかな。おもしろさとは違うところを見ているのかも知れませんな…。」

 別におもしろくなさそうと思って見続けたりはしないのですが、第1話からバリバリにおもしろいという作品もあれば、シリーズの半分くらいいかないとおもしろさに気付かない作品もありますから、初動の遅い(つまりその見極めが終わってない)作品が多くなるとこんな感じになってしまいます。
 あと、ここ何年か、秋の新番組のレベルが非常に高いからその反動で冬の新番組の評価がきつくなってしまう傾向があるんですね。『なのは』よりつまらなさそうだから見ないとか言ってたら、見る番組がなくなってしまいます。
 ま、見切りきれてないから見続けてるってのもありますけど。


「殿堂入り」について

 なんか多方面に波紋を投げかけちゃったみたいですが、別に自分の感覚と比べると「殿堂入り」が多いなとかいうのを言いたかったんじゃなくって、「殿堂入り」の解釈が参加サイトによって違うと統計的に望ましい結果が得られないんじゃないか。うちはこういう解釈(というか態度)なんだけど、こんなので投票してて良いのかな、なんて呟きだったわけですが。
 たぶん、一生に何本かの、その人にとっての本当の「殿堂入り」なんてのに拘ってたら統計上のデータとしては使い道の無い項目になってしまいますから、あくまで何段階かの評価の最上級というところが妥当じゃないかとは思うのですが、つい言葉に拘ってしまいます。

 何が言いたかったかと言えば、別に「殿堂入り」が多過ぎるんじゃないかとか、そういう話ではなくて、光希桃さんのところの調査の趣旨と、自分が投票してる判断基準に相違があるのどうかというのが、少し不安に思ったので……

 統計調査というと文系の世界の話のように思いますが、理系の世界でも定量分析など実験結果から傾向を割り出すには統計処理を行います。一番簡単なのは物の長さを図るのに、メジャーを用いて10回測定してその平均値を長さの値として用いるとかいうのですね。普通は最小目盛りの10分の1の単位で読み取った値を平均するとかいうルールに基づくわけですが……
 ここで、自分は最小目盛以下の値は無条件で切り捨てるとか、反対に無条件で切り上げるとか、あるいは最小目盛の10倍の単位でしか計らないとか、30cmの物差しだと30cm以下しか測れないので、30cmを超えるものは全部30cmにしておく、あるいは40cmにとか、ルールがばらばらな人たちが測定したものを平均した値をとった場合、その値はどの程度信用できるのかということになります。
 この信頼性を誤差というわけです。きちんとルールが決められていても測定誤差というものは必ず出てくるものですが、ルールがばらばらで測定された場合、誤差は1桁も2桁も増えてくることになります。得られた結果に比べて誤差が大きすぎるとその値は信用値として使えませんし、そうでなくても信用できる有効桁数は少なくなります。

 同じことは数値化したデータを用いた統計調査にも言えるわけです。「殿堂入り」というのは物差しの目盛の値なのか、あるいは物差しを超えた範囲にあるものなのか。それはどちらかで統一されていればどっちでもかまわないわけですが、エントリによってバラバラだと、統計結果に及ぼす誤差が大きくなってしまいます。
 この辺は、所詮、適当な基準で出した統計だからそんなもんで良いんじゃないかという見方もあれば、せっかく統計出すんならそれなりの結果を出したいなという見方もあると思います。ま、自分で統計出してるわけじゃないから、どっちでも良いといえば良いんですけど、じゃあ統計出してる人からすればどうなんだろうかと……

 統計には学生時代のトラウマがあるので過敏になってて、いまだに夢の中で誤差を追求されてうなされてたりするので、そういうことを考えてみただけです。