Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.22(Sat)
13th Penang trip -4日目-
ついに来ました憧れ?の地へ・・・。

この
LONG BEACHは、知る人ぞ知る
Batu Ferringhiで超有名なホーカーセンターです。
あちこちで紹介されてますのでここで紹介するまでもないんですが、お付き合いくださいまし

ペナンに初めて旅行する時はガイドブックやらネットやらでいろいろと情報を調べると思いますが、バツーフェリンギでの食事処を検索した人なら必ず知ってるであろう有名スポットです。

もちろんらるむ。もペナン初心者の頃はたくさん調べたので、ここは知っていました!
そしてぜひ行きたいと願う事二年半の歳月が流れ・・・

(結論から言えば、Georgetownのホーカーセンターも似たり寄ったりだったんですけどね~)
最後だし、行っておこう!とペナンのおとーさんとおねぇちゃんが付き合ってくれてLet's Go~


いや~、噂通り混んでますねー

どこぞのカレー王子に似てるシトもいますが

外見より中はとても広くて、たくさんの屋台がありました。
以前
バツーフェリンギには、有名な大きなホーカーセンターが二ヶ所ありました。
しかし、二年程前だっけ?そのうちの一つが惜しまれつつ閉鎖。(今はGSだったかな?)
リゾートホテルが立ち並ぶこの地にホーカーセンターが一つとなると、もちろんお客はごった返し!(他にも飲食店はたくさんありますよ)
席が空いててラッキー

各自が好きな料理を頼みに行き、待ってる間にまずはかんぱーい!
しまった!おとーたんが参加してないぞ

らるむ。が食べたかった物中心に頼んだら、炭水化物祭りになっちゃいました
のつまみにならなかったね
ボカシが入ってる料理は、また後日ピックアップ記事で紹介しますね~。
<春餅> <Nasi Pataya> <That's ナシゴレン☆>

Roti Pisang with Ice-Cream 5RM程(約150円)
あちゃー

デザートから先にきちゃったよー

以前超時間がかかったという情報が記憶にあったため、先に頼んで大失敗

アイスはあっというまに液状に・・・。
しかもおいしいって話だったのに、
Rotiが硬すぎておいしくないっ

買ったお店は、入口を入ってすぐ左手にあるストールです。
らるむ。が食べたかったのは、バナナ入りRoti with アイスではなく、バナナアイス添えのRoti。
店員に聞いたらバナナアイスはないって言われてこれを頼んだ気がしたんだけど、無いなら止めときゃよかったんだよね

たぶんアイス好きだから、アイス添えのRotiも食べてみたかったんだろうね

気を取り直して、大好きサモサ!(鼻息) おねぇちゃんナイスチョイス

サモサ屋台なのに、ケチャップじゃなくてちゃんとミントソースが添えられてるのが
ずヴぁら!です


サモサ大好きぃ~

これはとてもおいしかったよ

インド料理食べに行きた~い


そして、ここでカツアゲディナーならぬ、他人の飯で取材すんな事件!(爆)

斜め前に座ってるチャイニーズのおっさん二人組の席に
鉄板麺が運ばれてきたんです。
これが遠目でも大きな海老がたくさん入ってるように見えて、海老好きら。は目が釘付け!

そしたら隣から

の囁きが・・・。
そして作戦決行!
ら。「あのぉ~・・・。それどこのお店で頼んだんですかぁ?おいしそうなので、写真撮らせてもらってもいいですか?(ブリブリブリっ子)」
←よく言葉が通じたな、おい


「え?

こ、これ?あぁ、撮ってもいいよ・・・(おどおど&怪訝な顔)」

片割れが笑いながら、「あそこのお店の鉄板麺だよ

」
ら。「Thank you~(マングリッシュ)」

ふぅ。。。逃げ帰ってきたさ

(恥)
と言うわけで(どんなや~!)、食べずしておいしそうな料理を激写!
これだけ海老が入ってるから、8RMくらいはすると思いますが、それでも240円だよ!

ここの鉄板麺はおいしいと噂ですよ~

さぁ宴もたけなわ、まだまだ帰りたくないけど、そろそろご主人様が出張から帰ってくる時間!
炭水化物満載でお腹もいっぱいになったし、帰りませう

ご主人様が帰ってくる時間は21時過ぎ。
ここを出発したのは21時半過ぎ! どうやったって間に合うわけないし~

お風呂の準備をしておく約束を破った悪い子。は、コンドに入れてもらえないんじゃないかと恐る恐る22時過ぎに帰宅・・・。
お風呂上りのご主人様とバッチリご対面~w ら。が硬直したのは言うまでもありません

平にひらに~



切腹の刑は辛うじて免れた、暑いけど凍えたペナンのある夜のお話でした?
なんのこっちゃ
おまけ

夜の
トライショーもムードがあって素敵ですね
<店舗情報>LONG BEACH CAFE
【住】 Jalan Batu Ferringhi MAPはこちら ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)