Love our lives

人生の一コマ一こまを 愛し慈しんで 残したい。
ステキな庭のバラを! 旅行のスナップも そして大切な家族の素顔も!

松代アートパフォーマンス

2008年07月20日 13時38分16秒 | Art

 この太目のアーティスト

   最初は 頭に かぼちゃを載せて ごろんと落として

   次に この派手なピンクのイボイボビニールボールを抱いて

   最後は 鼻から上をサランラップでぐるぐる巻きにして

   そのまま 天を仰いで大声で泣き、叫び、唸る!!!

   後で アーティストに聞きました

   テーマは?  答え WAVE 波   ?ですって

   そして このアーティストの いつものテーマは

    男女の愛   ?  益々解らなくなってしまいました!


抜刀術

2008年07月20日 13時27分46秒 | Short trip & intereting sights

 松代 文武学校の槍術場にて 抜刀術 すなわち居合い抜き 

   の練習を見学できた。

   時代劇でよく居合い抜きの場面が出てくるけれど

   この場では そんな軽々しい雰囲気ではなかった。

   師匠は 真剣を使い

   先ず剣を捧げて礼から始まり

   いくつかの型の 演舞 の後 また剣を捧げての礼で終わる。

   その間 師匠の呼吸をも感じさせない集中力 全く無駄の

   無い動き 私も 背筋を伸ばしたまま 身動きすることなく

   見入っていました。

   あー私の中にも日本人としての DNA が流れているのだなぁ

   と実感しました。

   後で 師匠と話をすると 他の国の干渉を全く受けず 純粋に

   日本の伝統をき継承している。また 相手を必要としない

   自己修練の 道 であると聞かしてもらった。


Daryl party

2008年07月13日 08時45分09秒 | daily life

 この入井ベースの最大のポイントは この去年できた

   展望台です 眼下に若穂のを一望でき

   ここに立つと 自然と歌いたくなる、叫びたくなる

   Oguchiさんが ここからSound of musicのメロディーを

   レイオレレイオレ レイッホ! ・・・   と 

   すばらしいー! うたごえ響く向かいの山にこだまする


Daryl party

2008年07月13日 08時32分58秒 | daily life

 7月1日から フロリダ州 クリアヲォーター市から長野市の

  小学生の英語授業のアシスタントとして Daryl Schuster さん

  が我家に ホームステイに来ている。

  今日7月6日 もう一人の Kerryさんも一緒に 歓迎会を

  入井さんの ベース(基地、ログハウス)で開いた。

  24日 まで 少し大変かな!

  Sacchan頑張って

  でも ここには おおくの仲間が集まってくれて楽しかった