こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

「アメリカデイゴ」「ゼニアオイ」

2017年06月26日 | 

アメリカデイゴ(マメ科)
真っ赤なアメリカデイゴ(亜米利加梯梧)のお花です。。。この鮮やかさには遠くからも誘われます。。
お花は食用にもなりサラダや煮物にするのだとか・・・
それにしても不思議な感じの花姿です。
雌雄同株だそうですが…では雌花は?雄花は?マメ科だし豆はできるの~~~(○'。'○)ん?
まだ見たことがありません。

こんな口ばしを持つ鳥がいますよね・・・

近寄ってみますd(^ー゜*)ネッ!
金色に輝いて見えるのは花粉が落ちたせいでしょうか・・・

訂正させていただきます。。。10本の雄しべは9本が合着し1本は雌しべの上にあります。
林の子さん教えていただきありがとうございます。
雄しべは合着して先の方で10本にわかれているようです。
交互に長い短い長い短いと並びます。花粉がいっぱいです。

中央の色が濃いものが雌しべです。。。


ゼニアオイ(アオイ科)

濃いピンクのゼニアオイ(銭葵)です。。。とても目立っています。
コモン・マロウとも呼ばれているようです。
綺麗な花粉をい~っぱい出しています。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情熱の赤! (とんちゃん)
2017-06-26 08:18:08
この色にはびっくりします!
初めてこの花を見たとき・・・
赤が強烈なのできっと毒があるんだ!そう思っていたのです
近づかないように歩いたのを覚えています。
おかしな形の花というのも独創性に満ちて不思議な気もします。
雄しべが枝をわしづかみにしているかのようにも見えました!
ゼニアオイの雄しべもすごくいっぱい!
花粉いっぱいで花糸はてまりを作るときに都合がいいみたいに糸を渡している形(^^♪
アップで見たらなんて鮮やかな色をしているのかと目を見張るくらいです~
返信する
2種ともに・・・ (こいも)
2017-06-26 09:13:59
とんちゃん
2種ともに遠くの方からでも目に飛び込んで来て
やっぱり毎年走り寄っている自分がいます。
アメリカデイゴには頑張って近づいて見ました。
見れば見るほどユニークな花姿です。
今年は果実も探せたらいいのに・・・と思います。
ゼニアオイの綺麗に変化する雄しべには魅せられます。
返信する
夏の花 (林の子)
2017-06-26 11:41:53
最近では公園樹として普通に植栽されていますね。
沖縄・奄美では民家の庭などにも植栽されているそうで、やはり暑い頃の花…のイメージ。
おしべ10本が合着、に見えるのですが実際には9本が合着、1本はめしべの上にあります。
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/64def022f12b8ff151361207bbe6d75c
返信する
9本が合着…1本はめしべの上 (こいも)
2017-06-26 21:13:03
林の子さん
ありがとうございます。
気をつけて見てみますと・・・何枚かの画像の中に
雄しべの状態が「9本が合着、1本はめしべの上にある」・・・
これが写っていますね。
10本の雄しべの様子が良くわかりました。
自分で撮った写真ですのに見つけられないなんて
とっても恥ずかしいです。
頑張って数えたつもりでしたのに...(´ヘ`;)
でも間違えたのでしっかり憶えられました。
教えていただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿