こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

スズメガ

2011年08月20日 | 

・・・戦闘機のようなスズメガ・・・
シャープでカッコイイ~~~ですよ~
~(-_) 

コスズメガ 【スズメガ科】

多分コスズメガだと思います・・・
ちょっと高い所にとまっていたので…おまけに少々暗くてあまり上手く撮れませんでした。
スカシバやホシホウジャクも仲間だそうですよ~
スカシバ&ホシホウジャクは昼間活動します。
コスズメガは夜…活動するのだそうです。
きっと夜な夜なカラスウリのお花の蜜を吸いに行くのでしょうd(^ー゜*)ネッ!
                        



ビロードスズメ 【スズメガ科】
 
ミスジビロードスズメかもしれません?(°_。)?(。_°)?… 
色々調べたのですが違いがよくわかりません。
写真が良くないですね( ^.^)( -.-)( _ _)
ミスジビロードスズメのほうがビロードスズメより小さいらしい・・・です。
何故スズメガなのでしょうね~
名前の由来も知りたいと思ったのですが…わかりませんでした(´ヘ`;) 






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズメガの種類多いですね (うんうん)
2011-08-21 09:24:10
こいもちゃん
スズメガの由来はスズメのように活発かつ上
手に飛ぶ蛾の意味だそうです。
ホウジャク、スカシバもスズメガの仲間です。

良く見つけたですね・・・・
外出すると目に入るもの全てが獲物ですね・・
・・うんうん
なぁ~るほど・・・です^^ (こいも)
2011-08-22 22:28:01
うんうんさん
スズメガの名前の由来…よくわかりました~~
☆⌒(*^∇゜)v ありがとうございます。
スズメガは外出するまでもなく身近な所に・・
壁にとまっていました。
暗くて高い所にいましたから
こいもの身長では目をハッキリ撮りたくても
ちょっと無理でした。
踏み台を用意したのですがこれで精一杯です。
あまりのしつこさにビロードスズメもついに
翅をバタバタとさせ…「もう少し我慢して~」
聞こえるわけ無いですよねぇ・・・
飛んで行ってしまったのです
でも出逢えただけでも嬉しいことです^^

コメントを投稿