アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ハナミズキの花の後

2012-05-27 | 樹木

東北道蓮田SAで、ハナミズキの花の後がよく分かる木があった。ハナミズキは花びらに見えるものは4枚の萼片で、花は4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して順次開花する。その小さな花一つ一つが実を結んでいる様子が良く分かった。
秋には真っ赤に熟して大変美しい光景が見られる。
ミズキ科 ミズキ属
別名「アメリカヤマボウシ」
撮影2012年5月24日
画像クリックで原寸

 
 


  赤味を帯びた若葉も可愛い

 


  2本の大きなハナミズキの木。
右側の木には多数の実、左側には殆どない。
全部の木に花を咲かせ、実を結ばせるのは大変なようだ。



以前撮影したハナミズキの花。
  4枚の苞の真ん中に、小さな4弁の花が多数。
殆ど蕾の状態だが・・・これらが実を結ぶ。

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツブシオ)
2012-05-28 09:03:00
道路に落ちている緑のイガイガボールの正体が、
ずっと分からなかったのですが、
それがヤマボウシの実だということを
去年しりました。
花からはちょっと想像できない実がなるというのも、
植物を観察する楽しみの一つですよね。
返信する
ヤマボウシ (◆ツブシオさま)
2012-05-28 15:42:49
の花とハナミズキの花ってホントに良く似ていますね。
花からだと、実まで想像できません。
今回、ラッキーなことに、ハナミズキが実になるところが撮れました。
今ヤマボウシが咲き始めていますので、いがいがボールになるところを狙いたいとおもいます。
返信する
ハナミズキ (pochiko)
2012-05-28 23:57:55
同じヤマボウシの仲間だったのですね。
たしかに花は似ています。
うちにはヤマボウシがあるのですが
街路樹はハナミズキの方が多いみたいですね。
ハナミズキも実がなるのですか?
ヤマボウシのように食べられるのかしら。
とは言っても、ヤマボウシの実、あまり美味しくはなかったです^^;
返信する
ハナミズキ (スズシ)
2012-05-29 17:19:39
こんにちは
久しぶりにコメントさせていただきます。
最近、天候が不安定で、先日もパソコンに向かっていたら、雷がごろごろしだして、急いで電源を切りました。今日もこれから雷の予報ですが。

ハナミズキが段々実を付けて行くのが良く分かる写真ですね。
秋には実も葉も紅葉してまた楽しめますね。
返信する
ハナミズキ (henao&henako)
2012-05-29 20:44:51
アルママさん、今晩は。
ハナミズキの花は公園や街路樹など、何気なく見ていますが
花そのものをじっくりと見たことが無く
こちらの画で、初めて見る花のように思えてしまいますよ。
身近な花でも良く見ると、知らなかった部分も見えてきて
観察することも大切だということが分かりますね。
(へな爺)
返信する
ハナミズキ (◆pochikoさま)
2012-05-30 21:59:46
は、街路樹として、我が家の周りでは良く見ます。
ハナミズキの実は真っ赤に熟して、沢山つきますので、見応えがあります。
葉の紅葉も綺麗で、シーズン毎に楽しめます。
ヤマボウシの実はジャムにすると良いとか聞きましたが、ハナミズキの実は食べたという話はあまりききません。
返信する
こんばんは (◆スズシさま)
2012-05-30 22:06:34
このところ、午後になると天気が変わりやすいですね。
我が家では、以前雷で、パソコンを1台ダメにされたことがあるので、雷がなり出すとすぐに電源を落とします。

ハナミズキは、一年中楽しめる木ですね。
近所にもハナミズキ並木があるので、被写体に困ることはありません。
新築の家のシンボリツリーにも使われる人気の木でもありますね。
返信する
こんばんは (◆henao&henakoさま)
2012-05-30 22:18:31
我が家のまわりでも、公園や街路樹や個人のお宅のシンボリツリーなど、あちこちでみられます。
シーズンになると、白やピンクの花が満開になるので、その周りが華やかになります。

ハナミズキも実が真っ赤に熟すと気がつきますが、花が終わった直後はあまり目立たなくて地味ですね。
でも、この地味な実がだんだん大きく熟してくるんだと思うと愛おしくなります。
返信する