みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

電力消費量10分の1【企業・会社エアコン】ガスヒートポンプエアコンGHP。広瀬隆。

2013-01-20 15:56:09 | 脱原発
電力消費量10分の1【企業・会社エアコン】ガスヒートポンプエアコンGHP。広瀬隆。

★ガスヒートポンプエアコンが大活躍している

原発ゼロ社会へ!新エネルギー論(広瀬隆著)より
………………………………………………………………

無知なテレビ解説者たちは、
しきりとエアコンの間引き運転や、
温度設定に気を使うよう語ってきたが、冗談ではない。

そんな話は、業界では、すでに時代遅れなのである。
というのは、業務用・産業用では、

これまで主流だった電動式ヒートポンプ(EHP)エアコンを、
ガスヒートポンプ(GHP)エアコンに切り換えることによって、
まったく節電などせず、
いままで通りの業務状態を保ちながら、

エアコン電力消費量を10分の1に減らし、
実に90%以上もの
電気が不要になっているのだ。

したがって、問題のオフィスビルのエアコン消費40%が、
一挙に4%になり、総電力消費量では、
36%のピーク電力カットになっている。

そのため、東日本大震災以来の電力不足騒動の中、
ガスヒートポンプエアコンの出荷実績が
三割以上もの大幅な伸びを示し、
メーカー側は、注文殺到に製造が
間に合わない嬉しい悲鳴をあげ、
2012年の夏の暑さに突入した時に、
納期が三カ月待ちになっていた。

業界紙にGHPと書かれているのが、ガスヒートポンプである。

これに対して家庭用エアコンの場合は、従来の家電メーカーが
製造してきた電動エアコンの省エネ機能が、近年大幅に向上し、
価格も下がったので、家庭用ガスヒートポンプエアコンは
これに太刀打ちできないとして、
現在のところ商品化されていない。
こうして、産業用と業務用はガスヒートポンプエアコンを、

家庭用は電動エアコンを使って、この両者の組み合わせによって
日本社会は、真夏の冷房に関しては、
すでに電力消費の大幅な消滅へと正しい道を歩んできたわけである。

P79・より抜粋引用
(第二章 熱エネルギー有効利用が日本の活路を拓く・コジェネ)

…………………………………………………………

原発ゼロ社会へ!新エネルギー論(広瀬隆著)集英社新書

image

【日本で電力不足は起こらない】

本書は、日本の電力不足騒動について、
いまだに一部も日本人が気づいていないこと。

すなわち「原発がなければ電力不足が起きる」は
大嘘だという事実を知らせるための書である。

原発を即時に全廃できる新エネルギー技術が、
すでに日本では完全に用意されているのである。

自然エネルギーの普及を待たずに、である。(序章より)

集英社新書 定価:798円(税込)
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0666-b/

〔不都合な真実=原発温暖化〕『二酸化炭素温暖化説の崩壊』
広瀬 隆 著 集英社新書 定価:735円(税込)

image
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0552-a/

初心者でもわかる GHP のはなし『ガスヒートポンプエアコン(GHP)』

image
http://www.aisin.co.jp/ghp/about/about.html





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  東日本大震災 海洋汚染/セ... | トップ |  原発建設計画を撤回させた新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。