goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

【廃炉こそ新しい公共事業】 田中康夫候補。原発事故すぐさま南相馬に

2012-12-15 09:44:20 | 脱原発
【廃炉こそ新しい公共事業】 田中康夫候補。原発事故すぐさま南相馬に行った田中!!

「廃炉こそ新しい公共事業」「TPPは羊の皮を被った狼」「増税して景気浮揚した国はない」

マスコミと霞が関が望む自・公・民政権になれば、
「消費税増税」「TPP加盟」 「原発再稼働」は避けられない。

1%の強者のために99%が犠牲となる社会にしてはならないのである。


田中龍作ジャーナルより
…………………………………

【衆院選・兵庫8区】 田中康夫候補 「廃炉こそ新しい公共事業」

田中候補は「3・11」前から「原発は国会議事堂の地下に建設すべき」と説いていた。

雨後のタケノコ のごとく登場した「脱原発政治家」ではない。

「廃炉こそ新しい公共事業」「TPPは羊の皮を被った狼」「増税して景気浮揚した国はない」

一人となっても正論を説き続ける政治家を、
“国防軍”と“福祉切り 捨て勢力”に支援された
官僚出身の候補者で潰そうとしているのが、衆院兵庫8区 (尼崎市)だ。

前回(09年)の選挙では田中康夫氏(新党日本)が、
公明党の冬柴鉄三幹事長 (当時)と生き馬の目を抜くようなデッドヒートを演じた末当選した。
その差わず か2,037票。(得票率:田中42・2% 冬柴41・3%)

自公政権への猛烈な逆風が吹き、公明党・創価学会の金城湯池である兵庫8区 で、
新顔の田中氏が議席を獲得したのだった。
だが今回状況は一変した。自公への 逆風はほとんどない。むしろ追い風だ。

9日、田中氏はNHKの討論番組に出演した後、選挙区に引き返し有権者に訴えた ――

「TPPは農業問題とすり替えられている。(本質は)
我が国が誇る国民皆保険を 壊すことです」

「原発を再稼働しなければ即脱原発なんです」…

きれいごとの裏に潜む野田政権のウソを田中氏は指摘した。

公明党の中野ひろまさ候補は国交省のキャリアだった。
笑顔にも高級官僚独特のソツのなさが覗く。

尼崎市内のショッピングセンター前では、買い物客が足を止めて耳を傾けた。

「民主党は絶対イヤ、かと言って自民党(政権)に戻してはいけない。
第3極に 伸びてもらいたい」(40代男性・派遣社員)

「(田中氏の説く)TPPや税制は頷ける。大政党に属さずにやっているところがい」。(30代男性・会社員)

街頭演説で田中康夫候補は繰り返した。

「日本は強きを助け、弱きをくじく間 違った社会になってしまった。
私は守る人を間違わない」。

マスコミと霞が関が望む自・公・民政権になれば、
「消費税増税」「TPP加盟」 「原発再稼働」は避けられない。
1%の強者のために99%が犠牲となる社会にしては ならないのである。

公明党, 兵庫8区, 廃炉こそ新しい公共事業, 田中康夫, 衆院選.

田中龍作ジャーナルより引用2012・12・12
http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0005783


政治家の田中康夫氏は、原発廃炉で、大きな産業になる。と。
石油生産藻オーランチキトリウムにも国会で。。

さらに。。。
…………………………

水素爆発した後、市議会議員もマスコミも真っ先に逃げ、

南相馬では食べ物もろくに無かった時に、

田中康夫さんは食料や日用品を道の駅で配っていた事を忘れません。

あの時、東電の偉い人達、その家族、そして政治家は何してましたか?

@camucamumotokoさんからのTwitterです。
……………………………………………………
@camucamumotoko:尼崎市の方へ
今日は、月命日なので思っている事を呟きます。
水素爆発した後、市議会議員もマスコミも真っ先に逃げ、
南相馬では食べ物もろくに無かった時に、

田中康夫さんは食料や日用品を道の駅で配っていた事を忘れません。

あの時、東電の偉い人達、その家族、そして政治家は何してましたか?

……田中康夫氏は、原発廃炉で、大きな産業になる。と。
……石油生産藻オーランチキトリウムを国会で。野田は拒否。

@camucamumotokoさんTwitter
http://twitter.com/camucamumotoko/status/278489410465570817

【脱原発、もうかりまっせ】金子勝 【脱原発こそが、日本を救う経済政策】
脱原発は、単に地球環境のことだけではなくて、
経済や社会も持続可能にするものなんです。
ビジネスチャンスが生まれ、イノベーションが生まれるんです。
http://s.ameblo.jp/kimito39/entry-11426865124.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月14日(金)のつぶやき その2 | トップ |  メディア必死の洗脳報道【日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。