スパムTBの記録。TB削除した上で、抗議の意味をこめてTB。
また、アメーバブログ側での対応を要求する意味で
スパムトラックバック対応のお知らせ|アメーバブログ運営局 スタッフブログ
にトラックバックを送信します。
2006.1.15
ブログ初挑戦☆ (初めての日記どうかなぁ?)
新参者です♪お手柔らかにお願いネ!分からなくって今日の出来事なんだけど...
で、飛んだらブログタイトルが。
「これからの萌えぇーーー」って…↓とほとんど同じパターンだし…。
(アメーバブログ ID:grggh58)
2006.1.7
ブログ初挑戦☆ (初めての日記)
新参者です♪お手柔らかにお願いネ!分からなくって今日の出来事なんだけど...
で、飛んでみたらタイトルが。
「記事総合NEWSチャンネル」って…しかもエロ系だし…。
(アメーバブログ ID:rokoko)
参考:あれとかこれとか (Lefty):アメーバブログ「からの」スパムが問題なんですが…
この件に関してアメブロに問い合わせましたが…
| Trackback ( )
|
#うちにも1回来てたような
そういえばスパムTBのURL、当初はlivedoor blog、ちょい前はfc2blog、最近はアメブロが多いような気がしますね
いいかげん対処してほしいなと思って…。
個人的にはアメーバブログからのTBは受付拒否したいくらい…。
MTのブロッカーに引っ掛かって削除されてましたけどね。
でもねぇ、試しに送信元へ飛んでみたんですが、うちに来てた分は「IDが見当たりません」になってるんです。ちぇ、ネタにも出来ないワ。
amebloって猫のとこですよね。うーん、なんかお里が知れる、というような印象を持っちゃうのはイカンだろうか。
…っていまみてみたらうちにきてたやつは残ってるし…だめだこりゃ…。
スパムTB攻撃の件ですが・・・
私の所にもDTIとアメブロからの集中攻撃がありまして。
即刻抗議メールを送ったのですが、DTIの迅速な対応に比べて、アメブロは・・・ものすごいピンボケ・・・でした。
今日アメブロに電話をかけて厳重抗議しました。
こまったもんですね。
ちなみにその顛末をネタにしました(笑)。
あ。これですね。
http://blog.goo.ne.jp/takayasuki0723/e/1c118b8dbc36eeca05573f2a30df6db1
先を越されてしまった(をい…
というか、電話ですか…すごい…